突然の 簡単料理記事
娘の参観懇談と 息子の参観懇談と 家庭訪問と
今週は盛りだくさん
そんなわけで どんなわけ?
今日は春休み中に作った
塩コウジのお話なの
New記事書く時間が無いので 以前途中まで書いて保留だったの引っ張り出してきて直したの
しかも 塩コウジの作り方は
以前のレシピを 見てけろ シオコウジ
息子が暴れても 叫んでも 夜寝なくても
壁に穴をあけても
そんなことは関係ねぇと
塩コウジは熟成された
そしてビンに詰めた 消毒してね
今回は
石坂こうじ 鶴田こうじ 綾ノこうじきみまろ・・・ と名付けたい衝動にかられた
出来上がった塩コウジで
からげを作りました
材料
とりムネ肉・・・2枚
塩コウジ・・・・大さじ2
はちみつ・・・・大さじ1(入れなくても大丈夫だよ)
片栗粉・・・・・適量
作り方
1.とりムネ肉はいい感じに切って 塩コウジをもみこむ(ビニール袋に入れたほうがいいです)
2.半日から一晩冷蔵庫でねかせます
3.片栗粉をまぶして油であげます
塩コウジつけると コゲますので 小さめの中火で様子見ながらあげてください
取り出す直前に強火にするとカッリっとするんだけど
コゲるから気を付けてね
ほら こげてるしょ?
ムネ肉が塩コウジのおかげでやわらかくなるの
身体にも良いよ
遊びに来てくれてありがとう
参観での息子
嬉しそうで楽しそうで
瞳をキラキラさせてました
↓チームAに頑張れクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
娘の参観懇談と 息子の参観懇談と 家庭訪問と
今週は盛りだくさん
そんなわけで どんなわけ?
今日は春休み中に作った
塩コウジのお話なの
New記事書く時間が無いので 以前途中まで書いて保留だったの引っ張り出してきて直したの
しかも 塩コウジの作り方は
以前のレシピを 見てけろ シオコウジ
息子が暴れても 叫んでも 夜寝なくても
壁に穴をあけても
そんなことは関係ねぇと
塩コウジは熟成された
そしてビンに詰めた 消毒してね
今回は
石坂こうじ 鶴田こうじ 綾ノこうじきみまろ・・・ と名付けたい衝動にかられた
出来上がった塩コウジで
からげを作りました
材料
とりムネ肉・・・2枚
塩コウジ・・・・大さじ2
はちみつ・・・・大さじ1(入れなくても大丈夫だよ)
片栗粉・・・・・適量
作り方
1.とりムネ肉はいい感じに切って 塩コウジをもみこむ(ビニール袋に入れたほうがいいです)
2.半日から一晩冷蔵庫でねかせます
3.片栗粉をまぶして油であげます
塩コウジつけると コゲますので 小さめの中火で様子見ながらあげてください
取り出す直前に強火にするとカッリっとするんだけど
コゲるから気を付けてね
ほら こげてるしょ?
ムネ肉が塩コウジのおかげでやわらかくなるの
身体にも良いよ
遊びに来てくれてありがとう
参観での息子
嬉しそうで楽しそうで
瞳をキラキラさせてました
↓チームAに頑張れクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
皆様 お元気そうですね~
新学期 娘の学校は人事異動で大変です・・・
なんと 普通校しか経験のない 校長が赴任
最後の一年に こんな仕打ちがありましょうか???
担任だけでなく 校長で ぜんっぜん学校変わります!
はなまま 嘘つかない!!
ああ 久々でコメしたいことが 沢山ありすぎる・・・
塩麹 酢豚のお肉にもみこんだり 使えるヤツです!
ただ コゲやすいのが 難点ですよね~。
担任が違うとこうも変わるのか…と思ったりしてます
いい感じでいけそうで良かった良かった
ところで塩コウジ 手作りしてみたら
三日目くらいから あきらかにカビの匂いがしてきたの
でももしかしてこのカビが麹になるのかもしれないと
一週間がんばってみたら色も妙な色になって
ゴミになってしまった…オロローン
夏の暑いときに作ったのがいけなかったのか
というわけで 市販の塩コウジを使ってますわ
ウチは魚の切り身を一晩つけて焼くことが多いかな
ちょうど1年ぐらい前の時にマイブームに。
流行物にすぐ影響される私。
次の塩コウジも早く作らなきゃ…と、品薄の乾燥コウジを求めスーパー巡り。
今じゃ冷蔵庫でじっくり熟成 (^_^;)
豚ロースを浸け、焼いて食べたら
なんということでしょう~! ←ビフォーアフターでね
あまりの柔らかさに感激!!
というのが、塩コウジの初メニューでした。
塩コウジでキャベツやきゅうりの浅漬けも美味しいですよ。
近いうちにrunrunさんの唐揚げをやろうっと (^^)
記事を見て わたしもやってみましたが、他の方と同じで撃沈こうじ菌負けました。
鶴田こうじほど熟成しなくてもいいけど…もう少しこうじ菌に頑張って欲しかったわ。
担任が代わるたび 家庭訪問って緊張するのよね
あっ一度だけ 場所わかりましたからと玄関先で帰られた先生いました。
学校で ここは 僕の居場所と思える環境って場所じゃなくってやっぱり人よね
こちらの担任は ちょっと 語彙が少ないよう…です。
校長で変わるの!分かります~~
息子が支援級開設をお願いした時の
校長 教頭が最強ペアで すごく良い先生だったんです
今は・・・ 微妙です
塩コウジ 酢豚のお肉は知らなかった!!
おいしそう!酢豚大好き!!
runrunチュウカスキ!ウソじゃないあるよ! ←誰?
かびたとな???
夏だったからかかな
一応 真夏は避けたんだよね
涼しくなってから作ったら 大丈夫だったよ
肉ばっかりつけてたな
こんどお魚でやってみるね
その前は 食べるラー油が流行って
なかなか手に入らなかったのよね
やっと手に入れた食べるラー油を アンソニーが惜しみなくカレーに入れてて
殺意をおぼえたんだったわ
塩コウジで野菜炒めも 簡単でよく登場する我が家
豚肉ロースを想像して ものすごい食べたくなってるの
きっと 近々作ると思われます
きっちょさんも撃沈!?
鶴田こうじほど熟成しなくても・・・にふき出してしまいました(笑)
去年は 息子の家庭訪問なかったんですよ^^;
初めての経験でした
居場所=人
ぜったいそうですよね