goo blog サービス終了のお知らせ 

Woogie's Footie Seven Days

グランパス、アーセナル、ドラゴンズ、映画、旅行を中心に生活する人間のブログです!

前半の観戦のまとめ

2006年08月14日 | 徒然なるままに
とりあえず本日は野球も中止になってしまったので、お盆で一区切りの意味も込めて、今年の観戦をまとめてみたり…。

まずはグランパス

今のところ11試合で3勝2敗6分け。てか、実は勝ち越してるのね…。

3月11日(土) 清水 A ● 0 - 2 @日本平スタジアム
3月18日(土) 鹿島 H △ 0 - 0 @豊田スタジアム
3月21日(火) 福岡 A ○ 1 - 0 @博多の森球技場
4月2日(日) 浦和 A △ 0 - 0 @埼玉スタジアム2002
4月8日(土) 京都 H △ 1 - 1 @豊田スタジアム
4月29日(土) F東京 A ● 1 - 2 @味の素スタジアム
5月3日(水) 横浜FM H △ 1 - 1 @豊田スタジアム
5月6日(土) 磐田 A △ 2 - 2 @静岡スタジアムエコパ
5月14日(日) C大阪 H △ 1 - 1 @名古屋市瑞穂陸上競技場
7月30日(日) 千葉 A ○ 3 - 2 @フクダ電子アリーナ
8月12日(土) 甲府 H ○ 5 - 1 @名古屋市瑞穂陸上競技場

で、アーセナルは、

1月2日(月) Manchester Utd △ 0 - 0 @Highbury
1月7日(土) Cardiff City ○ 2 - 1 @Highbury

の2試合。


代表&W杯関連は、

2月22日(水) 日本 ○6 - 0● インド@日産スタジアム
6月21日(水)コートジボアール ○3 - 2● セルビアモンテネグロ@ミュンヘン
6月22日(木)日本 ●1 - 4● ブラジル@ドルトムント
6月23日(金)フランス ○2 -0● トーゴー@ケルン
6月24日(土)アルゼンチン ○2 - 1● メキシコ@ライプツィヒ
6月25日(日)イングランド ○1 - 0● エクアドル@シュトゥットガルト
6月26日(月) イタリア ○ 1 - 0 ● オーストラリア@カイザースラウテルン
8月9日(水) 日本 ○2 - 0● トリニダード・トバゴ@国立霞ヶ丘競技場

と、合計8試合。


それ以外に暇だったから見に行った試合が…

1月1日(日) フラム ○3 - 1● サンダーランド@クレイブンコテージ
3月25日(土)横浜FM ● 1 - 3○ 浦和@日産スタジアム

と、2試合。

とりあえず前半ではサッカーだけで合計23試合も見てるんですね~。




で野球にいってまずはドラゴンズが合計22試合で11勝10敗1分

4月9日(日) ● 4 - 11 vs. 巨人@ナゴヤドーム(ドミンゴ)
4月28日(金) ● 3 - 5 vs. 巨人@東京ドーム(○ちゃん)
4月30日(日) ● 4 - 15 vs. 巨人@東京ドーム(中田)
5月4日(木) ○ 3 - 1 vs. 横浜@ナゴヤドーム(○ちゃん)
5月12日(金) ● 4 - 5 vs. 楽天@ナゴヤドーム(昌さん)
5月13日(土) ○ 10 - 1 vs. 楽天@ナゴヤドーム(ドミンゴ)
5月14日(日) ○ 5 - 0 vs. 楽天@ナゴヤドーム(朝倉)
5月20日(土) ● 0 - 5 vs. ロッテ@千葉マリン(朝倉)
5月21日(日) ● 2 - 3 vs. ロッテ@千葉マリン(小笠原)
6月3日(土) ○ 6 - 2 vs. 楽天@フルキャスト(朝倉)
6月4日(日) ○ 9 - 2 vs. 楽天@フルキャスト(小笠原)
6月10日(土) ● 4 - 7 vs. 日本ハム@ナゴヤドーム(朝倉)
6月11日(日) ● 1 - 2 vs. 日本ハム@ナゴヤドーム(小笠原)
6月13日(火) ○ 2 - 1 vs. 西武@インボイスドーム(憲伸)
6月28日(水) ○ 6 - 3 vs. ヤクルト@神宮(充)
7月1日(土) ● 7 - 8 vs. 広島@ナゴヤドーム(昌さん)
7月8日(土) ○ 8 - 1 vs. 横浜@岐阜(昌さん)
7月17日(月)△ 2 - 2 vs. 横浜@横浜(充)
8月4日(金) ● 7 - 9 vs. ヤクルト@神宮(充)
8月5日(土) ○ 5 - 4 vs. ヤクルト@神宮(○ちゃん)
8月6日(日) ○ 5 - 4 vs. ヤクルト@神宮(朝倉)
8月13日(日) ○ 13 - 5 vs. 阪神@ナゴヤドーム(充)

