今日は良い精神状態だった。オナ禁的に。
なんとなく長期オナ禁へ腹をくくった感じがあるからだろうか。
ここ最近は人間関係も少し変化が生じてきた。新しい出会いと既存の関係性の変化。
相変わらずマイナス的な人間関係はあるが、それに関してもかなり自分自身の捉えかたと立ち回り方を変えたこと、変えられたことが大きい。
この思考の改善は、長期オナ禁の成功に伴う自尊心の向上が少なからず関与している。
オナ禁が成功していなかったら今頃、問題の捉え方は今とは異なっていたように思える。
相変わらず、これまでに硬く形成されてしまった負の思考回路ゆえにストレスが発生するが、近頃はそれに対しての立ち直りが早くなり、ストレスへの耐性が強くなったと感じる。
自分のブログをざっと読み返すと、
ああ、それなりにブログのタイトルを実践することができているんだ
と、実感することができている。
改めて今期の長期オナ禁への目標へ気合を入れたいところ。
なんとなく長期オナ禁へ腹をくくった感じがあるからだろうか。
ここ最近は人間関係も少し変化が生じてきた。新しい出会いと既存の関係性の変化。
相変わらずマイナス的な人間関係はあるが、それに関してもかなり自分自身の捉えかたと立ち回り方を変えたこと、変えられたことが大きい。
この思考の改善は、長期オナ禁の成功に伴う自尊心の向上が少なからず関与している。
オナ禁が成功していなかったら今頃、問題の捉え方は今とは異なっていたように思える。
相変わらず、これまでに硬く形成されてしまった負の思考回路ゆえにストレスが発生するが、近頃はそれに対しての立ち直りが早くなり、ストレスへの耐性が強くなったと感じる。
自分のブログをざっと読み返すと、
ああ、それなりにブログのタイトルを実践することができているんだ
と、実感することができている。
改めて今期の長期オナ禁への目標へ気合を入れたいところ。