rabbit51

it's since Nov.30 2005
May.29 2014, transferred from broach

個人情報を不正送信する「ウィルスバスタ」をアンインストールする

2018-09-24 13:30:00 | 
2018年3月にWindows 7台。Macbook 1台あったPCを整理した。
結果、Windows 2台、Macbook 1台になったため、3月末でフレッツ「ウィルスクリア」契約を解除し、3年契約の「ウィルスバスタ クラウド」(mac OSXを含む)を延長契約し、一本化した。
タイミング的に「ウィルスクリア」も月額ベースで「ウィルスバスタ クラウド」に移行される予定だったが、延長契約で3ヶ月分無料と月額約50円程安価が理由だった。

ウイルスバスター2006はトレンドマイクロの定義で言うところのスパイウェアである」とか「ウイルスバスター(以下、ウイルスと呼ぶ)の挙動に付いて報告」とかの情報があったのは知っていた。

そして、9月に入り、
Macにスパイウェア配布のトレンドマイクロ、ウイルスバスターなどiOS向けアプリもAppStoreから一斉削除
とか
【悲報】ここ数日の、ウイルスバスターの挙動がウイルスになってしまう
とかの情報が流れてきた。
ウィルス汚染されたファイルやURLの情報だけかと思っていたら、「個人情報」を「無許可で不正送信」していることが発覚し、AppStoreから「Trendmicro製品」が締め出された。

自宅ネットワークから排除する事にした。
( 2018/9/27追記: 「https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/1044610913788035072」のような誤解ではない。Trendmicroは、信頼することが出来ないため、排除した。)

(1)Macbook(macOSX Sierra)










インストールされるアプリは、「サンドボックス(Appleのセキュリティ)」内なので大丈夫であろう。。。

(2)Windows10














削除後、「Windows Defender」をインストール稼動させた。


(3)Windows 7 professional
削除後に、「Microsoft Security Essential」をインストール稼動。

「TrendMicro」の登録サイト上で、最後の1台「登録情報」を「アンインストール」状態に出来ない。仕方ないので、「ホスト名」をクリアした。あと949日分のライセンスが残っている。


-----------

デンソーのQRコードリーダ」も個人情報を不正に抜き取っている」との事。
これでは、「QRコード決済」などとんでもない。
「個人情報」を都合の良い解釈で不正利用する例が多くなってきている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Buffalo OpenWrt化WZR-HP-G30... | トップ | トレンドマイクロにレッドカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事