こんにちはタケです。
今回のお勧め映画のテーマはSFなのに感動する映画です。
第七の予言(デミ・ムーワ マイケルビーン)
新約聖書に記されているヨハネの黙示録の世界滅亡の予言が現実に起き始めるという恐ろしい内容を真面目に描いたオカルト・タッチのスリラー映画。12月25日、ハイチの山奥から男が現れ、近くの浜辺で古い手紙の封印を解くと海の魚が大量に死に始めた。そしてその三日後、イスラエルの砂漠にあるテロ集団の村が異常気象による冷害で全村民が凍死するという出来事が起きた。そして次々と世界各地で異常現象が起き始めた頃、出産を控えたアビー(デミ・ムーワ)の家に山奥から現れた男が下宿人として住む事になる……。
映画的には結構古い映画ですが私の好きな映画です。
中間はけっこうダレますが最後まで見ればこの作品の
よさが分かると思います。
ラストに主人公の女性がある選択をせまられるのですが・・・
けっこう感動すると思います。
一言でいえば「母の愛」です
ブログランキングに協力よろしくブログランキング
HPあるので少し覗いてみてね!hair's Ristoro
こんにちはタケです。
先週か24シーズンⅣが先週から深夜に始まりました。
メチャ楽しみです。
でも二話一気に放送しているのでまだ見れてません。
時間を見つけてコマ切れに見ています。
なんか手違いで1・2話の録画したのが消えていて
最悪です(>_<)
ビデオ借りにいこう!
PS、クロエくらいしか前のメンバーがいないので
さびしいですね。
まあたぶんそのうち出てくるでしょうけどね。
ブログランキングに協力よろしく
ブログランキング
HPあるので少し覗いてみてね!hair's Ristoro
こんにちはタケです。
今回はテーマ「SFなのに感動系」です
第五惑星(デニス・クエイト ルイス・ゴゼット・Jr)
激しい戦闘の末、惑星に不時着した地球人とドラコ星人。敵対関係にあるふたりだが、惑星の苛酷な環境はふたりの共同作業を必要とさせた。やがて両者の間に友情らしき物が芽生え始めた頃、雌雄同体のドラコ星人に出産の時期が訪れた……。ふたつの異なる種族の関係を主眼においた異色のSFドラマ。
SFなんですが、私はSFではないと思っています。
ヒューマン感動系ではないかと思ってます。
監督が表現したかったのは人種差別がくだらないことだと
表現しているのではないかと思います。
ブログランキングに協力よろしくブログランキング
HPあるので少し覗いてみてね!hair's Ristoro
こんにちはタケです。
わたしお気に入りの映画紹介します。
ザ・ワン
主演 ジェット・リー
ストーリーは
この宇宙全体には125のパラレルワールドが存在し、その均衡を守るため多次元宇宙捜査局=MVAが監視に当たっていた。が、捜査官の一人ユーロウがその特権を利用して、他世界の自分を次々と殺し始めた。ユーロウは一人殺すたびにそのエネルギーを吸収するかのように超人化していく――。ロサンゼルス。アメリカ大統領をゴアが務める世界。留置場から出てきた男ロウレスをユーロウが襲い殺してしまう。そしてこの時、ユーロウの標的はついに、ブッシュが大統領を務める世界に住む、ロサンゼルス郡保安官ゲイブひとりとなった……。
この映画はメッチャ好きで映画みてから
DVD買ってしまいました。
まず面白いのはストーリーの展開で125人の
ジェットリーがいてジェットリーVSジェットリーの
格闘シーンが見れるのでお面白いですね。
最後にユーロウとゲイブがカンフーアクションで
戦うのですが2人には特徴があり
ユーロウ・形意拳(直線あるいはギザギザに前進する武術)
ゲイブ・八卦掌(円を描きながら戦う武術)
最後の戦いを見るだけでもいいですね。
ジェットリーしかできないアクションだと思います。
ちなみにマトリックスの出演を断ってこの映画に出演
したらしいです。
エンデングはパラレルワールドらしい
終わり方でしたね
PS
最初の警官との格闘シーンはシェットりー以外は全部
CGだそうです。
ブログランキングに協力よろしくブログランキング
HPあるので少し覗いてみてね!hair's Ristoro
ダビンチコード見に行ってきました。
映画を見なければよかったです。
あ~誤解してほしくないのですが
ダビンチコードが面白くない訳ではないです。
実はテレビで本を読んでから映画を見た方がいいと
聞いたので先に本を読んだのでストーリーが
分かってしまったからです。
小説はメチャ面白かったです。
すごく面白かったので6~7時間で読んでしまいました。
映画を見てから読むとすごく分かりすいです。
映画には描けなかった感動とロマンスがあるので
映画を見た方は小説を読んでください。
さすがベストセラーですね(^-^)
ブログランキングに協力よろしくブログランキング
hair's Ristoro
いまトゥルーコーリングがおもしろい
ストーリーは
主人公のヒロイン、トゥルー・デイビーズには、特別な力がある。それは、死人の声が聞こえる、という特殊能力。彼女に「助けて」と救いを求めると、なぜかその日の朝に逆戻りする、つまり、死ぬにはまだ早すぎる人たちの人生最後の1日を、彼女だけが“再びやり直す”ことができ、生きたいと思う者たちの死を未然に防ごうと努力する物語。
まだ見始めたばかりなのでこれからの展開は分からないが特殊能力はお母さんから受け継いだ能力だと思います。
日曜日の夜中にしているので見てくださいね。
ブログランキングに協力よろしく

hair's Ristoro