goo blog サービス終了のお知らせ 

猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

葛巻町の巻

2011-07-19 20:03:39 | 報道/ニュース
岩手県岩手郡にある人口7000千人余りの町ですが、太陽光・風力・バイオマス等で電力

自給率が百数十%と言われています。諸々ありますが、この様な地域が更なる拡大をし

ていって欲しいものです位にしときますです。

関電の大飯原発が停止して尚且つ中国電力からの供給が駄目そうだから大変だとばかり

報道されていますが、そもそも原発の依存度を異様に高くした所が全く問題にされてな

い所の方が大問題ですし、関電も自家発電をしている所に電力購入をお願いしているか

も何も定かでありません。大変だばかり報道されればやはり原発は必要かと錯覚をして

してしまう恐れもありますです。それにしても、地域独占の弊害が如実に出てきており

ますです。中央集権的な電力会社の有り方が好ましくない所となっております。まあ、

独占は百害あって一利無しです。



台風も四国沿岸沿いを進んで来ていますが、出来れば和歌山・三重にも上陸せずにとな

って欲しいものです。風雨も強くなってきましたが被害がありません様に。皆さまには

お気をつけて下さいませです。



今日は此処まで

次回を待て


P.S.

何故かエレベーターの中に可也の確率で蚊がいるので困ったもんです。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする