昨日に引き続き今日も冬にしたらいいお天気
1月25日 JFAクラブ和歌山の練習会に参加しました
土曜日の夜の天気予報で、夜中は氷点下になると行っていたので寒そうだな・・・と思いましたが、デブってバーディのダイエットの為にも行かねば!!と夜のうちにタープやその他の荷物を積み込んで
朝起きて外に出て見ると、玄関先のパンジーが凍ってましたが車に霜は付いていないし風もない。
しかし、会場は山の上なので芝生は凍ってました。
タープを設営していると、先に到着してタープを建て終わっていたチャチャママさんが今日は一緒にテントにさそってくださったので建て掛けていた自分のテントをテントの収納の名人のチャチャママさんに手伝っていただいて片付けて、チャチャママさんのテントに入れていただきました。(それにしてもチャチャママさんのたたんだテントは綺麗だ自分はたたむのが下手なクセに片付けた時にモコモコ状態がキライな私
)
ゲームは午前中バーディはフリスビーのビギナー・パールはフリスビーのビギナーとトライアルボール
哀れなパール
フリスビーもボールもメチャメチャに投げる飼い主に喜んでレトリーブしてくれる
健気だ
そして昨日のメインの目的・・・バーディの運動ダイエット
フリスビーのビギナー
写真は便利だ!バーディ君走っているようにみえるよ
視線がフリスビーに合っていないような気がするけど・・・・・こんなに斜めに投げた私も私だ
いつも通りのんびり「持ってくるんですか~」とモッテコイして・・・全然運動した感じではない
そして、チャチャママさんのテントでカメラマンのkoyukiさんと3人で昼食を食べながら私がバーディに向かって「お昼からもモッテコイするんやで!」というとバーディは
ギョ!! っとした顔をした。
私がもう一度念押しに「モッテコイ!やるで~」というと今度はまるでイヤだなって言う感じに目を逸らす
その顔を見てチャチャママさんも大笑い
そんなにモッテコイが嫌いか?
バーディ君!君の素晴らしい人語理解力にはママもビックリです
お昼からはバーディはボールゲームに変更
やる気ゼロに見える姿で私にスタートに引きずり出される
しかし、ボールを投げると当時に「走った!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ボールと違う所に
そしこコートのニオイを嗅ぎまくる、シーをされたら大変なのでバーディの尻を追い回す私
私にボール咥えて!と言われてもって帰っては来た
ボールは持ってきたものの、私の前にポトンと置いてバーディがラインから入ってこない(犬もスタートラインに入らないとポイントにならない、それまでボールに私が触れてはいけない)
こんな苦労をしつつやっと3回持って来いをした
お約束通り?お昼からのボールゲームは私のかけっことなってしまいました
パールは午前と同じく元気良くがんばった!
ごめんね、パール取れないようなディスクばかり投げて
最終ゲームとなったボールの時ちょっと様子が・・・
写真を撮ってくれていたチャチャママさんや、審判をしていたKママさんは「パールは何みてんのやろ?」と思っていたそうですが・・・私は知っておりました。
ボールのゲームのスタートに入る前から、このお天気のよかった休日に一般のお客さんが揚げている「凧」・・・これがずっと気になってました。
「凧」を気にしながらも、私の投げたボールを力いっぱい走って持って帰ってきました。そのパワーをちょっとパパ犬バーディにあげてください!
パールはこの他にも、昨日は本部の発電機にもビビッてしまいましたが帰りには平気になってました。
写真は全てチャチャママさんに撮影していただきました、テントの間借りと共にありがとうございました
お写真♪ どれもすばらしいですね~~♪(^o^)丿酒酒
尻尾もピンコちゃんになってて、楽しい様子が伝わってきます☆
寒いと中々外に出たくないですが
ワンコが居ると、その寒さでも楽しく遊べちゃいますよね~~(^^)v
朝から無駄に労力使わせてしまいましたが、結果オーライ、建てかけタープ撤収して正解でしたね。
おかげで1日を楽しく過ごす事が出来ました。
ありがとう~
来月もまだ寒いだろうけど、練習会でお会いできるのを楽しみにしてます♪
大きさのイメージが湧いて
しみじみかわいぃ~って思ってしまいました。
かっとびのショットなんて最高!
とっても生き生きして見えますけど・・・
持ってこい、好きじゃないのね?
そんな風にはみえませんねー!
元がスマートさんだから全く気が付かなかった
光太も最近ダイエットでボールキャッチ遊びをしています
最初はブルブル震えながら公園に向うのですが帰りは汗だくになります
お互い風邪ひかないように気をつけましょうね~
暖かくて、過ごしやすい天気でしたね~♪
↑チャチャママさんのテント内での会話に、かなり笑ってしまいました~。
バーディくんに喝を入れてたんですね。
バーディくんとママさんペア、ママさんの方が必死に走っていたような…お疲れ様です。(笑)
↑のバーディくんお写真、ライン上で目線の先は、何を見てるのだろう…??
パールちゃんは、いつも楽しそうにレトリーブしていて、ママさんと一緒に遊ぶのが本当に好きなんですね~♪
昼からの参加になりましたが、今回も楽しかったです
バーディ君はマイペースでパールちゃんは何しても楽しいって感じで・・さ
毎月練習会参加で和歌山はずっーと行きたいと思います。
一緒に遊ぼうね~
凧を見上げるパールちゃんがカワイイ~♪
ななちんの体重、計り間違えっぽかったので再度測定すると9キロちょうどでした。。。まだまだダイエット頑張らないと~(^^;)
写真だとバーディ君すっごく走ってるよ~に見えますが
実は走ってたのはママさんだったんですねぇ~
それに比べるとパールちゃんは、ボールやディスクが楽しいんですね
親子でもこんな風に正確うんですよね。
でも、いつかバーディ君もスイッチがONになりますよ
バーディ君、持ってこいが苦手だったの?
コートに入ってきたときの写真に思わず(笑)
でも飛んでるバーディ君にいつもぽれぼれします
凧が気になってもゲームに集中しているパールちゃん、さすが!!
寒いと言っても、ぱぱさん地方に比べたら「春?」ぐらいのかんじなのですが、やっぱり堪えます~。
フリスビーをやっていらっしゃる方は、わんこの一瞬を写真に撮るので写真が上手な方が多いです
バーディのシッポは可愛いでしょう
お疲れ様でした
こちらこそ朝の撤収も手伝っていただいてありがとうございました
写真のバッテリーもメディアも気合ゼロの私のためにありがとうございました
また来月、今月のようにいいお天気だといいですね
バーディのイメージがわかりました?
「ちんまりコロコロ~
なので痩せ気味の時でもご近所さんに「まあよく太ってコロコロ!」って言われます
写真はおそらく私にお尻を追い回されて走っているのだと思います