とかろうじて勝ち越し。


で、WBCも見に行ったりもしてまして…

3月3日(金) ○18 - 2 vs.中国@東京ドーム
3月4日(土) ○14 - 3 vs.チャイニーズ・タイペイ@東京ドーム
3月5日(日) ●2 - 3 vs.韓国@東京ドーム

の3試合。

野球は合計25試合ですね~。


で、おまけにバスケなんかも見に行ったりもして、

4月29日(土)大阪 ○79 - 76● 仙台@有明コロシアム
4月30日(日)東京 ○93 - 88● 仙台@有明コロシアム


ということで、すべてのスポーツを合計すると、ぴったり50試合も見てるんですよね~。

今まで226日で50試合ということは、ほぼ4日に1試合は見てるんだ…。そりゃ、金も貯まりませんな…。


ちょっとお休み

2006年06月06日 | 徒然なるままに
すいません。忙しくてなかなか記事が書けません…。


とりあえず一旦、ブログはお休みします。


もし日記が読みたい方はmixiのほうをご覧ください。


招待が必要な方は、こちらのコメントにどうぞ。

いい勝ち方です。

2006年04月12日 | 徒然なるままに
とりあえずスポーツねた。

まずはドラゴンズ。5対0からの見事な逆転勝ち。

もちろん2発4打点のアレックスも凄いけど、石井もよかったですね。あの小気味よさは見ていて気持ちよかったです。あと井端の要所でのタイムリー2本も光ってました。

で、一番嬉しいのは、


下柳を打ち崩したこと!!


去年のことがあるだけに、最初に悪い印象を与えておくのは大事です。だからこそ、アレックスの3ランは大きかったかと。

ちなみにこの裏で、セレッソ相手に先制しながら引き分けたチームもありますが、そのことは忘れましょう。

あと、アーセナルはポーツマス戦が深夜にありますね。ソルが戻ってくるらしいですが、状態やいかに!?あとはレジェスとかベルカンプとかが出てくるのかな?まぁ、とりあえずはスパーズと2ポイント差に戻しておきましょう。

ちなみに明日の夜からまた出張で、今度は広島です。原爆ドームを見にいきます!(本当は仕事です…)

ちなみに帰りに松山坊ちゃんスタジアムには寄りません。

ODA+ガナ

2006年04月06日 | 徒然なるままに
相変わらず出張で神戸にいます。

でも、今日は横浜vs中日はBSで放送してくれたので、見ることができました。
さすが昌さん。円熟の境地ですね。

そしてODA。今日は勝利打点をたたき出してくれました。

あと、井端はやっぱ2番がいいんですかねぇ。


で、我らがガナーズ。初のチャンピオンズリーグ、ベスト4進出決定!!

といっても、試合を見られなかったんですけどね…。
次の相手はビジャレアル。それを乗り越えれば、念願の決勝です。

これからはしばらくの間は、アーセナルの事で頭が一杯になりそうです。

FIBAバスケットボール選手権

2006年03月23日 | 徒然なるままに
迷った自分が馬鹿でした。チケットは一部のスタンド席を除いてほぼ売り切れ。

とりあえずベスト8と準々決勝のスタンド席はまだあるみたい。

どうしよっかな、、、。

ちなみに今回のアメリカ代表候補は、

ガード
アリナス、C・ポール、コービー、ウェイド、ピアース、J・ジョンソン、リディック、リドナー、ビラップス、レッド

フォワード
レブロン、E・ブランド、D・ハワード、マリオン、オドム、B・ボウエン、バティエ、ボッシュ、C・アンソニー、ジェイミソン、A・モリソン

センター
B・ミラー、スタッダマイアー

普通に見てみたいな、これ。

12人は誰が残るか分からないけど、レブロン・ジェームズとかコービーは確実に残るかな。本当はアイバーソンとかも見たかったけど、まぁ、バランスを考えたらしょうがないのかな。

個人的には、レブロンとキャメロ・アンソニーのフォワードを見てみたいっす。

う~ん、どうしよう。

今日の駅弁

2006年03月17日 | 徒然なるままに
今日の駅弁は、、、





















神戸ビフテキ弁当っす。


名前だけでちょっとリッチな気分♪


今日はとにかくメキシコに敬意を表して、みんなでテキーラを飲みましょう!

