他の用事で無線機屋さんの近くまで行ったので、立ち寄ってみた。
ついでに、今の差し迫った課題であるコールサインの更新について聞いてみた。
無線機屋の店主『無線局免許状の更新は、有効期限の1か月前までだよ。』
私『え!?』
無線機屋の店主『無線局免許状の有効期限は、いつ?。』
私『確か、今月。』
無線機屋の店主『無線局は、開局申請からだね。』
私『また、面倒くさい手続きをせねばならないのか。嫌だなあ。』
無線機屋の店主『当店で¥1万円でやってあげるよ(紙ベース)。全て込みの料金だから安いと思うが。』
私『検討しておきます。』
無線機屋の店主『コールサイン更新時期が迫ってメールが届いていたでしょ。』
私『何か来てました。見ずに消してしまいました。』
無線機屋の店主『そう、メールを見ない人が少なくない。そういう方の中には無線を辞める人もいる。』
と、ここで。
私『どうしようかな。』
私『我が家の無線機には旧スプリアス規格が含まれているから再度”保証認定”の申請が必要 。』
過去では”紙ベース”で処理した模様。
いずれにせよ
私『色々と考えると「面倒くさい!!!」。』
暫し、熟慮。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます