一般社団法人 日本アマチュア無線連盟
最近、新型コロナウィルスの騒ぎもあり、仕事の休日が増えてきた。
私『さて、この休みをどう使おうかな。』
思案の末に、
私『以前にも検討したアマチュア無線を再開しよう。』
と、開局申請の為の書類を近所の無線機屋さんで購入。
が、
私『申請書、高いな。千円余もする。こんな紙だけなのに。』
とは思いつつも購入。
そして、
私『申請は、紙ベースにするか。もしくは、電子申請にするか。』
悩んだ挙句に、手数料の安い電子申請にて決着。
そこで取り出したのが、かつての申請書。
これを参考してして電子申請の着手。
電子申請届出システム
最近、新型コロナウィルスの騒ぎもあり、仕事の休日が増えてきた。
私『さて、この休みをどう使おうかな。』
思案の末に、
私『以前にも検討したアマチュア無線を再開しよう。』
と、開局申請の為の書類を近所の無線機屋さんで購入。
が、
私『申請書、高いな。千円余もする。こんな紙だけなのに。』
とは思いつつも購入。
そして、
私『申請は、紙ベースにするか。もしくは、電子申請にするか。』
悩んだ挙句に、手数料の安い電子申請にて決着。
そこで取り出したのが、かつての申請書。
これを参考してして電子申請の着手。
電子申請届出システム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます