ラズベストショット

2014年03月27日 07時42分53秒 | JAPAN

おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

さて勝手ながら
ラズベリー生コーチ撮影の
ベストショットを載せます♪



















下手くそでスミマセン(笑)
写真を撮るのって
ある意味ホームランを打つのより
難しい(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日

2014年03月26日 10時57分25秒 | JAPAN

おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

さてさて遠征の最終日は

移動

だけです(笑)

朝4時半にモーニングコール(笑)

朝早いので朝食は弁当(笑)
5時に配分(笑)

5時45分ホテルを出発

だが

岡山県のある親子がいない(笑)
寝坊(笑)

日本時間の3時45分から移動移動移動(笑)
ジャンボとマーガレットは
とどめの車の中で
死んだかの様に寝てました(笑)


いやぁ~
ホント遠征に携わった皆様に感謝です!

選手の子達には
沢山の笑いを貰いました
特に富山のMちゃん!
普段は超天然だが
マウンドに立ったら鬼の形相
このギャップがたまらなかった(笑)

そして
チームは違ったが
上腕二頭筋がカチカチの
三重のKちゃん!
明るくいい子だった
オーストラリアギャルに大人気


そして保護者の方々には
色んな話を聞かせて頂きました
特に大阪のDさん!
激熱でした!
激熱が感染してしまいそうでした(笑)

そしてチームは違ったが
長浜から爆笑させて頂いた
静岡県の爆笑コンビ(笑)
1つ年下のお父さん見てますか?(笑)


そして監督さんには
一番感謝です!
きっと大変だったと思います
いつも面白く
子供達を伸び伸びとさせて頂いた


ホント皆様ありがとうございました




娘は中学でソフトボールは出来ない環境です









入学する中学校のソフトボール部は現在休部中
復活を求めても答えはNO!
復活させるのが面倒臭いみたいです
ワシは母校である
この中学校が大っ嫌いになりました

岡山県に中学のクラブチームは3つあるが
どこも遠い
遠すぎる

娘にはソフトボールを諦めてもらおうと思ってましたが

今回の遠征で気持ちが変わりました

娘がソフトボールをやりたいと言うなら
遠いだろうが転校だろうが
かかって来い!

今回の遠征で仲間だった子達と
また中学、高校でライバルになれたら
楽しいだろうなと思いました








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光客

2014年03月26日 01時26分47秒 | JAPAN

こんばんは
ラズベリー生コーチです♪

午前0時過ぎに帰宅しました

足はむくんでパンパン疲れました


さてさて遠征5日目は観光でした

まずはコアラに会いに行きました
スマホでコアラを撮すの忘れてた(笑)

その後はノースヘッドを観光
天気が微妙(笑)



あっ静岡県在住のお父さん(笑)

その後は
トップレスがいると噂のビーチに行きましたが
残念ながらいませんでしたが(笑)
そして
シドニー中心部にあるホテルで昼御飯

昼御飯を食べ終わった時に雨が降りだしました

次にオペラハウス観光


次に買い物

免税店は値段が高いので
シドニー市街を探索して安い店で買い物しました(笑)

その後はナイトクルージング&ディナー


楽しい1日でした

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨か~

2014年03月24日 05時47分12秒 | JAPAN

おはようございます
ラズベリー生コーチです♪

さて昨夜は保護者で部屋飲みの約束をしてましたが
ブログ更新中に爆睡(笑)
目が覚めてブログを更新したとたん
また爆睡(笑)

日本にいる時より寝てます(笑)


さて今朝の天気は
めっちゃ雲ってます

これから雨が降るみたいです



まぁ天気はどうあれ
観光を楽しみたいです
娘とツーショット写真も撮らなくては(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本小学生国際親善男女ソフトボール団オーストラリア遠征4日目

2014年03月23日 19時30分20秒 | JAPAN

奥さん!
たまには
ご主人に
肉を食べさせて下さい!


こんばんは
ラズベリー生コーチです♪

さて
昨日より30分遅れで
何もかも始まりました

ごめんなさい
Dreams of Japanを
スマホでラズベるのを沢山忘れてしまいました(笑)

初戦はMetor Green
元泉佐野投手が投げきり
マーガレットの綺麗な一発もあり
14ー0
で勝利!

先に言います
てか先に言われました
今日娘は守備も投手も一切してません…

DPのみでした…

オーストラリアまで来て
これは親的にはブチキレそうで
看板をブチ壊しそうな程
腹が立ちましたが
我慢しました(笑)
投手が14人もいる
他にも色々思う選手、保護者もいると思う
まっこれが日本代表の厳しさだと思っときます!!!!


出番がDPだけだが
娘は途中鼻血が出て交代
まっ止まって
またリエントリーしてもらっただけ
ありがたい(笑)


昼の休憩中に
元泉佐野投手のファンのオーストラリアっ子が来ました(笑)
なんて積極的な子なんだ(笑)



さて二試合目の対戦相手はCountry
元ダイヤモンドキッズ投手が投げきり
5ー0で完投勝利
打線が死んでました
疲れかな?
娘はDP
途中皮肉にも娘の交代選手がマーガレット

娘のラストはデッドボールでした(笑)

二人のソフトボール人生の終わりが
これか!?と思いました

まっそんなの内部事情
いか仕方ない…





最後にオールスター戦がありました
オールスター?(笑)
女子Japan全員参加VSオーストラリアオールスターだな(笑)

なんと!ラストが終わったと思ってた
娘に打順が回ってきました!
本当のラストはボテボテのピッチャーゴロ(笑)
マーガレットの最後は
バッターボックスに入る事無く
今までやった事の無いファーストで
ラストを迎えました(笑)


皆さん
ワシが怒ってると思ってるでしょ?

想定内ですので大丈夫です(笑)

人それぞれの評価も有ります

監督さんには感謝しかしてませんので(笑)

まっ娘とマーガレットの爆笑コンビの
ラストにふさわしかった(笑)

Princes of Japan の保護者の皆さん
ごめんなさい!
チームが違うと
なかなか報告出来ませんでした…



ですがトロフィーとメダルを手にしたのは
Princes of Japanです



そんな感じで
夕食はステーキ


子供より親の方が盛り上がってます(笑)



さて明日は観光
ホテルが変わります
Wi-Fiの無いホテルかも?


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする