goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

魂SPEC Heavy Metal L-GAIM

2008-08-31 23:07:44 | 小物
Lgaim_02

尼からやっと届いたさ。プロポーションは正直好みが分かれるところでもあるかも知れませんが,私はこのぐらいのアレンジ好きですよん。

Lgaim_03

Lgaim_04

うん。背中も綺麗です。

Lgaim_05

顔はこんな感じデス。エルガイムはエルガイムであって,ジュノーンやエンゲージじゃありませんから。ま,でも好きだったらマスクの位置を取り付け直すことでジュノーンっぽくはなるのかな?

Lgaim_06

スパイラルフローの合体ギミックもあるのね。

Lgaim_07

ランダムスレート展開状態。内側も同様に開きます(写真撮ってないけど)。アーマーパーツを外さないと無理ですが膝の三重関節は設定どおりなので正座も出来たりするのはスゲエ罠。

Lgaim_08

↑では(ジュノーンとは違う!)とか云ってるけど,アタクシ基本的に永野さんの今が好きですから,HMやMSにMHのポーズさせたりするの大好きですw
スゲエ恰好イイ!!

そうそう,このおもちゃ,バスターランチャーが付いていたりするのだなっ!

Lgaim_09

Lgaim_10

Lgaim_01

いやはや,コレはすてきに楽しいです。
永野メカ好きだったら,マストですよん。


MERKUR 333C

2008-08-21 17:01:50 | 小物
Merkur_333c_1

長年連れ添ってきたメルクールの両刃ホルダーなんだけど,いい加減に買い換えの時期が来たようです。
というのも,カサ・クシとも腐蝕のためメッキが疲れて肌あたりが悪くなってきてしまったのです。

Merkur_333c_2

ヒゲなんか生やしてはいるけれど,アタクシはもともとヒゲの密度が薄い人なので毎朝剃ったりはしません。
前日の夜に風呂場で剃れば十分なのです。というわけで,ついついカミソリは風呂場に保管しちゃってまして,腐蝕の原因はやっぱ保管場所のせいだよナー…。

次はシェービングブラシもほしいよナーと思ったわけで,久々にカミソリ倶楽部に行ってみたら,なんと両刃のホルダーの取り扱いが無くなっている…orz
そんなにGilletteのフュージョンは(・∀・)イイ!!のか??
で,買ってみたんだけど,個人的には×でした。慥かに肌への当たりはやわらかだし,ひりひりしないのですが,肝心の切れ味が両刃とは比べものにならない(ぐらい悪いってこと)。

とゆーわけで,次も両刃ホルダーは決定ですね。
やっぱり今度もMERKURかナー?
334CにするかVisionにするかFuturにするか?

もちょっと悩むことにするー。


秋田真魂

2008-08-18 23:59:46 | 小物
15日が止電だったのだけど,15日出発で帰省してきました。
しかもその日は新潟~山形のあたりで大雨のため羽越線が止まっていたりなんかして。急遽東京周りで行ってきました。なんというか,時間は日本海北上と変わらないんだけど,お値段は二倍(泣)。
で,帰りに秋田真魂のTシャツを買ってきました。
Hebana
3種類あって,わたしは「へばな」カミさんは「んだ」にしました。個人的には「えふりこぎ」も良かったんだけど,カミさんに「それは何となく意味が分かるから」と言われたので断念しました。

へばな;  「せばな」とも。日本語で「じゃあね」の意。別れの挨拶に使う。
んだ;   日本語で「そうだ」英語で「YES」肯定の意。
      字面の似ている「んた」は日本語で「イヤダ」を意味する。
えふりこぎ;日本語で「見栄っ張り」「ええかっこしぃ」。
      出来もしないのに恰好を付けるおバカさんのこと。


S.I.C. LIMITED

2008-08-07 18:58:30 | 小物
間に合った!!!
部下に仕事を教えている一瞬の隙を突いて某店で18:00~予約受付だったS.I.C.ロッドフォーム&アックスフォームの予約に成功した!
モモ&ソードが実際は山のように生産されたので根拠もナシに「大丈夫だろ?」と思っていたわけですがよく考えたら限定版なんだよねウラキンは。で,数日前に探し始めたらとっくにどの店も全滅…。と思ったら,一件だけ本日~予約開始の店があったというわけなのサ。
いまのところ尼では在庫切れのリュウタ&ガンも発売されたらダダあまりになるだろうし,それから買ってもOKだよね。ってわけで,年末には4フォームそろい踏みが出来ますな。いやあ,良かった良かった。

ところで,6月にアルメカの雪風を買ったんだけど,日曜にエレベータ事故のあったWFで第二弾としてメイヴ雪風が発表されてました。
Almecha_mave
正直,う~ん??コレがメイヴ???と思わんでもナイデザインだったりはするのですけれど,でもやっぱり手にしたら「ぐへへ」になるんだろうナー。楽しみだナー。


S.I.C.電王

2008-07-30 13:58:54 | 小物
放送終了から半年たったけど
Sword_1
「おれ・・・」
Sword_2
「さんぢょ…」

どーせみんなは
Sword_5
「俺,参上!」ポーズだったり,

左手を後ろに伸ばした
Sword_8
恰好良い「俺!」ポーズ(コレってスチールが先だったか予告が先だったか??)だったりするんだろうから,
アタクシは18話の,究極的にやる気のない「おれ・・・さんぢょ」にしてみたw

ソードフォームもモモさんも,手首のパーツがぽろりしやすいんだけど,んななぁ木工用ボンドで怪傑ズバット!だな。
Sword_9

つーわけで,ちゃんとモモさんらしく,ちんぴらなポーズも決まります。
Sword_3

モモさん(イマジン)の方もちゃんと(でもないけど)映画スチールのうんこ座りができます。
Momo
去年のソフビ改造品よりは良いうんこ座りになっているのでは??

自立させられないのであれば,根気がないのと,ありえないポーズをさせているから!
 ま,間接がふにふにザウルスの場合は難しかったりするけどね。

それにしても,リアルタイムで電王がスキスキスーだったサイトさん以外は,微妙に似合わないポーズ。見栄の切り方(切らせ方?)ってのはちゃんと好きかどうか(知ってるかどうかでもイイや)で随分と変わるものなんだから,劇中再現しかやっちゃいけないルールがあるわけでもないし,パッケの真似じゃなくて,好きなポーズさせればいいのにね。