goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

もう大変@@;

2013-02-21 12:38:49 | 健康

今朝、散歩をしようといつものようにバーディとパールをサークルに入れている部屋へ行くと

 

パールがサークルの中で大量の下痢

滅多に下痢はしない、快便の子です

ウ〇チを踏むのが大嫌いなパール

(川原の散歩道に放置ウン〇が落ちていると飛びのくくらいキライ)

 

サークルないのトイレトレイに2回下痢

何もおいていない床に2回下痢

合計4回下痢

きっとベットの中もドロドロだろうと覚悟してみてみると

えらい!!!

ベッドも毛布も全然ウン〇がついていない

なんて親孝行

(こんな時、きれいな環境で子犬の時に育ててくれたパールの実家に手を合わす。ありがとう

 

「冷えたのかな~」くらいに思って、いつもどおりに朝のお散歩に連れて行くと

ウン〇半分・血半分の血便をした

 

これにはちょっと慌てた

 

実は・・・・

 

いつも自宅を長時間留守にするときはかならず、サークルのある部屋へ入れていくのですが

夕べ実家の母が

「エアコンが壊れて暖房がつかないの」と電話が

うちのパパはそんなのを直す仕事をしているのでパパに来て欲しいとのことだったのですが

夕べは運悪く、徹夜の現場で

 

他に暖房器具はないのか?と母に聞くと

古い石油ストーブがあるけど、灯油がないというので急遽と自宅にあった灯油をもって実家へ走った

その間バーディとパールは居間においていってまして

何も異物を食べたような気配もなかったし、大丈夫かとも思いましたが

万が一を考えて、

仕事に来る前にパールを病院へ連れて行く

ついでに近頃涙を流し、いままでなかった涙ヤケが出来てきているバーディも診てもらおうと2匹を連れて病院へ

 

異物の飲み込みはなかったのでほっと一安心

 

2匹とも以前から肝臓の数値が悪いので

健康診断をかねて色々検査をしてきました。

 

やはり肝臓の数値が悪く

 

パールは歯石を採る前に調べたよりもさらに悪くなってまして

しばらく2匹そろって肝臓のお薬を飲むことになりました

 

(パールの肝臓の数値は658・・・正常は10~50)

 

フードもしばらく療養食に変えてみます

 

検査やら何やらで2匹で2万円以上かかった

しっかり働きます


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくみみママ)
2013-02-21 15:03:12
心配ですね。
その後、体調は良くなりましたか?

お薬飲んで数値が良くなるといいですね。


我が家のみみも元気だと思って検査していないので
ワンドックに行こうかな?

病院ってかかりますね。
私もしっかり働きます。


返信する
お大事に (さらだ)
2013-02-21 16:22:27
パールチャン血便心配ですね
何が原因なんでしょうか?

競技会の緊張から 下痢 血便の話しは聞きますが
もう4日もたってるしねぇ~・・
しばらくは要注意ですね 異物でなくて良かったです。

肝臓は悪い子多いですね
お薬が効いて 早くよくなりますように
返信する
Unknown (みっくまま)
2013-02-21 16:36:32
血便は肝臓の数値が原因だったんですか?
異物でなくて良かったけど、でも肝臓が心配ですよね。

みっくも以前肝臓の数値が、ちょっと高い時があって薬で治しました。
バーディ君もパールちゃんも1日も早くお薬から解放されますように
返信する
大変ですね (ha-chansan)
2013-02-21 19:28:39
二匹とも肝臓の数値が良くないというのは、犬種も関係あるんでしょうか?
肝臓は、心配ですね。
血便まで出るんですね。
食事とお薬で治ると良いですね。

本当に動物病院は高額で、ワクチンなどは仕方ないとしても、病気は不慮のものなので、急に来る支払いは本当に大変ですよね。
わかります。
返信する
バーディままより (Re:ふくみみママさんへ)
2013-02-22 11:11:54
御心配をありがとうございます

昨日仕事から帰る時間がいつもよりも少し遅かったのですが、パールはトイレに1回だけ下痢よりやや形のある水分の多い便をしていただけでそれから今現在下痢はなしなので大丈夫かと・・・

肝臓は2匹とも少しは数値をさげないと
ちょっと高すぎるようで、原因がわからないのでなんともね

ふくちゃんもがんばってるし~
うちも長生きしてもらいたいから、がんばって治療します


人間が病院へいく何倍もかかりますよね
肝臓は気長に治さないといけないので、しっかり働かなくっちゃ
返信する
バーディままより (Re:さらださんへ)
2013-02-22 11:20:03
御心配いただきありがとうございます
パールの下痢の海、なんだったのでしょうね
血便は下痢しすぎてのような・・・

注射といただいたお薬が効いたのか?
獣医さんへ行ってから下痢はなしです
元気だし・・・なんなのでしょうね

肝臓が悪い子は多いのですか?
自分ちしかわからないので
この数値をみるとちょっとビックリしてしまいます
薬と処方食で経過観察です
返信する
バーディままより (Re:みっくままさんへ)
2013-02-22 11:24:25
以前ブログでミック君の肝臓の数値が悪くてというような記事を読んだような気が私もしてました。

アクアちゃんは大丈夫?

犬種じゃなくて、血縁?
バーディとパールは親子だし、ミック君も親戚さんだし・・・
関係あるのかな?

長生きしてほしいので、がんばって治療をつづけていきたいと思ってます

色々教えてね
返信する
バーディままより (Re:はーちゃんへ)
2013-02-22 11:28:45
はーちゃんちは、ワンコさんの検査してますよね?
(けっこうよく病気の日記かかれてますものね?)
みんな肝臓の数値普通ですか?

悪い子も多いような事も時々聞くし
みんなどれくらいの数値が今とても知りたくて

昨日は2万数千円支払ってしまうと、財布が空になっちゃうのでカードで支払ってきました
のちに請求がきます
がんばって働きます
返信する
昨日ココも書いたつもりだったのに・・涙) (ジャッキーママ)
2013-02-22 18:19:48
パールちゃん大丈夫ですか?
血便とはたいそうびっくりしましたね。

どうやら落ち着いたようで良かったです^^

ジャッキーは腎臓の値が高めです。
肝臓も時々高くなります。
現在食事を見直しています。

二人の数値が平均値になるとよいですね。
返信する
バーディままより (Re:ジャッキーママさんへ)
2013-02-23 09:47:18
御心配をいただきありがとうございます

病院で診てもらってから、下痢血便はなくなりました。
なんだったのでしょうね

肝臓はちょっと大変なようなので、しばらく食事は療養食のみで試してみます。

ジャッキー君が高めってどれくらいですか?
今みんながどれくらいなのか知りたくて
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。