goo blog サービス終了のお知らせ 
怪しい話を相変わらず書いてます。AutoPageで2004年10月から、2022年8月gooブログに移行。
怪文書ブログ



 自民党にとって状況によっては阿鼻叫喚の事態もあるだろうなあ。

森友文書の存在、財務相が認める 政府、開示の是非を判断へ

 まあ自民党政権の事だから黒塗りののり弁で出してくるんじゃなかろうか。もっともその場合、野党はさすがに協力して更なる開示を求めるだろう。もっとも石破内閣は意外にのり弁にしない可能性もあるかもしれない。というのも森友問題は安倍晋三だけでなく安倍昭恵の問題でもあるわけで石破周辺の政治家は安倍晋三が死んだ後も動き回る安倍昭恵の存在にはあまり快く思ていない人間も多いはず。となると出してくる情報によっては安倍昭恵にとっても致命的なものもあるだろうし、そういう情報が優先的に出てくるんじゃなかろうか。無論そういう事態になったら旧安倍派の議員は大騒ぎする事になるんだろうがどうなるやら?騒いだところで今更何もできないと思うのだが、それを見越して石破が仕掛けるかもなあ。



コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 今更か? それ以上だと... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (おじじ)
2025-02-07 13:41:28
近畿財務局のドジだと、高橋洋一は言っていた。つまり、役人の恥さらしをしたくないし、されたら出世にかかわるので、黒塗りだということだけのお話。
 
 
 
そうも行かないかも。 (KAZ)
2025-02-07 23:27:36
 コメントありがとうございます。
出世も何も裁判所の命令があるだけに完全なのり弁という訳も行かないと思います。
 しかも問題を起こした本人はもう辞めてるし。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。