親の欲

2018年02月26日 23時14分37秒 | 息子中学試合
昨日息子は倉吉ボーイズさんとの練習試合でした

1試合目、先ずはピッチャーでした
高めに外れるストレート
変化球は抜けきれない
組み立てがイマイチ
う〜ん…ダメだこりゃ
まぁすぐに自分で調整出来る範囲でしょう

最終回はキャッチャー
ワシはボール探しを草むらでしてたので見てませんけど

バッティングは大当たり
春季大会予選前に見事復活してくれました


2試合目先ずはショート
軽快なステップを踏んで楽しそうでした

また最終回にキャッチャー
1塁に牽制!はい暴投!
キャッチャークビ!
とは、ならないか

バッティングは、ここで1本!ってところで
確実に打てたが
他はダメダメだった

最近親の欲ってものを抑えてる
バッティングは1試合に1本
いいのが打てれば上出来!て事にしてるので
大満足な2試合でした


あっ美作ボーイズ
ユニフォームが変わりました


宮川大輔風に
安いやつやん!
と思ったが意外に良い感じ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの

2018年02月26日 06時13分09秒 | 日記
おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

先週土曜日は息子を練習に連れて行ってからの
久しぶりの作東少年野球団の練習へ

息子が小6の時に
バット引きやボールボーイをやってた子達の
時代が幕開け

みんな、すくすくと成長してます

昨年末亡くなった方の息子ソウタが春には5年生
ピッチャーやショートとチームの軸に

亡くなった方が生前
一生〜ストライク入る様にソウタに教えちゃってくれ〜
と言った
今になれば、これはワシへの遺言…だな

でもソウタの投球フォームは
野球を始めた時から綺麗なフォーム
あとは心!心!経験!経験!と言っていた

だが土曜日の練習を見てたら
結構フォームにばらつきを感じたので
ソウタにボールがあっちに行ってる時は
こうなってるよと教えた

まだ新5年生
ソウタは激アツのピッチャーになれる!


さて作東少年野球団の練習後
息子の練習の方へ行ってみた

春季大会予選前
いい雰囲気で練習出来てた

練習が終わる前に
隣のグラウンドで練習してた奈義の子達が覗きに来た
いいアピール出来たんじゃないの

さて息子の練習後は
久しぶりの江見スポ少、フェニックス親父の飲みでした

娘のチームメイトになるチハルが
美作合格の報告で、ちょこっと来てました
頑張ろうでチハル!

まぁ〜31番は
あいも変わらず
よく喋る
喋りすぎて考え事はしてくれませんでした
最後は千鳥足でした

土曜日はダブル久しぶりので
充実した1日だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒部式

2018年02月19日 12時34分10秒 | 娘高校
土曜日の夜は
娘の方の卒部式だった





素敵な卒部式でした

娘は本当に良い先輩に巡り会え
たくさん可愛がってもらった

5人共ワシみたいな変なおじさんに懐いてくれたし
本当に良い子達でした

そして保護者の方々も本当に良い方…
いやいや本当に面白い方々でした

揖斐川大会の時に初めて飲み会に参加したが
まぁ〜衝撃的でした

まぁ〜本当に楽しい思い出ばかりです

それぞれの道
頑張って下さい!
応援してます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年02月19日 09時43分52秒 | 息子中学試合
土日と息子は練習試合でした

土曜日は米子ボーイズさん
日曜日は鳥取ボーイズさん
と対戦させて頂いた

息子はピッチャー、キャッチャー、ショートをした

ピッチャーでは球威は、そこそこだったが
コントロールがダメダメだった
変化球の方もコントロールがダメダメだった
良かったと言えば牽制球だな

チームの練習ではピッチング練習が無いみたいなので
試合で成長、調整をしなくてはならない

家で練習がなかなか出来ない
う〜ん…歯痒いなぁ

キャッチャーでは
ピッチャーのくせ球を捕れず
パスボールを何個かやらかしたが
こっちも牽制がいい感じだった

ショートは少ないイニングでの采配だったので
さほどの出番はなし
だがショートに入った途端
軽やかなステップを踏んでた

バッティングの方は
う〜ん…今底辺だな
これ以上下がる事はないだろうから
春季大会までに調子を上げてもらいたいもんだ

寒い時期の連チャン練習試合
息子もそうだが
チームの子達の体への負担が心配

しっかり飯食って
さっさと風呂入って爆睡しろよ〜!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立ち

2018年02月19日 08時21分33秒 | 日記
2月11日午前4時24分
69歳の若さで親父が旅立った

娘が2泊3日で今治への遠征だった
この3日間親父は大丈夫だよな?と
おかんに聞いた

おかんは
まだまだ大丈夫!と言ったのでワシも今治へ向かった

だが初日の酒盛り後のシメのラーメンをすすってた時に嫁から電話

嫌な予感…

12月中旬に入院した際に
医者から、いつどうなるか分かりませんと言われた

嫌な予感は的中で
医者から言われた通りに…

親父の血圧が一気に下がった

酒を飲んだばかり
酔いが覚めたら帰ろう

だが夜中の2時半位に、おかんから電話

あんた今何処?

まだ今治

もう駄目じゃ…

さほど飲んでなかったし
早い時間でお開きになったので
酔いは完全に覚めてる

急いで顧問の先生に電話をして
娘を迎えに行って帰ったが
親不孝な息子は親の死に目には会えませんでした

親父の最期は眠るように
だったそうだ

そして親父の最期の言葉は

凍結します!

と両手を合わせて
みんなを笑わせたそうな

本当に親父らしい最期の言葉だ


イカツイ
怖い
ヤ◯ザ
と見た目で、よく言われた言葉

だが
優しい
面白い
いい人
と言う言葉も、よく聞いた

世界で
たった1人の親父

ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする