goo blog サービス終了のお知らせ 

月の瓶詰~ブログ版~

こぼれゆく時の欠片を瓶詰に。

続々・記憶のサルベージ。

2015-04-05 17:53:16 | 嵐さん
「ほとばしる熱き想い、切なる願いを
 キャッチーなメロディとダンサブルなビートに乗せて、
 ハイエナジーなサウンドで彩った」

「若葉の季節、青空の下で、
 聴きたい歌いたい踊りたいエバーグリーンな作品」

…って一体どんな曲でしょう(^^;
いや、発売日すら確認せず
初回限定盤と通常盤の両方を速攻予約しましたけどね!(^^;;
(いろんな意味で)楽しみだなあ、メイキング

ではでは、遠き日の番組感想を短めに。


「VS嵐」
☆ オープニング
3/19放送、年度末最後の戦い。
つば広帽子と擬態プリントですっかり隠れているニノさん(^^;
今回の攻め衣装も凄いです…が、潤様によると去年ぐらい流行った格好らしくφ(. .)
対戦ゲストは映画「暗殺教室」チーム。
前のめりの相葉くん、『ジャンプ』愛読者だと速攻補足の潤様!
フフフ…、嵐さんって正直なんですね
妙に寡黙なニノさんといい、何故か映画の宣伝に深入りしない人々といい、
例の件をもらさないよう一所懸命だったかと思うと…(^^)
「暗殺したかったー!」という相葉くんの言葉も、裏を想像すると楽しいですな~。
プラスワンゲストは"主演俳優"日村さんでした。
役名は"屑山下衆太郎"…

☆ コロコロバイキング
山田くんは大野さんと同じくらいぼーっとしているタイプだそうでφ(. .)
「今日の日はさようなら」の現場では、差し入れのフィナンシェを食べていたとか(^^)
(またまた他局のドラマをチェックして下さるスタッフ様!
…他にも素敵ポイントがたくさんあったので箇条書きでごまかしつつ。
・大野さんのメールには謎の絵文字。(山田くん情報)
・菅田くんの新しい髪形はいずれ日村さんの髪形に至る…
・天の声と話す時、上を見ちゃう橋本環奈ちゃん。かわいいのう。
・手ごたえを若干感じていない山田くんと、完璧だった(?)おじさまたち。
・帽子の形から、ニノさんをキャディーさん扱いする天の声。
・話が通じない日村さんにちょっといらいらしちゃう潤様(^^;
 指示を出さない潤様に「優しい子だろうが!」と言い返しちゃう日村さん。
 ここにも名コンビが…(^^)
・最後に出てくる小さなボールは難しい!なかなか得点につながりません。
 台の隙間をふさいでほしい大野くん(^^;;
 ボールを「4人」呼びの櫻井くん。そこから擬人化していく大野くんの表現。
 やっぱり時代は山ですよ…!この以心伝心ぶりを君は見たか(←唐突に宣伝)

☆ ショットガンディスク
バズーカ担当の年上年下、何故か今まで当ててない前提!ネガティブです(^^;
相当な闇を抱えている(?)大野さんを暢気に見ているひな壇の櫻葉。
そしてやっぱり静かなニノさんが不審です…
ポーカーフェイスのようでいて、結構素直なんですね(^^)
ゲームはバズーカが上手くいき、晴れやかな表情に変わる大野さん。
よかったよかった
嵐さんチームは、シューターやまたろがカメラにニコニコ。
相葉さんが1年半ぶりにパサーです。
アメリカ(正しくはアメリカストール)に邪魔された記憶。
さらっと紛れこむ「翔さん」呼び。
本気を出そうと上着をぬいだら、何とも言えない顔がプリントされていたTシャツ。
…いろいろ気になりますな~!
あとは箇条書きでどうぞ(^^;
・ここぞという時のせんせーボール、他のボールと激似(!)のため
 山田くんが渡すシステムに。
・最後は帽子を投げるニノさん。カッコイイ。
・せんせー命中!の名場面も結構さらっと流す不審な嵐さん。

☆ GoGoスイーパー
日村さんとはコンビネーションも何もない()大野さん(^^;
今回はレギュラーハンデとしてブラックボールが投入されました。
どちらのチームが入れても嵐さんのマイナス得点…。なかなか厳しい!
ということで(?)もう箇条書きでごまかします。
・お互い自分なりのトドを約束する日村さんと環奈ちゃん(^^;
・とうとうケンカからのキスに参入してしまった大野さん(^^;;
 日村さんとケンカが始まった時点で既に番協さんからは歓声が…。
 何だか、考案者の手を離れて妙な方向に発展してしまいましたな~
・2回戦はボコボコ対決。知英さんが上手すぎ!
 (話の流れから即座に"ボコボコ対決"と名付ける天の声もスバラシイ。)
・マイナスシステムはかなりの効果、嵐さん低得点です。
 こうルール設定にも工夫があるから、ずっと面白い番組なんだなあ…。

☆ クリフクライム
やはり静かな二宮さん。不審すぎます…!
いやはや、映画公開前に録画を見ておくべきでした~。
この怪しさをもっと楽しみたかったぜ
…ということで箇条書き少々。
・高嶋政伸さんをお姫様だっこできる山田くん
 高い所は苦手と言いつつ、ペンペンペンっと登頂。さすがアイドルです。
・好プレーを探したらあまりなかった(!)櫻井さん、迫るMMDAの危機~
・"苦手"なゲームを時々あっさりやってのける櫻井さん。(謎)
 ぽけーっと見ている大野さん。(定番)
・「素晴らしかった!」とほめる大野くんに「ありがとうお父さん!」と返す櫻井くん。
 ホホウ、山コンビは夫婦であると公式に認め…φ(. .) ←

☆ キッキングスナイパー
またボールとなって登場するせんせー。見つめる嵐さんの表情が味わい深くて(^^;
右肩上がりの桔平さん、湘南ベルマーレのジュニアユースにいた山田くん。
しかしリードはわずか7ポイント 確か1缶あたりの点数って…(^^;
ヒリヒリ潤様の提案により、嵐さんチームは1缶ずつが流れてくるシステムに。
そこでヒーローになれたのは"バナナマン兼嵐"の日村さんでした!

いや~、映画の内容に深入りしない&妙にヨソヨソしい5人が
何とも愉しい回でございました。
今週はいよいよ月9チームですね(^^)


「ニノさん」
こちらは4/3放送分。最近の分ですよ(とムダにドヤ顔をする)!
「日本ちょっと昔ばなし」1回目、トリビア的内容が興味深かったです。
建築に見る歴史。西新宿に浄水場があったとは知りませんでした。
ついでに御本人も認めるかわいいニノさん(御年5歳)とか、
"One"コン映像に福岡ドーム話とか、キン肉マンが怖くて迷子になったニノさんとか。
二宮さん方面の豆知識も豊富でしたな!
あ、「しやがれ」のCMも入りましたよ(^^)
各雑誌によれば、スタジオ収録部分もある様子。
5人揃う場面は何としても残していただきたく!


…と書きながら見ていた「春のドラマツアーズ」。
サバサバした物言いの沢尻さんが、
相葉さんの「かわいいじゃん」で一瞬照れてたのが超絶素敵でしたよ~
(から揚げ好き相葉さんからのたまご焼き好き沢尻さんの話題にて。)

相葉さん、罪な御方。