せっかく手に入れたので今年はコレでいってみることにしたわけですが,実際に使い始めたらちょっとびっくり。
紙質が従来品とは違っていて(若干ぺらぺら系)今まで以上に裏写りしそうだなーと,万年筆での書き込みを躊躇していました。
ところが,です。実際に使ってみたらナント滲みも裏写りもしないのですよ。
つーわけで,超接写してみました。

インクはHerbinのオリーブグリーンでペンはデュオフォールドJr.の中字ぐらいのニブです。モールスキンではちょっと使いたくない組み合わせのハズが全くにじんでいません。

こっちはモンブラン254のKMニブにセーラージェントルインクのイエローグリーン(蒲田ACT限定)です。
これもスゴク好きな色なのにモールスキンでは使い物にならないぐらい滲むインクのはずなのですが…。
というわけで,作りは安っぽくなっちゃったし,紙はぺらぺらだし,今年のダイアリーはダメだなと思っていましたが,案外いけそうです。
紙質が従来品とは違っていて(若干ぺらぺら系)今まで以上に裏写りしそうだなーと,万年筆での書き込みを躊躇していました。
ところが,です。実際に使ってみたらナント滲みも裏写りもしないのですよ。
つーわけで,超接写してみました。

インクはHerbinのオリーブグリーンでペンはデュオフォールドJr.の中字ぐらいのニブです。モールスキンではちょっと使いたくない組み合わせのハズが全くにじんでいません。

こっちはモンブラン254のKMニブにセーラージェントルインクのイエローグリーン(蒲田ACT限定)です。
これもスゴク好きな色なのにモールスキンでは使い物にならないぐらい滲むインクのはずなのですが…。
というわけで,作りは安っぽくなっちゃったし,紙はぺらぺらだし,今年のダイアリーはダメだなと思っていましたが,案外いけそうです。