ありふれた日々win

平凡な出来事

近視も遠視に…

2011-01-05 05:32:59 | Weblog
1月は「行く」2月は「逃げる」3月は「去る」…。
お正月も、アッと言う間に過ぎました。
明けて5日目、世の中は通常通りに。

数年前に比べると、最近は全く本を読まなくなりました。
理由は、目が遠くなった事…。

特に、推理小説が大好きでした。
松本清張、森村誠一、東野圭吾、横山秀夫の大ファン。

仕事が現役の頃、ワープロモニターとにらめっこ。
当時のモニター画面は、黒のバックに緑の文字。

何とも、見にくい画面でした。
その結果が”乱視”。

良く見えていた目が、乱視性近視に…。
当然、運転免許にも「眼鏡等」の文字。
この頃から、本の文字が読みにくくなっていました。

年を経た現在、乱視性近視のままで遠視に…。
「近視だと、遠視になりにくい」とばかり思っていましたが、これは間違いでした。
近視でも、立派な(?)遠視になるようです。

本の文字は読みにくくなりましたが、14.1インチのPCモニターはまだ大丈夫。
今では、PCが本の代わりです。