ありふれた日々win

平凡な出来事

再度ドライブ交換…

2008-10-31 07:27:45 | Weblog
あー、今朝は6時まで寝てしまいました。
じっくり8時間睡眠したのは…たぶん…15年ぶりの事でしょう。
全てのPCのバックアップを終えたので、安心して寝れたのだと思います。
昨日は、CDーRWドライブのエラーでバックアップが出来なかったI☆M機(Think Centre)のドライブ(52倍速→24倍速に交換)を再度32倍速に交換した上でバックアップをとりました。
24倍速のドライブの音が異常に高かったからです。
5~6枚の焼き付けならば大丈夫のようですが、10枚を超えるとなると少し心配になりました…。
CDドライブは劣化のため過熱して、よくエラーを起こしますから、信用できる物でないと安心して使えません。
このエラーのため、これまで100枚近くのCD-Rをダメにしてしまいました。
幸いな事に、我が町の大型家電店に50枚1,280円のCD-Rを売っていましたので被害は少なくて済みましたが、ネットやオークションで購入すると余分に送料が含まれますから大変です…。
I☆M機は、この32倍速ドライブの調子が良かったので、このまま使用する事に決めました。
ただ、色が違うので、少しだけ変な感じですが…。

Backup完了!

2008-10-30 06:46:31 | Weblog
ようやくCDへのバックアップも終わりました。
ついでにHI☆CHI機2台のバックアップも。
使ったソフトはNorton Ghost 2003。
B's RecorderのHDDバックアップ・リカバリCDにしようか…とも思ったのですがB'sの場合はHDDを交換すると、せっかく作ったCDが使えなくなってしまいますので、”まさか”の時のクリーンインストールの事を考えてNortonにしました。
これだと再インストールの後、簡単にバックアップ出来ますから。
PCは全てXP SP3 IE8Beta2。
所持しているPCが全て中古品なので、これ以上スペックが大きくなると対応出来ません…。XPが限界です。
でもXPは使えるソフトが多くあるので、とても重宝しています。
それに、以前のWin.98に比べると数段使い易いので、これからもXPを使い続けるつもりです。


設定終了、完動!

2008-10-29 06:21:58 | Weblog
壊れたN☆C機のHDDを装着した古いI☆M機の設定も全て終わりました。
ディバイスマネージャーを開いて見ても「?」「!」マークはありません。
全てが正常に作動するようになりました。
ファイルへのバックアップもとりました。
これで完成。やっと一息つきました。
あとは…CD-Rへのバックアップを残すだけです。
今振り返ってみても、他機種のHDDが合致した事が不思議でなりません…。
余程条件が揃わなければ、あり得ない事なのです。
本当に”ラッキー”でした。
現在メインとして使っているI☆M機のCDーRWドライブが、全く開かなくなっていましたので、ついでに取り替えました。
52倍速でしたが、手元に24倍速のドライブしか無かったので当座の間は仕方がありません…。
また、オークションで探してみるつもりです。
ここ2~3日、妙に寒気がすると思ったら少し風邪を引いてしまいました。
次第に秋も深まっています。寒い冬も、もうすぐです…。
冬支度…急がなければ…。




HDDを他機種に…

2008-10-28 06:18:17 | Weblog
壊れてしまったN☆E機のハードディスクを外して古いI☆M機に装着してみました。
N☆C機の60GBHDDは無事だったので、I☆M機の40GBHDDと交換したのです。
再インストールする前に様子を見るためスイッチオン。
…何と…起動したのです。
こんな”奇跡”はめったにありません。
ただ、画面の解像度が変わったのと、マイクロソフトから「ハードウェアが大幅に変更されました。3日以内にライセンス申請を行ってください」との警告が表示されました。
いろいろと調整をして、機能が全て正常に動作することを確認した上でライセンス申請。
何と運が良い事でしょう…。一発でインターネット認証が出来たのです。
ハードディスクを他の機種に装着して、それが正常に起動…、「3日以内の申請」要請…、一発認証…。こんなにスンナリと事が運んで良いものでしょうか…?
少しだけ心配になりました…。
あとは”PCIシンプル通信コントローラ”のインストールを残すだけです。
昨日は時間が無くて中断してしまいましたが、今日中には完動させるつもりです。


ジャンクファイルを削除…

2008-10-27 05:04:37 | Weblog
高速デフラグを実施すると、必ず多くのジャンクファイルが検出されます。
「何とか削除したい…」と、いつも思っていました。
でも、このソフトのジャンクファイル削除ツールは有償なので敬遠する事にして、フリーの削除ツールを探してみました。

http://cowscorpion.com/Cleaner/MzUltimateCleaner.html

試しに使ってみると、「完全」とまではいかなくとも、ある程度は削除できるようなので、取り入れる事にしました。
ただ、このツールを作動させるにはMicrosoft NET Framework 2.0のインストールが必要です。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=0856EACB-4362-4B0D-8EDD-AAB15C5E04F5&displaylang=ja

不要ファイル・ジャンクファイルの削除とレジストリの修復は絶対に必要です。
それに、ディスクのエラーチェック・不良セクタの回復も…。

ついに寿命…

2008-10-26 05:18:51 | Weblog
何となく、ディスクトップN☆C機の音が気になったので、ケースを開けて埃の掃除をしました。
以前持っていたI☆M機が、埃の蓄積によって”熱暴走”…CPUもマザーボードもイカレた苦い経験があります…。
掃除終了後、ケースに収めてスイッチをオン…。
”アレ…!”…「ようこそ」の画面でストップしたままになりました…。
何回繰り返しても同じです。
仕方なくセーフモードで起動してみると復帰しますが、再起動するとまた同様になります。
セーフモードから復元しても変わりません…。
エラーチェックのあと不良セクタの回復を実行すると、フェーズ4でストップ。
HDDを交換して再インストールしてみると、ERROR…SYSYEM32,HARD…の表示…。
ネットで調べると、ERROR,SYSTEM32,HARD…は原因不明との事。
「あー、ついに寿命が来たか…」と観念しました。
元々”ジャンク”ですから仕方がありません。
早速、HI☆CHI機(これもジャンクとして購入、ライセンス取得済み)に切り替えました。
N☆C機は、ヒマを見てジックリと修理してみるつもりです。
いろいろと問題はありますが、ジャンク機は勉強になるので大好きです。

CDドライブの劣化…

2008-10-25 05:02:46 | Weblog
ノートPCに続いてディスクトップもバックアップをとりました。
N☆C機は何事もなく作成出来ましたが、I☆M機(元々ジャンクで購入)は終わりが近くなってからエラーが出てしまいました。
書き込みセクタ数が多いため合計16枚のCDに書き込む予定でしたが、14枚目の終わりになってから痛恨のエラー…。
またも、これまでのCDが全部”パー”になりました。
これもまた、CDドライブの劣化でしょう…。
どうやら、過熱でエラーを起こした様です。
このI☆M機は、そのうち機会を見てドライブ交換するつもりです。
ディスクトップは一応、ファイルにバックアップをとってありますから、別に焦る事はないのです。
これまでの経験では、中古PCを購入した時にはCDドライブの劣化を、特に気を付けなければいけません。
CDを認識しなかったり、エラーが度々発生するなど不具合が起こります。
ピックアップレンズのクリーンアップをしても認識しない時には、殆どがドライブの劣化です。
交換か、または外付けドライブにするしかありません。
充分に気を付けましょう。

外付け…正解でした!

2008-10-24 05:22:27 | Weblog
調子の悪いノートPCの内蔵CDドライブのディバイスを停止して、外付けドライブを作動。
試しの書き込みもOKです。
早速、B's RecorderでHDDバックアップ・リカバリCDを作成しました。
やはり調子が良いです。
合計13枚を使い、何事もなく無事に終了しました。
これまで内蔵ドライブでは度々エラーが出るなど、いつも使用上に不安がありましたが、これでもう安心です。
外付けドライブを選択したのは正解でした。
ディバイスを止めたため、内蔵ドライブ(E:)が画面上から消えてしまいました。
「復帰の場合はどうする…?」と、少し不安になりましたが、ディバイスマネージャーを見てみると、ちゃんとありましたので一安心しました。
あと3ヶ月で61才を迎えます…。
ディスクトップをバラしては組み立ててみたり、あるいはブログやメールで一つ一つを覚えながら”ボケ”防止につとめています。
まだまだPCライフを楽しみたいですからね!



”B's”を忘れてた…

2008-10-23 05:33:56 | Weblog
追加した外付けCDドライブは、順調に稼働してくれていますが…でも、Norton Ghost 2003だけがこのドライブのディバイスを認識してくれません…。
つまり…バックアップ、復元の操作が出来ないのです。
Bootも試しましたが、私には少し難しくて…。
「他のバックアップソフトを買うしかないか…」と悩んでいたところ、”アッ”そうでした!B'sがあったではありませんか…。忘れていました。
B's RecorderでHDDのバックアップ・リカバリCDをつくれば良いのです。
今度は安定してCD-Rを焼く事が出来ますから、もう4倍速のCD-RWに頼らなくて良いのです。
書き込み速度が8倍速になっただけでも、時間的には大助かりです。
今日はこのブログを終えた後にPCをメンテナンスして、バックアップ作業に取りかかる事に決めました。
B'sのバックアップ・リカバリはBoot付きなのでとても便利なのですが、4倍速CD-RWでは時間がかかり過ぎてドライブが発熱し、よくエラーが出ていたので極力使わないようにしていました。
これからは直接CD-Rに焼く事が出来ますので、とても有り難いです。

device driver…

2008-10-22 07:38:10 | Weblog
夕方前になって落札していた外付けCDドライブが、やっと届きました。
N☆C製のPC-VR-BU11,CD-R/RWです。
早速N☆Cサポートサイトでdevice driverを、と探しました…が、見あたりません…。いくら探しても無いのです…。
「そんな筈は…」と、少し不安になりました。
半ばあきらめ気分で他のネットも探してみると…、ありました!あったのです。
何と…N☆C製の機器のdevice driverがpana☆onicに…。
何故他のメーカーでサポートされているのか不思議です。
ま…理由はとにかくインストールしてセットアップしました。
恐る恐る作動させてみると"バッチグー”です。
これで念願のCDーRへの書き込みが可能になりました。
このノートPC(中古)は、購入当時からCDーRの書き込みが出来ず、CD-RWで対応していましたが、その肝心なCD-RWさえも書き込み不可になってしまったのです。
でも、これで一安心してCD-Rにバックアップが出来るようになりました。
同型のdevice driverは下記のURLでダウンロード出来ます。

http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/cdrrw/kxlrw31an/download.html