
11月6日から8日の二泊三日
フラメンコ体操プロジェクトとして、東北にフラメンコの情熱を届けよう!と復興ライブを6か所で行ってまいりました。
東京より東北新幹線はやてに乗り込み、3時間



兎の旅の友まるちゃん
とヒロちゃん

兄トシちゃんはお仕事

新花巻に到着





今回の車中はこんな様子でございます♪

まずは腹ごしらえから
なんとわんこそば体験

ずらりと並んでおります!

気合を入れなおし、復興ライブひとつめ、大槌町内にある大槌復興食堂へ向け出発

ところどころ、まだ瓦礫の山も残っております。

ザーザー振りの大雨で移動も大変でしたが、家を出てから8時間、ようやく目的地に到着★

こちらの復興食堂にてフラメンコライブ♪
リハーサル中の面々




まだ十代の男子が、我々のライブを観て「ココロが激アツになった
」と感動し、そして明日への活力となったと話してくれました


一日目は宮古に宿をとり、明日からの二日間に備え打ち合わせをして早めに就寝
今回のツアーも全員が一丸となり、観客参加一体型のライブで沢山の方々に喜んでいただくことができました!
無事に昨夜東京に戻り、やり遂げた三日間を振り返り、山積みの課題にそれぞれが思いを馳せ、自分たちにできることをこれからも続けていこう、と誓い合ったのでございます。
取り急ぎご報告まで
東北ツアー企画者の池川寿一さんの報告ブログはコチラから★
http://ameblo.jp/guitarrista/entry-11401057972.html
復興ライブ♪その弐、その参もお楽しみに
<フラメンコ体操プロジェクト★東北復興ライブ企画メンバー>
池川兄弟(池川寿一・池川史洋)
細川晶生
マミーニャ
堀川文子

フラメンコ体操プロジェクトとして、東北にフラメンコの情熱を届けよう!と復興ライブを6か所で行ってまいりました。
東京より東北新幹線はやてに乗り込み、3時間




兎の旅の友まるちゃん



兄トシちゃんはお仕事


新花巻に到着






今回の車中はこんな様子でございます♪

まずは腹ごしらえから

なんとわんこそば体験


ずらりと並んでおります!

気合を入れなおし、復興ライブひとつめ、大槌町内にある大槌復興食堂へ向け出発


ところどころ、まだ瓦礫の山も残っております。

ザーザー振りの大雨で移動も大変でしたが、家を出てから8時間、ようやく目的地に到着★

こちらの復興食堂にてフラメンコライブ♪
リハーサル中の面々





まだ十代の男子が、我々のライブを観て「ココロが激アツになった




一日目は宮古に宿をとり、明日からの二日間に備え打ち合わせをして早めに就寝

今回のツアーも全員が一丸となり、観客参加一体型のライブで沢山の方々に喜んでいただくことができました!
無事に昨夜東京に戻り、やり遂げた三日間を振り返り、山積みの課題にそれぞれが思いを馳せ、自分たちにできることをこれからも続けていこう、と誓い合ったのでございます。
取り急ぎご報告まで

東北ツアー企画者の池川寿一さんの報告ブログはコチラから★
http://ameblo.jp/guitarrista/entry-11401057972.html
復興ライブ♪その弐、その参もお楽しみに

<フラメンコ体操プロジェクト★東北復興ライブ企画メンバー>
池川兄弟(池川寿一・池川史洋)
細川晶生
マミーニャ
堀川文子
http://www.iwate-np.co.jp/hisaichi/y2012/m11/h1211072.html
皆さまもお疲れさまでした(^-^)
アッ ( ̄□ ̄;)!!。
フミちゃんだ!!
皆さまの気持ちが素敵です(^-^)
よく新聞わかったね!
ありがとう
チカオけろっぴさま★
フミちゃんもお世話係で同行してくれました。
助かりました