goo blog サービス終了のお知らせ 

猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

第53回小倉記念(GIII)と第9回レパードS(GIII)の巻

2017-08-05 20:56:58 | 日記・その他

先ずは新潟からですが、此処はサルサディオーネとトラネコに活躍をして貰い、後はハルクンノテソーロに頑張って貰いましょう。次は小倉ですが、此処はクランモンタナとベルーフに活躍をして貰い、後はバンドワゴンに頑張って貰いましょう。今日の 札幌日経オープン、九州スポーツ杯、越後Sの勝馬投票でしたが、シルクドリーマー2着のみでは如何ともし難くでした。そんな訳で更なるお勉強に励んでおきますです。

今日のお遣いでしたが、オクラ、ゴーヤ、人参や卵豆腐、薩摩揚げ、鶏モモ肉、葡萄等を買いました。水も買いで暑くて重いお遣いでした。序に此れも買いました。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は昼過ぎに雷雨となり、少しは涼しくなるかなと思いましたが、単に湿度が上がっただけでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敵基地攻撃能力保有を検討の防衛相の巻

2017-08-05 20:26:50 | 報道/ニュース

北朝鮮の弾道ミサイルに対応する事をお題目に此の様な頓珍漢極まりない意味不明な敵基地攻撃論を拠り所にして云い立てております。が、抑々敵の基地を攻撃等は所在が判る事を前提となっておりますが、基地が何処に有るのかわからん状況で攻撃如きは出来る筈もなくと成り果てております。恐らくは人工衛星の発射場所等と勘違いをしている流れとなっており、敵基地攻撃等所詮は宗主国から攻撃用の弾道ミサイルやら諸々も兵器を購入する為の戯言となっておりますから、惑わされてはあれと成り果てて、社会関連保障の予算も更に減らしての流れとなっております。因みに尖閣でも同様で台湾正面の中国の戦闘機は300機以上とも云われており、此れも日米が束になっても、制空権など確保出来る流れは大凡なくとなっており、島嶼防衛も宗主国から武器を購入する戯言と成り果てておりますから、此れ又惑わされてはとんでない其れと成り果ててしまします。其れにしても、原発を山の如くに日本海側に並べ立て敵基地攻撃の戯言など呆れ返るばかりと成り果てております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

北朝鮮への経済制裁で宗主国が海産物やら石炭の輸出を全面的に禁止する意味不明な制裁決議案を配布しております。其れにしても、とっとと二国間協議に応じたら済むのに困った所業となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする