
5月23日金曜日
今日は兎せんせい丸一日お休みでございました。
そして、久しぶりにこちらのgooブログを更新しようとしたら、
とんでもないメッセージが!!!!!!!!!
なんと!なななんと!
・・・・・。
大変です!
困りました
2006年から始めたこの「兎の耳」がもうこのgooブログで読めなくなってしまうのでございます。
お引越ししてくださいなどと、よくもまあいけしゃあしゃあとメールひとつで連絡してきたものだと兎せんせいもーれつに憤慨。しかも有料会員でございます。広告も表示せず、見やすく素敵な壁紙、だめよだめだめ(懐かしい。)他のじゃだめなのっ
うえぇーん
そんなわけで茫然としております。
そんな中でのブログ更新でございます
↓↓↓↓
その昔読んだ小説に、清水義範氏の『国語入試問題必勝法』という作品があります
読解問題で、その解答を6文字にまとめなさい、というふざけた試験問題なのですが、
『色々あった。』
こちらが模範解答
4月の後半から黄金週間に至っては、まさしくこちらの1文につきるのでございます
なんなら、「本当に」という言葉を付け加えたいのですが、文字数オーバーで不合格になるので却下。
兎に角色々あった。
庭に咲いたいちはつが兎せんせいの心を和ませてくれました。
※みみおも覗いてるけどね
①兎せんせい寝込む
②あれやこれやしぶしぶキャンセル
③兎まま不在
④うなぎ狂ったように泣く
⑤はじめてうなぎを可愛がり、仲良くなる
色々あったけど⑤番だけが良いことで、17年目にしてはじめてうなぎが兎せんせいになついてくれました
こちらは、兎ままの不在を悲しみ、布団で拗ねるうなぎ。
しかたなく一緒にお散歩へ行くうなぎ。
事の次第に感づいたのか、一緒に寝てくれたうなぎ。
夜、二階に連れていったら、いつの間にか布団に入ってきました
可愛すぎるるる
大変な一週間でしたが、弟犬うなぎとやっと本物の家族になれて、兎せんせい幸せでございます
うーちゃん、ありがとう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます