ありふれた日々win

平凡な出来事

”幸せ”のお裾分け…

2011-01-10 05:31:42 | Weblog
今日は成人式。
昔娘が手作りの服で出席した事を、懐かしく思い出しました。

成人数は、毎年減少しているようです。
このままだと、将来どうなるのでしょうね?

”日本、総高齢化”!!!
考えると、恐ろしい事です。

日本は、教育や結婚式などにお金がかかり過ぎます。
これでは、将来の生活設計が出来ず、子供を生む人が少なくなるのは当たり前。
少子化対策、何とかして欲しい…。

各地に”伊達直人”からのプレゼント。
とても素晴らしい事ですね。

多くの人達が「私も、何かしてあげたい…」と思っています。
でも…「我が身を切り崩して…」とまではできません。

まずは自分の幸せを確立し、余裕ができた部分を”お裾分け”できるようになれば良いな…とは考えていますが…。

みんなが相互扶助の気持ちを持てば、日本は素晴らしい国になるでしょうね。