goo blog サービス終了のお知らせ 
怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 上半身と下半身は別人格?

”本名を偽って不倫”の一回生議員が謝罪した日に「山尾志桜里氏」の出馬報道…日本国民は“不倫まみれ”の「国民民主党」をどこまで許容するのか

 これで石田純一が国民民主党から出馬したら笑えるのだがさすがにそれは無いだろう。それをやったら国民民主党という政党が「不倫は文化」というどうにもならない政党になってしまう。もっとも国民民主党の政策はところどころ面白いけれども、国民民主党の議員は全く信用できないと思っている私からすれば信用に足らない議員が国民民主党に集まっても特に驚く事では無いと思っている。政府に対して世論が納得する噛みつき方をする事だけは評価するけれども結果は何も残していない政党だけに選挙ではどういう評価になるかねえ?



コメント ( 0 )




 もうそんな事を言ってる立場じゃ無いだろ。政治家としてのキャリアも長いんだから。

立民・辻元代表代行も激励「参院選で候補者の半数を女性に」 尾辻氏「変わらないでいいはずない」政権交代へ結束訴え 鹿児島県連定期大会

 候補者の半数を女性にする事なんか今の立憲民主党なら簡単なはずだ。与党に比べればまだまだ候補者擁立に苦労している立憲民主党なのだから辻元が優秀な人材をスカウトして連れてくればいいだけの話。それだけのポストも経験もあるのにわざわざ演説でこんな事を言っているのは努力が足りない。そんなところで喚いている暇があったら将来有望な候補者を探して擁立しろ。新人の女性議員ならまだしも経験も実績もある政治家が言う発言じゃない。こういう事をやってるから政権が取れないのだ。もう少し立場を考えてもらいたいものだ。



コメント ( 0 )




 この政権に広報のプロはいないのか?

【速報】ガソリン価格1リットルあたり10円引き下げ 5月22日から 石破総理が表明

 こういう情報は金額ベースでは無く「%」とかで表明するのが上手いやり方で計算すると10円分しか下がっていなくてもパーセントで出してくるとそれなりに値下げできているように錯覚させる事が出来たりするわけで、そういうノウハウが石破政権には無いのだろうか?しかもゴールデンウイークはガソリン価格はそのままなら今回の発表はゴールデンウイークが終わってからやるべきだったと思う。こういう情報の出し方をすると政権側の悪意しか伝わってこないのだから情報管理のプロはいないのか?どちらにしてもこういうセンスしかない総理大臣を選んじゃった自民党はもう駄目だろうなあ。



コメント ( 0 )




 現実に打つ手は無いんだよねえ。

トランプ大統領が中間選挙に向けて見据える“トランプ・バブル”への道 「関税パニックの後に減税バズーカ」の可能性、“今が仕込み時”と見た億り人たちの選択

 問題は本当に減税できるのか?減税した時にドル安の場合、減税の効果はどの程度のものになるのか?とか仕込み時かもしれないが意外に不発に終わって逆に中間選挙で共和党が大敗したりなんかした方が実は株が暴騰するような気がするのだが。トランプが好き勝手出来なくなって。まだ下がるような気がしてならないのは私だけかねえ?



コメント ( 0 )