きょうから3月。
日照時間が長くなり、微かですけれど寒かった信州にも
春の足音が聞こえる様になりました。
パソコンで水彩画を描かれます、お馴染みのミスター靖様から
3月4月のカレンダーを送って頂きましたので、ご紹介します。
よろしかったらコピーしてお使いくださいとの伝言付きです。
★クロッカスの花
きょうから3月。
日照時間が長くなり、微かですけれど寒かった信州にも
春の足音が聞こえる様になりました。
パソコンで水彩画を描かれます、お馴染みのミスター靖様から
3月4月のカレンダーを送って頂きましたので、ご紹介します。
よろしかったらコピーしてお使いくださいとの伝言付きです。
★クロッカスの花
綺麗な台紙をお選びです。
突然出てくるお花が何ともいいです
昨日は凄く暖かくてうれしかったです
こうしてだんだん暖かくなるのでしょうね
春が来て嬉しいことはたくさんありますが、
なによりも嬉しいことは。日照時間が長くなったことと陽射しに
力強さを感じられることですね。
こちらでも梅園の梅の木の下にクロッカスの花が咲くところがあります。
この季節にふさわしい花をあしらった素敵なカレンダーですね。
小学校の時に学校で育てていて、思い出のある花なんです♪
写真もいいですが、こうして描かれたクロッカスも、描かれた方のお人柄でしょうか、優しくて素敵ですね。
見る度に気持ちが明るくなりますね(^_-)-☆
春三月のカレンダーと四月。
なかなか曜日と日にちが合わなくて、
いつも苦労しているところですから、
カレンダー目前に置いて何かという事でしょうから。
いよいよ3月、いろいろな花が咲きほころんでうきうきしますね。
PCで描かれたクロッカス、すてきですね~。
モチーフはranさん家のクロッカス?
今さらながらですが PCで描くときくと「簡単に描けそう」な気がしますが
PCが描いてくれるわけではない。やっぱりセンスと技術が必要ですね。