MHWIB012 ハンターの報酬

2023-06-14 01:26:43 | MHWIB

■MHWIB012 ハンターの報酬

ハンターが貰える報酬金(z:ゼニー)について軽く考えてみようと思う。
ハンターはこのように主にクエストの報酬でお金を入手する↓

これを例えば食事場で使うとしてその金額は下の画像の通り

あの豪勢な食事一食が150zである。
リアル世界であれだけのものを頼もうとすると、まぁ最低3000円かなという前提で考え150z=3000円。
ならば1z=20円というレートとなる。

一日三食をこの150zの食事をとると考えると450z=9000円
高っ、ハンターにとってあれは狩猟前の食事であり、普段はパンとかもっと簡素な物を食べてるんだろうけどね。
仮に一日9000円の食費とすると一カ月で約27万円。
27万円を稼ごうとすると、食費だけなら13500zのクエストをクリアすればいいことになる。
マスターランクのイベントクエスト中にある納品クエストがだいたい9000zなのでそれ1.5回分。
ハンター生活って結構楽なのでは…。

さて、肝心のクエストの報酬だがピンキリであり、基本的には下位>上位>マスターとクエスト難易度が上がる方が高いのだが、
その内容については結構まちまちだったりする。
例えば、、、



 このように同じ討伐対象でも報酬金が全然違う場合がある。ちなみに7万2180zという事は、死を纏うヴァルハザク1体の討伐で144万3600円の報酬となっている。ゲーム的に考えれば結構な金額かなと思うけど、実際に古龍という超生物を命がけのソロ討伐でその程度の金額じゃ誰も請け負わないよねw


 次にこんなクエストの報酬金。上の画像は歴戦2体+通常個体1体の調査クエストの報酬だが、23万580zと非常に高額である。円に換算して461万1600円となる。うむうむ、まぁこっちも歴戦ラージャンが入っていて命がけのソロ討伐でその程(ry。当然だが1体より2体、3体となる毎に報酬金が増えていくのではないかと思う。多頭クエストの場合、1体あたりの体力は減らされてるけどやっぱり2頭3頭いる方が時間がかかる。



 そしてこの比較。ミラボレアス討伐の報酬金が57600z、歴戦激昂ラージャン討伐の報酬金が210000z。どっちが大変かというと明らかに前者なのだがなぜか後者の方がものすごく高い報酬金が設定されている。210000z=420万円。この「君はゴールデントロフィー」というイベントクエストはイベントクエスト中で最高報酬金額のクエストだと思う(多分)。

 最後に、昔から言われているけど力尽きたら報酬金が減額されてその減額理由は何かというもので、ネコがキャンプまで運んできてくれる運賃になっているというのには妙に納得するものがある。ただ、それだと既定のダウン回数でクエスト失敗になってしまった場合、クエスト発行元は丸損になるなと思ったw

 

 

 


MHWIB011 100体狩りへの道07

2023-06-08 02:42:08 | MHWIB

■MHWIB011 100体狩りへの道07

「100体狩りへの道 残り」
※.()内は1週間での減少数、残り0までの減少数であって討伐数ではない

・死を纏うヴァルハザク 35(0)
・ネロミェール 18(1)
・アン・イシュワルダ 76(1)
・傷ついたイャンガルルガ 52(0)
・ティガレックス亜種 19(16)
・猛り爆ぜるブラキディオス 30(19)
・氷刃ベリオロス 0(24)完了
・レーシェン 96(0)

残り326、今週の成果65

 今週進展65体、一気にペースダウン(笑)。めんどくさい系でも比較的簡単な氷刃ベリオは完了した。氷刃ベリオは闘技場クエストがあるので楽でした。平均して4分程、最短で02’49”20で始末してたけどなんかモチベーションが上がらんのよね。だから2体程狩るともうやる気がなくなる…。散弾ヘビィで行って、開幕片腕に傷つけ→ぶっ飛ばしから逆サイドに傷つけ→猫罠を絡めて強打の装衣で気絶→片腕破壊ダウン→気絶→もう片腕ダウン→気絶→不動の装衣で無茶やり、途中猫の攻撃で眠りが入ればぶっ飛ばしという流れ作業。

 ティガレックス亜種。ティガ亜種は全部調査クエストで終えました。別に素材が欲しいわけではないけど、もしかしたら最大金冠、最小金冠がまだ更新の余地があるかもしれないのでね。開幕1番キャンプから逆走し溶岩地帯へ落下。以降攻略の流れは氷刃ベリオとほぼ一緒っていう。この系統は腕ダウンをいかに取るかがタイム短縮のポイントだ。残り19体なので来週中の一番の目標はこれの完了かなと思っています。

 猛り爆ぜるブラキディオス。もしかしたら残ってる中で一番めんどくさいかもしれない奴。今週、猛ブラキもそこそこ狩りました。一回だけ2人マルチ(散弾ヘビィ、貫通弾ヘビィ)で5分台とかあったけど、ソロでやる方が基本明らかに早い。しかし、どうも一人ではこのクエストをやる気にならんっていう。これまでも含めてちょくちょくやりつつ、ようやく残り30体。

 来週の目標は上にも書いたけどティガ亜種の完了と、できたら猛ブラキを残り一桁へもっていきたいなと思います。ヴァルハザクは対瘴気用の装備が必要なので猛ブラキが終わって、対爆破装備を登録している場所を開けてからかな。

 

 


SFCソフトのこの金具なんやろう?

2023-06-03 04:52:03 | レトロゲーム

■SFCソフトのこの金具なんやろう?

ソフト下部にわずかな黄ばみがあったのでそれを取ろうとしたときに発見。

 これはSFCソフト『大貝獣物語2』の下部の画像である。
 画像のソフトの端子部分の左奥になにやら金具がついているのがわかる。しかし、なぜか右奥にはその金具を付けると思われる場所はあるものの金具自体が無い。これは不具合か?昨日お宝一番館加古川で買ったときにはそのような記載は無かったからこれは返品交換対象かなとこの時は思った。

 その前にこの金具は一体何の意味があるのだろうとネット検索するがイマイチこれといった情報が見当たらなかった。とりあえず自分の手持ちSFCソフトを洗いざらい調べたところ、この金具がついていたのは『大貝獣物語2』と『ダービースタリオン96』(2本)、『RPGツクール2』、『SDガンダムG NEXT』くらいでした。全部は調べてませんが。むしろついていないものの方が大半であった。比較的SFC後期に発売された『大航海時代2』とか『美少女戦士セーラームーン A.S.』『シヴィライゼーション』『ドラゴンクエスト3』『ファイナルファンタジー6』この辺には付いていませんでした。

 そして付いていたソフトはいずれも片方だけ金具が付いていたのである。これは仕様なのかもしれない。という事でとりあえず片方の金具だけ無くなっていたものを買ってしまったという考えは封印する事にした。ちなみに、コンビニで書き換えが可能だった『SFC メモリカセット』にも片方だけ付いていた。

 

■大切に保管していたはずなのに…黄ばみが

 私は多くの箱説付きのSFCソフトを大体下の画像のようにビニール袋に入れて、プラスチックケースに入れて、それから箱にしまうという言うなれば新品を買った時と同じような状態で保存している。

 しかし、それにもかかわらずソフト背面が下の画像のように黄ばんでしまっているものがいくらか見つかった。

 

 大体、SFCソフトで黄ばんでいるものは背面だけであってなぜか前面はキレイである。そういう所から考えるとよく言われる”プラスチックケースとの化学反応説”は正しいのかもしれない。ただ、このソフトは黄ばんでいるのがソフト上部の半分(背面ケース部)くらいで、背面は厳密に言うと若干、、、というくらいで目立った黄ばみではない。この一部だけ変色してしまう原因はなんだろうか?それもビニールに入れて、プラスチックケースとの干渉は軽減?遮断?しているのにもかかわらず。しかも一部だけ。この大航海時代2についてはマップや注意書きの紙をプラスチックケースの底に入れてるので、それで干渉がさらに遮断されてという事かどうなのか全く不明です。

 箱説付きは新品を購入してから個人所有していたものや、比較的美品をそろえていただけに若干ショックではあるね。全部が全部こうなっているわけではなく、むしろ黄ばんでいるものの方が少なくはあるが、そんなに遊んだことのないソフトでもそうなってたりするし、保管の方法を考え直さないといけないかもしれない。

 ワイドハイターで漂泊するという方法もあるらしいが、あれではラベルの痛みというデメリットが生じるので何をやっているか判らない状態。とりあえず今僕の頭にあるのが、リサイクルショップで背面部が綺麗な安いソフトを買ってきて取り換え、ティッシュペーパーでくるんだ後、ビニール>プラスチックケース>箱という風に収納しようかという事です。

 

■保管しておいたSFC本体に不具合か

 金具の件でいろいろ調べているうちにさらに悪い意味で発見した事がありました。それは、SFC本体が不具合を起こしているのではないかという事です。例の『大貝獣物語2』を起動させたとき、画面が極一部だがバグってるような表示になっていました。これまたこの時は金具の件でソフト自体に不具合があるのかと思いましたが、F-ZEROも同じように画面表示がおかしくなったのでこれはソフトより本体に原因があるのではないかと考えます。

 

 


MHWIB010 100体狩りへの道06

2023-06-01 00:11:26 | MHWIB

■MHWIB010 100体狩りへの道06

「100体狩りへの道 残り」
※.()内は1週間での減少数、残り0までの減少数であって討伐数ではない

・プケプケ亜種 0(12)完了
・ディノバルド 0(13)完了
・ティガレックス 0(15)完了
・ブラキディオス 0(21)完了
・ディノバルド亜種 0(13)完了
・紅蓮バゼルギウス 0(9)完了
・死を纏うヴァルハザク 35(0)
・ネロミェール 19(1)
・アン・イシュワルダ 77(2)
・傷ついたイャンガルルガ 52(6)
・ティガレックス亜種 43(16)
・激昂したラージャン 0(16)完了
・猛り爆ぜるブラキディオス 45(19)
・氷刃ベリオロス 24(1)
・レーシェン 96(0)

残り391、今週の成果144

 毎度毎度、計算が合わなくなる数値である。エクセルでちゃんと管理してるはずなのになぜか数値が違ってしまっている。記録ミス何だろうか、そもそも前回時点での討伐数がおかしいのだろうか。毎週日記を書く前にギルドカードで確認し、現在の討伐数を管理してるはずなんだけど、実際に討伐した際に記載漏れの可能性も考えられる。あと、毎日、リアルメモ帳に何を何匹討伐したか記録しているがこれはやめようと思う。”今日は討伐が少ないな?もっとやらねば…”等というプレッシャーになるからです

 さて、残り討伐数は391(やる気のないレーシェン除くと295)体となりました。

 今週は、ティガレックスやディノバルドなど普通の大型モンスター?を終えました。もう金冠クエ系は皆無です。激昂ラージャンは完了し、猛り爆ぜるブラキディオスやティガレックス亜種もそこそこ進めました。今週の討伐数的には少ないのですが、100体狩りに影響する有効討伐数は144体と十分な数だと思います。もう残っているのは古龍とめんどくさい系ですね。来週はティガレックス亜種を進めつつ、他で何か一つは完了する事を目標にします。

 いや~1人でやる100体狩りは予想以上にしんどいですねぇ。MHWの頃はもうちょっと早く消化していってたと思うのですが、モチベーションの問題かな。さっさと終えたいので使用武器は散弾ヘビィをメインにしていますが、それがかえって作業感が増しモチベーションの低下につながっているのかもしれません。そして最後に残りそうなのはやっぱりIBでもラスボスのアン・イシュワルダになりそうです。

 

■今週も少し横道にそれてしまいましたね

 なぜか知らないがミラボレアスにいってしまっていたという。あれ1回やるうちに100体狩りを1体以上は進められるだろうと…。あ、ついでに猛ブラキに対してはマルチなら散弾ヘビィより貫通ヘビィの方が楽って知った。この辺、ちょっと猛ブラキについてまとめようかなと思っています。