goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Elephant Hair Ring

2008-10-14 00:16:42 | 小物
南アではアフリカ象のしっぽの毛が幸運のお守りなんだとか。
現地のダメ白人はタリスマンとか訳してた気がする。
で,当然ゾウの毛をつかったアクセサリーが色々あるわけで。

Elephant_ring1

二本の黒い線が象のしっぽの毛デス。
前述の工房で作ってもらいました。
材質はホワイトゴールドの18ctですが,どーも向こうではホワイトゴールドは人気がないらしい。

Elephant_ring2

「イエローかピンクが良いよ」としつこく云われましたけど,譲りませんでしたよ。


Lion Claw

2008-10-13 23:50:41 | 小物
Lion_claw

先日ちらっとお見せしたライオンの爪です。
これは,ヨハネスでアクセサリー工房をやっているトリッシュさんに作ってもらったヤツです。
2004年当時はライオンクローの人気がモノスゴク,ショップでもなかなか入手困難でした。
個人の工房ですので,ライオンの爪も選ばせてもらったし,デザインも相談にのってもらいました。
ゴールドのキャップは9ctです。

Lion_claw2

こちらはショップで買ったもの。大きさも随分違いますが値段も随分違った(笑)。
あ,こっちは14ctです。

まあ,南ア駐在中は随分いろいろ無駄遣いしたよな。無駄遣いではあったけど,良い買い物だったと思ってるんで後悔はないっす。


MERKUR 334C

2008-10-06 15:48:07 | 小物
一ヶ月ほどジレットのフュージョンを使っていましたが,やっぱダメ。切れなさすぎて肌を傷めちゃう。
ってわけで,予告どおりメルクールの両刃ホルダーを購入しました。
Merkur_334c
これまた予告どおりに334cにしました。
333cよりはしっかりした作りで,コレはきっちり剃れる予感。
まあ,まだ使ってはいないんですがネ。

昔はヘンケルの替え刃を使っていましたが,今は輸入されていないとか廃盤になったとかいう話で,若干剃り心地の落ちるメルクールの純正替え刃を使っています。
Merkurblade

ヘンケルの替え刃ですが「みかけたよ!」とか「ここで買えるよ!」とか情報があったら教えてプリーズ。


リボルテック エンキ

2008-09-19 01:05:34 | 小物
Enki_1

エンキは要らねぇ,オレが欲しいのはエンキドゥだ。
なんだけど,グレンウイング欲しさに購入しますた。

Enki_2

兜をかっぱらう前のラガンの頭も付属です。太もも外して合体直後の格好悪いグレンラガンとか。

ま,そーゆーわけでウイング着けてグレンラガンのフル装備!

Gurren_5

う~ん,恰好イイねえ。

今週は体調不良でたまらんものがあるんだけど,今日のマンガ夜話が「よつばと!」だったんで夜更かししてみました。明日の朝はパンツマンにでもなってみるか(笑)
おやすみなされ。


蝦夷馬糞海胆

2008-08-31 23:57:57 | 小物
Bafun08

この夏最後のバフンウニ!!!
贅沢にウニ丼にしました。ワサビも本わさびでね。
いやあ,ほっぺが落ちる。落ちますってばさ。

で,どーでも良いけど,お盆に帰省したときにハン様のストラップを買ってきていたのである。

Han_kakusai

ちょっと造型が(ヒーロー達と比べて)ゆるいけど,このユルさがダジャグ組合と言えなくもないw
待ち受けもハン様にしています。ハン様の隣にあるのはライオンの爪です。
04~05年にアフリカに行かされていたときのお土産。子供ライオンの爪ストラップですな。