え~、始めに言っておきますが可動派の方はコレ買うのやめた方がいいです。
今回はハズ版ICONSのDr・DOOMです。30cmサイズの巨大フィギュアです。

パースのせいで足が短く見えますが気のせいですのでw
マントは布製です。雰囲気はいいですね。残念ながらマスクは取れません。スカートは
軟質素材ですので多少の制限はありますが下半身は自由に動きます。
(ギャラクタス様よりは動くと思います)
銃は今回はモーゼルです。ちゃんとホルスターから着脱できますよ。
ドゥーム様はドイツの軍用銃がお好きなようですね。
(ML版はルガーでした)
さて、このドゥーム様最大の欠点です。

上腕部の回転軸がありません。ハズ版MLのように肘関節上部での回転軸も無し。
そのせいで腕組みが出来ません。肘関節も二重になっていないので90度までしか曲がりません。
他にも首が左右の回転しか出来なかったり指が独立して可動しなかったり散々です。
こりゃダメだわ。さすがに怒りが沸いてきました。馬鹿じゃねーのハズブロ!
多分ハズ版のアイコンズ数種に共通の欠点だと思いますが、パッケ写真を見る限り回転軸が
ある物もあるようなので買う時はご自分で確認してください。
今度発売のサーファーは回らないと思われます。逆にパニッシャーなどは回転しそうです。
このサイズで可動域をオミットする神経が本当に分かりません。多分ハズ版のアイコンズは
もう買わないでしょう。
TOYBIZ版のアイアンマンと並べるとあまりのヘボさに泣けてきます。トホホ。
通販で買ったのですがこういう時実際手に取って確認しておけば…と後悔してしまいます。
改造しようかなぁ~と考えておりますが気力がもつか不安です。肘上部のモールド上端から
切り取って回転軸を入れてやればなんとか動くかな?
いっその事全部バラして30cm可動素体にかぶせてやろうかなぁ?とか考えてしまいます。

とても好きなキャラのアイコン化だったので楽しみにしていた分落胆も半端ない
Dr・ドゥームでした。
今回はハズ版ICONSのDr・DOOMです。30cmサイズの巨大フィギュアです。

パースのせいで足が短く見えますが気のせいですのでw
マントは布製です。雰囲気はいいですね。残念ながらマスクは取れません。スカートは
軟質素材ですので多少の制限はありますが下半身は自由に動きます。
(ギャラクタス様よりは動くと思います)
銃は今回はモーゼルです。ちゃんとホルスターから着脱できますよ。
ドゥーム様はドイツの軍用銃がお好きなようですね。
(ML版はルガーでした)
さて、このドゥーム様最大の欠点です。

上腕部の回転軸がありません。ハズ版MLのように肘関節上部での回転軸も無し。
そのせいで腕組みが出来ません。肘関節も二重になっていないので90度までしか曲がりません。
他にも首が左右の回転しか出来なかったり指が独立して可動しなかったり散々です。
こりゃダメだわ。さすがに怒りが沸いてきました。馬鹿じゃねーのハズブロ!
多分ハズ版のアイコンズ数種に共通の欠点だと思いますが、パッケ写真を見る限り回転軸が
ある物もあるようなので買う時はご自分で確認してください。
今度発売のサーファーは回らないと思われます。逆にパニッシャーなどは回転しそうです。
このサイズで可動域をオミットする神経が本当に分かりません。多分ハズ版のアイコンズは
もう買わないでしょう。
TOYBIZ版のアイアンマンと並べるとあまりのヘボさに泣けてきます。トホホ。
通販で買ったのですがこういう時実際手に取って確認しておけば…と後悔してしまいます。
改造しようかなぁ~と考えておりますが気力がもつか不安です。肘上部のモールド上端から
切り取って回転軸を入れてやればなんとか動くかな?
いっその事全部バラして30cm可動素体にかぶせてやろうかなぁ?とか考えてしまいます。

とても好きなキャラのアイコン化だったので楽しみにしていた分落胆も半端ない
Dr・ドゥームでした。