5月24日(日)、目が覚めると今にも
降りそうな天候でした。
普段ならたぶん行かなかったかなぁ~???どうだろうか?と言うような微妙なお天気でした。
でもちょっとパールと仲良くならなければいけない理由がありまして
それはまたのお話し
車でフリスビーの練習会場に出発すると小雨が降っていて、会場に近づくと道がびっしょり濡れていました。
会場に着いて・・・テントを濡らしてしまうと家に帰って一人で干さなければいけないので不精して本部テントに間借りしちゃいました~
この頃は練習会の参加者が多いためまず同じわんこと同じ人とのペアでは1エントリーのみで、参加者がすくなかったら追加でエントリーできる形式に私が参加できなかった間にエントリー方式が変わってましたが、幸い昨日は追加があり
パールはフリスビーのビギナー(レトリーブ)&トライアルボール
バーディはフリスビーのビギナー
昨日が4歳のお誕生日だったバーディですが、変わったのか???
やる気はないのにGOで前にホテホテ早歩き(早歩きが進歩?)
咥えて帰ってくるのは行く時よりは早歩き
なんだかバーディだけ他の犬とは別の競技のようです
どうして、ディスクをひっくり返している時に後ろ足がこんな形に上がってるの?
昼前にはいつもの爆睡でしたが、午後も午前中と同じ調子でフリスビーのモッテコイをしてました。
そして昨日どうしてもいっしょに持って来いをして、私はパールと仲良しに戻りたかった。
私がメチャメチャ投げるディスクを一生懸命追いかける
一投だけもうちょっとで取れたのですが、弾いてしまった(おしい!!パールちゃん)
午前中は私の投げたフリスビーを見て走っていたのに・・・
午後の部の前にあまりテンションがあがっていないようだったので、パールの前にやっていた訓練の先輩のKママさんちのクロラブのKiちゃんがやっていたので「Kiちゃん上手にモッテコイしているねぇ~」というとパールは集中してキラキラした目になって見ていた
そして何を思ったのかパールは自分の順番になると
MCのGOと同時に猛ダッシュ
Kママさんが投げてKiちゃんがキャッチしていた距離まで激走
私の投げる距離はKママさんの半分くらいなんです
パールは興奮で同じミスを2回してディスクをさがしてましたが、3投目にやっと私の距離を思い出したみたいです
パールはボールも一生懸命モッテコイ
とても楽しかったようです。
たぶん仲良しに戻れたかな
仲良しに戻れているといいなぁ
幸いお天気も回復し、日焼けが気になりそうなよいフリスビー日和でした。
写真はチャチャママさんとコリーちゃん’sの飼い主のRちゃんが撮影してくださいました。
いつもありがとうございます
午後は晴れ間も、というヘンテコな天気でした。
ディスク&ボールを追うパールちゃんいいですね!
マロも昨日はじいてましたよー(笑)。
最後の前傾姿勢の写真がとってもかっこいいです!
あ、でもお口パックンもいいなあ♪
4歳になったこの一年も、楽しくお出かけしたり
お勉強したり、元気いっぱいにね~♪
しっかし!パールちゃんの見事なフニャフニャなお写真♪
ナイスですね~~(^o^)ノ酒酒
まだ諦められない夢やわぁ~。
バーディ君だけ、他の競技になってしまってたんやねぇ(笑)。
私は、そんなバーディ君が好き(笑)♪
パールちゃん、キラキラしてるね!!!
一生懸命走ってる!!
最後の写真は、本当に可愛いよっ。
どう?
パールちゃんと、仲良しに戻れましたか?
ちょっと違う競技をしていたバーディーくん、久しぶりに見たかったな~♪
パールちゃんとママさん、何かあったんでしょうか?写真を見ると楽しそうにアゲ耳で(笑)遊んでるように思えるんですが…(^^;)
やっぱりミックとしたかったなぁ~って思っちゃいます。
バーディ君の落ちたディスクを咥えようとしてる時の後ろ足、
あれは何でぇ~って私も思っちゃいました(爆)
パールちゃんと仲良し???
もしかしてママさんが怒ってケンカしたぁ~?
ボールキャッチの時のパールちゃん
バーディ君の後ろ足!!なんて可愛い~のでしょう~
躍動的ですね~~~カッコイイ~。
バーディ君も躍動的・・・・・だよ。ウン。後ろ足が(爆)
面白いですね。どうしてこの姿勢で?
写真を見てふと思いました。
なんたは後ろのロープ?のヒラヒラ(ピンクと水色の布)が怖いかも~。
パールちゃんは最初から平気でした?
あらら
こちらもね、雨だと思ってテントを自分で建てなかったのですが暑いくらいでした
パールは意欲的だし、GOの声がかかれば私の投げられるよりもずっと遠くまで走れることもわかったけど・・・私はそんなに投げられない
それに訓練競技の妨げにならないように普段はやらない!練習会だけと訓練士さんとのお約束です
うちは訓練メインだらかねぇ~
二兎追うものは・・・ですね
バーディへのおめでとうをありがとうございます
わんことしてはちょっと変わった子ですが、バーディはとてもいい子です。
元気でいてくれるのが一番うれしいです
>しっかし!パールちゃんの見事なフニャフニャなお写真♪
私も~!!自分で撮った写真じゃないのですが今回の一番のお気に入りです
ライカ君にはまだまだむりですよね。
わんこの成長は早いから、もう少し体がしっかりしたらフリスビーをやってね
バーディは相変わらず持って来いは「義務」みたいに律儀にやってます
パールはフリスビーの練習会がとっても好きです。他のディスクドッグのようにパールも生意気に飼い主がもたつくと「早く投げろ」と吠えます
フリスビーのおかげで仲直りできました
バーディへのおめでとうをありがとうございます
以前は一応GOで走るかまったくやらないか、どちらかでしたが早歩きというのもバーディは新しく始めました!やっぱりフリスビーじゃないよね
パールを練習会に連れて行ってよかったわ
関係修復が一気に出来たと思います
バーディ君の誕生日だったんですね・・。
ゴメンね、知らなくて(忘れてて。。)
4歳・・充実した4歳になる事でしょう!
健康第一で良い1年でありますように
パールちゃんとは、仲良くなれた感じがしますか?
訓練とイケイケの遊びと上手に割合考えて、もっともっと仲良くなってくださいね~
久しぶりにいっぱい話が出来てうれしかったです♪
ありがとねー
こちらの地方の練習会はアットホームです。
きっとみっくままさんもこちらの地方に住んでらしたら、私よりもはまって毎回参加をしてそうだなぁって思います
・・・フリスビーに行くと毎回なのですがバーディが何をしているんだか?という写真があります。
パールにはないのよね~私は他のわんちゃんも写真に撮りますが、やっぱりないです・・・
バーディはやはり一味違う
パールをねぇ~ちょっとビビらせてしまったの
バーディは一人違う競技をしているような子ですが、一応本犬はがんばってるのよ
パールとは仲良しに戻れたと思います
バーディは相変わらず変な子です~
進歩したのか?後退したのかはわかりませんがこの競技はフリスビーを落としても持って帰ってくればOKなので点数はあるようですが・・・
パールはこの旗は怖くないです、と言うかボールやフリスビーに集中していると怖いものなしなんです。
ですから、フリスビーの練習会のコートの中ではビビった事はありません
ボールがないときは別でこの練習会の音楽を流す為に自家発電の機械が回っているのですが、最初は怖くて側に近寄れませんでした。
今回は本部テントにいたので発電機が近かったのですが、もう怖くないようです