goo blog サービス終了のお知らせ 

hana design ✲゜シアワセイロニ

大好きな自然の景色を愛でながら
しあわせ感あるものを、作っていきたい...♪
 楽しんで貰えたらうれしいです。

サルスベリ

2012-08-28 | 


庭のサルスベリ終わりかけですが、がごに入れてみました





サルスベリの樹皮は褐色で所々はがれ、白い肌が現れつるつるして「猿も滑って落ちる」
ということから、名前がついたのは皆さんもご存知ですよね






漢字で「百日紅」と書くのは、長く花を楽しめるからだそうです
白やもっと濃いピンクもきれいですね...



まだまだ寝苦しい夜が続きます...
you tubeでとってもすてきなウクレレのsignを見つけましたこちらです

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏のおわり | トップ | 6センチの和雑貨たち »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (sesami)
2012-08-30 21:13:06
いつもすてきな物見せて頂いて
ありがとうございます。

ウクレレのsignも聞きました。
すごくいいです
お上手ですよね、
まだ暑い夜、少しいい風が吹いてきた感じでした。
返信する
おはようございます (Rakas)
2012-08-31 06:59:00
sesamiさんありがとうございます。

主人がウクレレが好きで教えてくれました
ミスチルのsignと同じ位いいなぁと思います^^

ジェイクさんのライブに言った事がありますが
ウクレレひとつでステージを作り上げるのは
すごいな~と思いました♪
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事