結局、2勝3敗。
成長著しいカメルーンに3-0で快勝、なんて見出しが躍っていたけど、全敗のチームに勝っただけのこと。メダルを狙うと言っているからには、ストレートで勝って当たり前の話。
世界ランク2位、リオオリンピック金メダルの中国には0-3で完敗。過去にはロンドンオリンピックで勝ったことがあるし、10試合すれば、1回か2回は勝てそうな、そんなチーム力の差だったのが、今回の試合を見る限りでは、かなり . . . 本文を読む
ワールドカップラグビーがついに開幕!
日本の初戦の相手はロシア、勝つだろうなとは思っていたけど、快勝でした。
最初は随分ともたついて危なかった印象、ハイパントを取り損なっていきなりトライされるし、インゴールでキックをチャージされるし、、、
でも、早めにトライを返して、前半で逆転できたのが良かった。後半は、ゴール前のディフェンスを粘り切ってトライを許さなかったことで、結果的にはワンサイドになりました . . . 本文を読む
うーん。
ドミニカ共和国に3-1はいいとして、ロシアに2-3の敗戦もまあ仕方がないとして、今日の韓国戦の1-3はいただけないですね。
韓国、苦手なんでしょうね。ランクでは日本より下位なのだけど、よく負けている印象がある。
それと相手のスカウティングが当たったって感じもします。サーブがセッターに返らない、最初にバックアタックを止められて使えなくなった。背の低い日本、こうなると厳しい。
それにして . . . 本文を読む
完敗でした。韓国を破り、準決勝で開催国のUAEを4-0で退けたカタールの力は本物、次回のワールドカップ開催国として地道にチームを養成してきたのでしょう。
どうも日本は5バックでゴール前を固める相手に弱い。さらに、カタールは万全の日本対策をしてきたように見えた。大迫もしっかりマークされてしまった。
そして11番、19番を中心に少ない人数で効果的なアタックを仕掛けてくる。決してカウンターでディフェン . . . 本文を読む
昨日は大阪日帰り出張、こともあろうに帰りの新幹線が車両点検とかで岐阜羽島でストップ、やきもきしたが、ギリギリキックオフ直前に帰宅。
試合は、日本が比較的ディフェンスラインを高く取ったため、イランは早めにラインの裏のスペースを狙ってロングボールを入れてくる。前半、エース・アズムンのスピードとテクニックにCBの吉田が足元を抜かれ、ひやりとする場面があったが、GKの権田がファインセーブ。その後はマーク . . . 本文を読む
アジアカップ準々決勝で、日本はベトナムを下し、準決勝にコマを進めた。またも1-0、それもPKの1点のみという辛勝だったが、自分としては、今までの試合の中で一番安心してみていられる試合だった。
ベトナムは5バックで守備を固め、自陣で日本のパスコースを読んでカットする作戦だった。カットした後、日本のバイタルエリアまで効率的にボールを運ぶ戦術を持たず、アジリティ頼りの臨機応変な攻めも選手の経験値は高くな . . . 本文を読む
最近、こんな本を読んだ。
ロシアワールドカップ直前に解任されたハリルホジッチ監督を世界レベルの名監督と称え、JFAの迷走ぶりをこき下ろした本である。ワールドカップで日本が予想を上回る善戦をしたためJFAの決断が結果オーライになった感もあるが、こういう本を読んでしまうと、ハリル率いるジャパンをワールドカップで見てみたかったと思ってしまう。
で、森保ジャパンであるが、今アジアカップでUAE . . . 本文を読む
セルビア、イタリア戦と敗戦してメダルの望みは潰え、5位決定戦も敗戦。大健闘、と言っていいと思います。
5敗はしたけど、うち3敗はフルセット、世界の強豪を相手に、ですから。
ボシュコビッチの入ったセルビアはやはり一味違いました。そしてフランスのエゴヌ、いや、世界にはすごい選手がいるものです。
エゴヌの344cmは別格としても、世界のエースと呼ばれるようなアタッカーは325cmくらいの最高到達点を持 . . . 本文を読む
2セット連取のあと、3セット目でマッチポイントを取りながら逆転を許し、そのまま押し切られる、いやー、絵にかいたような逆転負けでした。
敗因はベンチの油断でしょう。
攻撃力のある荒木を引っ込め岩坂を起用、センターラインの攻撃ができなくなって、オープン攻撃が的を絞られてブロックされる。今日もレシーブは健闘したけど、あれだけ止められては勝てない。
岩坂起用の意図が良く分からないのだけど、3次ラウンド進出 . . . 本文を読む
いや、びっくり!
あのセルビアに勝ってしまいました!
1セット目の惨状からして、ストレート負け間違いなしかなーと思って見てましたが、1セットの最後の方でチームを立て直せたのが、2セット目以降につながりましたね。
TVでは、明日のブラジル戦が運命の1戦みたいな言い方をしていましたが、日本は1セットでも取ればセット率でブラジルを上回り、3次ラウンド進出が決まるはず。
もし3-0で負けると得点率になり . . . 本文を読む