goo blog サービス終了のお知らせ 

チームA

ラブラドールと愉快な仲間たち

鉄棒

2013年09月23日 | 娘のこと
前記事へのコメント!
ありがとうございます

色々な立場からのメッセージは
心に響きます

ホッとできるし
勉強にもなるし
ほんと心強いです



教育相談の帰り道
息子が車の中で寝てしまったので
シーンとした中に 私一人状態で

落ちてしまいそうな 色んな事を考えてしまいました


次の日は
とてもスムーズで 調子のいい息子を
学校に送って行き

どうして これが昨日じゃなかったんだろう・・・    環境が違うべや!って話なんですが
と 帰り道一人で考えちゃったりね

一人で考えるのはよくないですね




3連休
家族がいるので そんなおセンチメンタルになってる暇もなく
いつものように
ゲラゲラとに過ごしています



娘が 鉄棒を教えてほしいというので     体育でテストがあるんだって
鉄棒のある公園へ


あまり使ってないのか
錆びついてて
使えそうなのが一番低い鉄棒      頭ぶつけそうよ


「なにが出来ない?」
「足かけまわりの 後ろまわり」


娘にはコツを言葉で言うよりも
見本を見せて 真似させる方法が一番早い    逆上がりの時もそうだった


つーことで
40半ばのリーダーrunrun
身体張りましたよ


その結果


どうぞ!

若くても 準備運動は大事




娘が履いてるの もんぺじゃないですからね~




うしろに勢いつけて倒れ込み




反動で上に戻る!




「出来た――――!!」




あんたはやればできる子のはずだ!!


コツを掴んだようです

「この足かけうしろ回りができたら 地獄回りも出来るよ」
地獄回りとは!鉄棒に腰掛け そのまま後ろに何度も回転する技


つーことで
おまけのシーン


地獄回りを娘に見せつける
大人気ない母親









連続5回転までは出来たんだけど
下りた瞬間 目が回って 立ってられませんでしたよ


でも まだまだ
若い子には負けんぞ―――    息子にも負けんぞ―――!!



コウモリからの着地 っつー大技も
出来てたんだけど
久しぶりに挑んだら
怪我が怖くて できなくなってました











遊びに来てくれてありがとう

前回の記事コメント
お一人お一人にお返事できたらと思っています
これから出かけますので
ちょっと待っててね
↓チームAに頑張れクリックお願いします
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へにほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちゅんた)
2013-09-23 17:18:10
運動神経のいいお母さんっていいなぁ~
私たち親子は、かなりの運動音痴です。
ちなみに私の子供は、鉄棒で頭から落ちた経験ありです。
娘ちゃんいい笑顔してますね。(^-^)/
返信する
Unknown (ナオ)
2013-09-23 18:23:25
すげーーー( ̄◇ ̄;)
ホントもう…なんでそんなことできるんですか(;´д`)
昔はできても普通はもうできません。
いや、しませんか(笑)
でも全力で地獄まわりをしちゃうrunrunさん、尊敬します。
返信する
すばらしいっ! (まみぃ)
2013-09-23 18:53:36
鉄棒、
なんて懐かしい響きでしょう。
娘の逆上がり以来してませんわ。
今は間違いなく落ちる!ヽ(;▽;)ノ

runrunさん、すばらしい出来!
着地で少しフラついたものの、
9.95点、9.95点、高得点です!p(^_^)q
いや~、年齢を考えれば10点満点でしょう!
返信する
Unknown (ぷりん)
2013-09-23 18:55:51
地獄回りって…凄すぎる。
5回も回るって…凄すぎる。
私は5年くらい前に逆上がりができなくなりました。
腕の力には息子のおかげで自信があるので
腕力<体重 ですね。

runrunさんはもちろん、ココにはオチビちゃんも来るのに
いつもオチャラケたコメントですみません。
これが修羅場を乗り越えた私のコメントさっ。(上から目線ねぇぇ)
けどまだまだ修羅場は続くのでありました。

お喋りするってのは大事なんです。
お喋りすると乗り越えられる、持ってる力以上ものが出せるのよ。
返信する
Unknown (あき)
2013-09-23 19:02:04
runrunさんすごい♪かっこいい~♪
娘ちゃんも出来るようになってよかったね♪
返信する
Unknown (ritsuko)
2013-09-23 19:09:39
凄過ぎ(゜ロ゜)

尊敬しますm(__)m
返信する
Unknown (ケンシロウママ)
2013-09-23 20:41:50
な、なんだか前回の私の
アフォなコメントが恥ずかしく…
お返事テキトーで
なんならすっ飛ばしてもらっても
オッケーですぅ…ひえ~スンマセンでした´д` ;

runrunさんの運動神経ってΣ(゜д゜lll)
すごくないですか?
私はお肉げ重すぎて、
もうまわれませーん(-_-)
返信する
Unknown (マグママ)
2013-09-23 21:39:04
runrunさん 運動神経良すぎだわ
ホントに同じ歳?
私は実家にあるぶらさがり健康機にぶらさがるだけで
ぐったりよ…自分の体重が手で支えられないの
とにかく体育は昔からダメダメで…
でも中学の部活は剣道部だったのよ
半沢と近藤と一緒~
返信する
Unknown (たつなつ)
2013-09-23 22:28:09
娘ちゃんの笑顔で救われますねー。runrunさん気持ちの切り替えが早いですよね。気持ちがすぐに切り替えられる人はアスリートに向いてるそうです。私も友達から切り替え(諦め?)が早いとよく言われます。ぜひ一緒に東京オリンピック目指しましょー!!で種目何?って話ですが…
返信する
Unknown (たなとも)
2013-09-23 22:34:00
わっか!!
鉄棒なんてもはや出来ないっすよ~。
runrunさん、さすがやわ~。

ぶきつんには、支援級で教えてもらおw
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。