この前の「18きっぷ鈍行の旅」
最後に途中下車、寄り道したのがここ、
岐阜市にある台湾ラーメン大吉
このお店は、10年くらい前に
めいほうスキー場のお仲間に教えてもらいました。
それ以来スキー帰りにシバシバ立ち寄っておりました。
お店は普通の中華(台湾)料理屋さんです。

スキー帰りの時はいつも車なのですが、
今回は徒歩。
最寄りの「西岐阜駅」からチンタラ歩くこと30分弱。
日は暮れてましたが、
汗だくになりました(;^_^A
で、今回オーダーしたのは台湾ラーメンではなくて
「大吉飯」
TOPの画像です。
太モヤシ、ニラなどの野菜とミンチ肉、
ニンニクの効いた唐辛子肉味噌がのった丼です。
辛いです。
ただ辛いのではなく、
じわ~っと後からくる辛さなのですね。
食べ進むにつれて、
顔の周りには汗が噴出してきます(;^_^A
その辛さと、モヤシのシャキシャキ感や
肉味噌の旨味がマッチして
何とも言えない美味しさなのですね。
よくある表現ですが、
「クセになる味」
とでも言いましょうか。
この大吉飯、
他ではちょっと食べられない独特の味です。
久々に食べました、大吉飯。
その後また、
汗をかきながら西岐阜駅へと向かったのでした(^_^;
最後に途中下車、寄り道したのがここ、
岐阜市にある台湾ラーメン大吉
このお店は、10年くらい前に
めいほうスキー場のお仲間に教えてもらいました。
それ以来スキー帰りにシバシバ立ち寄っておりました。
お店は普通の中華(台湾)料理屋さんです。

スキー帰りの時はいつも車なのですが、
今回は徒歩。
最寄りの「西岐阜駅」からチンタラ歩くこと30分弱。
日は暮れてましたが、
汗だくになりました(;^_^A
で、今回オーダーしたのは台湾ラーメンではなくて
「大吉飯」
TOPの画像です。
太モヤシ、ニラなどの野菜とミンチ肉、
ニンニクの効いた唐辛子肉味噌がのった丼です。
辛いです。
ただ辛いのではなく、
じわ~っと後からくる辛さなのですね。
食べ進むにつれて、
顔の周りには汗が噴出してきます(;^_^A
その辛さと、モヤシのシャキシャキ感や
肉味噌の旨味がマッチして
何とも言えない美味しさなのですね。
よくある表現ですが、
「クセになる味」
とでも言いましょうか。
この大吉飯、
他ではちょっと食べられない独特の味です。
久々に食べました、大吉飯。
その後また、
汗をかきながら西岐阜駅へと向かったのでした(^_^;