と書きつつ、オイラはお~いお茶ですが、、、。

つれづれなるままに

2006年02月20日 | 徒然なるままに
やはり最近は体が疲れているようで、思うように動きません、、、。ちょっと休めということなのでしょうか。う~ん。


ということで、今日はつれづれなるままに書きます。


- 土曜のスマステにカルロス・ゴーン氏出演(http://www.tv-asahi.co.jp/ss/index2.html
カルロス・ゴーン氏の話は面白かったです。個人的にはもっと具体的なところに踏み込んで欲しかったけど、それも番組の趣旨とは違うからしょうがないですね。彼みたいな人間は、何が人をモチベイトして、何が会社内での競争を生むのか分かってるんでしょうね。昔、会社の研修で日産の方々とご一緒したことがありましたが、そのときはちょうど再生直後ぐらいで、社員の熱意に圧倒されそうでした。みんなとっても忙しそうでしたが、とっても楽しいそうに仕事をしていたのを思い出したり。

- 日曜の藤子・F・不二雄ドキュメンタリー
なんとなくですが1時間半まるごと見てしまいました。で、当たり前のように大感動!!あ~、映画が見に行きたくなってしまった~。だれかドラえもん、一緒に見に行きませんか?だいの大人が一人で行くととっても恥ずかしそうなので、、、。

- 安藤美姫のインタビュー(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060220-00000038-nks-spo
とあるテレビ局のレポーターの質問がきっかけになって、涙があふれてしまい、打ち切りになったとか。演技後ならともかく、なんで演技前にこういう質問をできるのか、よーわからんです。なんだかねぇ。


あと、最後にmixiの関東名古屋サポコミュ管理人のtomoさんからイベントのお知らせをひとつ。

いままでなかった、関東発の観戦バスツアーのお知らせです。詳しくはこちらのBBS内に詳細が載っています。

僕も別用さえなければ必ず参加していたのですが(だって安いし、、、)、参加できず。名古屋サポのかたはぜひご参加を。みんなの力で、開幕で3ポイントを掴みとりませう!


ちなみに明後日(22日)は僕の誕生日。ただいまプレゼント募集中♪

風邪でダウン、、、。

2005年10月25日 | 徒然なるままに
スミマセン、今日はネタ無しです。っていうか、風邪でダウンしました。自分としてはかなり珍しいのですが、やっぱり季節の変わり目ということでしょうか、、、。

とりあえずは週末のノースロンドンダービーに向けて休養します。

Stand up, if you hate Tottenham♪
Stand up, if you hate Tottenham♪
Stand up, if you hate Tottenham♪
Stand up, if you hate Tottenham♪

さぁ、みんなで立ち上がって歌いましょう

ただいま東北新幹線

2005年09月28日 | 徒然なるままに
ただいま仙台から東京へ帰る途中の東北新幹線の車内。今日は仙台で、昼は牛タンをほうばり、夜は魚づくし。うーん、どっちも美味しかった♪

で、車内で野球の結果をチェック、、、。






















orz











今日のトーチュウで、憲伸と中田クンを比較してたけど、さすがに比較するのもおこがましくなってきた。




で、明日の試合はまさにDANGER ZONE。目の前でシーズンが終わりを告げるかも。

まぁ、でもこればかりはしょうがない。最後までシーズンを見届ける気持ちで、開き直るしかないかな、、、。


とりあえず、今日はアーセナルが勝ったことだけを記憶して、明日はいざハマスタへ!最後の意地を見せてくれ、ドラゴンズ!

ただいま新幹線の中

2005年09月05日 | 徒然なるままに
ただいま新幹線の中です。明日は神戸でミーティング。本当は明日の朝、神戸に移動して、そのまま名古屋に戻って、名古屋ドームに行こうかなんて、悪だくみをしてましたが、台風で帰れなくなる可能性もあるので、断念、、、。水曜日は東京でミーティングもあるし。代わりに今日名古屋まで移動して、明日の朝一で神戸でミーティングして、台風が来る前に、東京にとっとと帰ろうかな、という感じです。

ということで、明日は見に行けないけど、新幹線の中ぐらいから勝利を祈ってます。特に、中田には阪神打線をねじふせて欲しいですね。絶対に負けられない試合なので、頼みますよ、中田くん!


今日はお世話になった人の送別会

2005年09月02日 | 徒然なるままに
今日はお世話になった人の送別会。僕が名古屋で働いていたときにとてもお世話になった人でした。早期退職されて、元部下がたくさんいる東京まで遊びに来てくれたのです。なので、そのときに同じ職場にいた人がたくさん集まっての楽しい場でした。そう、野球の結果をチェックするまでは、、、(笑)。

