goo blog サービス終了のお知らせ 

禁欲 の ススメ ~ オナ禁によって精神力を高める ~

性欲を含め、あらゆる欲望を理性によってコントロールすることを目指すブログ

37日目

2009年12月15日 | 人間関係とか
昨日書いたとおりのモチベーションの高さなので、当分オナ禁、エロ禁を徹底できる気がしてならない。
今は彼女への気持ちが四六時中脳みその中でぐるんぐるんしていてなかなかほかの事に強い集中ができないのだけれど、気持ちが落ち着いてきたら、このモチベーションが良い方向に持っていけるだろうと思う。

今回、恐らくredモンスターの人生の中でここまで女性に対して尊敬と敬意と好意をいだいたのは初めてだと思う。外見と内面がドンピシャだったわけです。

ドンピシャのうえ、この女性は自分より上だと認識し、プライドが高く、若干サディストのけがあるredモンスターが、

この女性になら欠点を指摘されたり、叱られても問題ない。
主導権を握られてもよい。

と思えた。それでも心地がいいと。(マゾに目覚めたわけではないよ)

そのように思える女性が自分に対して内面を含んで恋愛感情をいだいてくれたことは、redモンスターに強大な自信と自尊心を与えたと思う。
これは今後強力なポジティブ思考を生み出すだろう。

36日目

2009年12月14日 | 人間関係とか
今月は仕事が忙しい。。。
家に帰ってくるのが遅くて、帰ってもやることがあって、、という1週間でした。

以前、redモンスターが恋をした女の子のことを書きました。
先日電話をしていたときにお互いが相思の仲であることを確認しあったので、テンションがだいぶ上がっているredモンスターです(笑

でも、、、しかし、、、
今は達成したい目標があるから付き合うことはできないといわれてしまいました。それまで待ってくれるならうれしいと。。。

この状況を例えるなら、恐らく両思いの相手が受験生で、試験が控えている大事な時期に「好きだから付き合って」といってしまったようなものでしょうか。。。

「じゃあ待つ」

とおもわず約束して、現在生殺しに遭っているredモンスターです。。

しかし彼女は自分に厳しく、ストイックに生きている尊敬できる人格者です。はっきりいってredモンスターは勝てないと感じております。
そんな彼女がredモンスターのことを好きになってくれたことは奇跡のようなことであり感謝したいです。
彼女が恋愛をすることのできる状況になるまでひたすら待つ価値がredモンスターにはあると感じてやみません。

禁欲生活をしているredモンスターにとって彼女との関係はもはや心が繋がっていればよいと思っています。どうせ住む場所もかなり遠いので。今時くさい話ですが(笑

半分ふられたわけですが、結果的にはredモンスターも禁欲と仕事に打ち込む最良の土壌ができたわけです。
これでredモンスターの禁欲生活に拍車がかかることを願っています。

29日目

2009年12月07日 | 人間関係とか
オナ禁、エロ禁は順調。今のところ禁欲ブログにふさわしい生活(笑
とりあえず、年末までいきたいところ。

以前から知り合いだったのだけれど、最近ひょんなことから酒を飲みに行って意気投合し、急速に仲がよくなった友人がいる。
その友人の紹介で仕事の話が繋がった。

単発で、持続性のある仕事内容ではないけれど、最近自分のまわりで急速に広がりを見せる良質な知人友人の輪に感謝したい。

その仕事の関係でまた新たに知り合うことになった人は、実は顔見知りだったというのは少し笑った。
その人とも、意気投合して仕事の話そっちのけでいろんな話をしていた(笑
歳は少し上だけれど、恐らく今後近しい友人の一人になっていただけるだろう。

どうも最近、よく話がかみ合って意気投合する人たちは年上が多い。恐らく偶然だけれど、この歳になると年上年下は関係ないかもね。
それでもやはり、年下のレッテルでものを観ず、良き友人になってくれることは本当にうれしいしありがたい。

22日目

2009年11月30日 | 人間関係とか
最近、仕事関係で我が家に定期的に寄っていく人がいる。まあ、今はむしろ友人の域だけれど。

本当は書類のやり取りだけで済むのだけれど、redモンスターも一人暮らしで家に帰ってしまえば時間はあるので、上がってもらって色んな話をするようになった。

いまは一方的に上がってもらうわけでなく、お互い話をするのが楽しい関係でもあり、むこうもついつい腹を割った会話ができる機会として楽しみにしているようだ。

深い、有意義な話が出来る知り合い、友人、先輩、後輩というのはなかなかめぐり合えないのでそんな彼との出会いと親交は大切にしていきたいと思う今日この頃。

禁欲生活以降、こういった人たちとめぐり合えている気もする。自分の成長ゆえか、偶然か・・前者であればうれしいことだ。

18日目

2009年11月26日 | 人間関係とか
生存しております。
とても好調な滑り出し。

またこの約一週間で自分にとってプラスになる人間関係が多くつくられた。
人間として信頼できる人、自分にとって人間として、先輩として尊敬でき、手本になる人と知り合うことができた。

その反面、そんなにこの先自分にとって接点があっても意味のない人々も多く知り合った一週間。
相手の存在を見下すことは絶対にしたくないけれど、お互いにとって意味のない、建設的な関係が起きない場合も多々あると思う。

若いころの自分であったならば、ただただ交友関係が欲しくて相手がどんな人でも必死に接点を持とうとしたり、接点の持続に努力したりと必死だっただろう。
しかし、齢とともに自然と人間関係の幅が広がるとこちらから取捨選択をしなければいけない場合も出てくる。
しかし見誤まらないよう選択するのも難しい場合もある。実際過去に選択を誤ってこちらから疎遠にしてしまった友人がいる。あとで後悔し、申し訳なくなった。
しかし、近々また一緒に遊ぶことになった。とてもありがたい。