
小 奈央子演出
映像を見ての感想です。
初っ端、熨斗紙を書きながら聞いていてつい噴出し
熨斗紙をよごしてしまった・・。
聞きしに勝る・・。
でも、オケの音を聞かずにタニちゃんの声だけを聞くと高低は合ってるんだよね。
まあ、発声が不安定だけど。まだ、まし。
しかし、その後皆が出てきてからは真ん中で見事に輝きわくわくしてくる。
大きい声で歌う歌は大丈夫でした。
声はガキみたいだ。
村が焼き払われる、こういう群集芝居は月組のお得意。特に庶民は抜群。
タニちゃん、お父さんとお母さん殺され本当に可愛そうに思える。
スピーディな場面での感情の表し方は上手い。
叶千佳ちゃんが出てきた。必死に歌っている、一時の檀ちゃんを彷彿させる。
歌い終わった。あーちゃんはふくよかな声で良いね。よく見たら「ロマネスク」の
花ちゃんの衣装だ。
ここの海賊はおおらかだ。
あひちゃんは月に戻ってきたばかりで、役つきがほっくんと逆転してるのね。
わー流れ着いたタニさん登場。りかさんの衣装って凄くスタイルが良いので
普通の人が着ると、凄く見劣りするんだけど、タニちゃんは、タニちゃんのテーストで、着こなせるから大したものだ。ここの台詞ちょっと元気良すぎないか?
るいちゃんが出てきた!男役だ!
タニ怒ってすねてる、かわいい。銀橋へ歌いながら出てきた。足長い。スターブーツは履ければ良いってもんじゃないね。はきこなせて初めてスターブーツだ。カッコいい。熱く恨んでる(笑
青いね~へなちょこだ、ダンスも力入れすぎて青さを表現してて凄い。
みんなとの戦いの場面が良い、随分練習したんだろうな。こういうシーンって
すーっ眺めているだけになっちゃうけど、下手だと気になるんだよね。
大人になった、表情は完全に変わった、ダンスは・・技術不足。
ちかちゃん可愛い衣装が高そうに見える、めおちゃんがタニさんの役なんだね。ほっくん衣装が結構似合う。でも、わたるさんの衣装は少し大きいね。
白い衣装は本当に似合う。スポットの強さが一人まったく違って見える。
声は・・硬い、硬いね・聞きづらい。あひちゃんとの映りは良い、るいちゃんは娘役になって良かった。
ココから・・二回見て二回とも寝てしまった・・。
しかーし、ここからが良いですね。
もう、タニちゃんカッコいいとか思うまでも無くグングン引き込まれて
アッと言う間に終わった。
怒ったタニちゃんは凄く良い。周りとのコンビネーションも凄く良い。
そこには大和悠河では無く
ニコ動