こういうときにやっぱり感じるのは、僕はいろんな人に助けられてきたんだなぁ、ということ。こんなことを書くのはあまり自分らしくないけれども、最近特にそう思います。僕みたいな若造が、今働いているような世界的な大企業(本当に大きい会社なんです、なんせ世界でもトップの消費財メーカーなんですから)で、みんながうらやむようなキャリアを与えてもらえて、海外のマーケットで(といっても外資系で世界中どこでも展開していている企業ですが、、、)売上げ数千億円を越えるようなチームのメンバーにも日本人で唯一入らせてもらったり、とてもいい経験をさせてもらってます。日本人と接するような機会がないような土地で、自分の能力を証明しなければいけないようなシチュエーションで頑張った経験は本当にあまりできない経験だったなぁ、とも思ってます。でも、こういうのって本当に自分の能力とかそんなんじゃなくて、周りにいた人に恵まれていたからなんですよね。そんな意味で、今日の送別会は、そんなことを本当に考えさせてくれる良い機会でした。

とにかく今日はほんとに感謝の気持ちでいっぱいの日でした。やっぱり人間って自分で生きているようで、人に生かされているんだなぁと。なんだか相田みつをチックになってきてしまいましたが、そういう恩に報いるのって、やっぱり何事も一生懸命やるしかないんですよね。仕事とか遊びとか、そんなの関係なしに、とにかく人生を一所懸命にという感じでしょうか。

ということで、ヤクルトに負けようが、僕は一生懸命ドラゴンズを応援します(って、そこが落としどころ?)、というのはさておき、なんだかこれからも頑張らなきゃな、なんて気分です。といいながら、来週は火曜にまた出張が入りビミョーな気分でもありますが。新幹線3時間って、本当に疲れるんだよなぁ、、、。

iTMS Open♪

2005年08月04日 | 徒然なるままに
いきなり今日、iTMS(iTune Music Store)のJapan storeがオープンしててビックリ。まだ参加しているレーベルは限られているけど、増えていってくれるのでしょうか。きっとSony Musicあたりは絶対に入らないんでしょうね。で、早速いくつか曲をダウンロードしてみました。うーん、やっぱり便利ですね、ネット上から落としてこられると。これでやっとiPodの便利さをフルに味わえたような気がします。

なんだか突然Appleからメールが来て、こんなことになってたもんだから、ちょっとビックリして思わずブログに書いてしまいました。でも、これってもうちょっと話題になっていても良かったような気が、、、。

コメダ珈琲

2005年07月23日 | 徒然なるままに
ただいま家の事情で帰省中。で、久しぶりにコメダ珈琲にいって、せっせと仕事してきました。最初はシロノワールでも食べようか、なんて考えたりしましたが、さすがに一人では食べる気にもなれず断念、、、。

明日は勿論、瑞穂で名古屋の試合を見た後に、最終ののぞみに飛び乗ります。ということで、みなさんよい週末を。

ちなみに写真はコーヒーとそれに付いてきた豆です。なんとなく撮ってみました。

金曜日とはいえ、、、

2005年07月16日 | 徒然なるままに
金曜日とはいえ、ちょっと遊びすぎな感ありです。今日は、仕事帰りにまず焼肉を頬張り、その後、さらに飲みなおして、一旦11時半に帰宅。で、そこから、知り合いがDJをするクラブのイベントに誘われていたので、せっせとチャリを漕いで代官山へ。で、結局そこに朝の5時までいました。うーん、さすがにこれは疲れますね。そして極め付けが3連休で新潟旅行なので、本日7時50分ごろの新幹線に乗らなければいけないのです。うーん、起きられるのだろうか、、、。さすがにちょっと遊びすぎたかなぁ。

で、あと今日感じたことをひとつ。人ってやっぱりどういう形でつながるか分からないですね。今日行った代官山のクラブで知り合いに紹介された女性は某大手コンサルで働いており、僕の大学時代のサークルの先輩を知っているとのこと。で、さらにその女性の友達は、同じ大手コンサルで働いていて、僕のゼミの同期を知っているとのこと。うーん、世の中狭いなぁ。

三都物語、、、

2005年07月12日 | 徒然なるままに
なんだか最近出張が多くて家を空けることが多いです。しかも同じ都市間をひたすら回転している感じ。ということで、自分なりに「三都物語」なんて名づけてみました。こんなネーミングにでもしないと、疲れる一方なので、、、。で、僕の場合の三都ですが、東京-名古屋-神戸です。ここ2週間の予定的には、先週の火曜に名古屋、水曜は神戸、木曜東京、再び金曜名古屋、月曜に神戸、今日(火曜)の午後に東京、といった感じで動いています。そして、これに加えてちょっとアクセントになるのが、今週末の新潟。といってもこれは完全に遊びですが、、、。

ということで、何が言いたいということでもなく、単に疲れたなぁ、とぼやいているだけです。さすがに新幹線もこの頻度で乗ると飽きますね。子供のころは新幹線乗るっていうとワクワクしてたのになぁ、、、。