goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

素足で靴を履く勇気のない男が素足のフリをして靴を履くための靴下

2011-09-05 00:37:57 | 日記・エッセイ・コラム
ってのがあるんだな。恥ずかしいというかうすらみっともないというか。
ああ,気色が悪い。

裸足で履けよ!

まあ,女性はしょうがない。男だったら,素足で靴はいて,靴を傷めても構わん(或いはちゃんと洗う前提で素足だろうが)。ソレガできないなら(本人は恰好良いつもりだろうが)素足のフリした靴下履きは止めてくれよ。

というババア靴下みたいなのを履いた30代の髪の毛だけ茶髪でとんがらせた気色悪いガキがいた。

オレはtrippenのEASYで素足履きの気持ちよさを知ってしまったので,それなりに夏は素足でこの靴に足を入れてます。秋になったら洗うけどね。

素足で履いたら汚くなる(臭う)けど,気持ちよさを知っているからそれも良し!ってのが男のやること。素足のフリした靴下履きなんて…。と中年のオッサンは思ったりする。

とまあ,どーでも良い話で数ヶ月の沈黙を破ったりしたわけだ。

この間,会社の偉いサンのシドニー○ーイング日誌とか覗いてみたり,色々と本社の営業なりの楽しみ(楽しくないけどね)にふれたりしています。

ってわけで,新居の方はいよいよ内装も終わりに近づき,最終って感じデス。大坂の書家の先生に頼んだ表札は今週到着するし,徳島のテーブル工房に頼んだ神代ニレの一枚板テーブルも来週末には届くのである。

うはは。先立つものがないくせに,やっぱり楽しいのが不思議な感じなのですよ。

展示会もさせてやることにしたのでご近所の方は覗いてみれば良いかもね。


棟上げ

2011-06-13 07:36:10 | 日記・エッセイ・コラム
20110611_181930

土曜日に上棟式をやりました。
拘束時間ほぼ一日…。
それにしても柱が立ったらでかいのなんの!これじゃ豪邸だわ~。
ちょっとだけ,ほんのちょびっとなんだけど「やりすぎたか??」なんて思ったり。

なんにせよ屋根が出来て壁が出来たら,さらに迫力が増すんだろうな。今後が楽しみではあります。
娘は「大きいね」じゃなくて「さやかの家,高いね~」ですと。


Happy Birthday Dear Otoh-san

2011-05-02 23:25:37 | 日記・エッセイ・コラム
Dear
不本意ながら本社営業勤務となりまして約一ヶ月。
優しき(?)上司の計らいでGWは丸っと休みをもらいました。
っていいながら、毎日のように仕事はメールで入ってくるんだけどね。

今日はあたくしの誕生日。娘の誕生日とあわせて祝ってもらいました。
「はぴばーすでーでぃあおとーさーん」には泣けてきますね。
娘の誕生日は八日なんだけど、仕事の関係で東京にいかなきゃならないのです。
がまんしてケーキを食べてくれる娘につきあってケーキを食べる私。

おとーさん毎週一週間の出張だけど、みんなで頑張ろうね!!!

愛してるぜい!!


@銀座のホテル

2011-04-06 20:46:07 | 日記・エッセイ・コラム
先ほどホテルに着きました。
マンションに入居できるのが15日ということで,今日から一週間はホテル暮らしになります。
ああ,もちろん単身赴任です。悔しいしあほらしいけど真面目にがんばってさっさとお勤めを終えたいものですな。
毎週末は富山に戻るので,週に5日間の出張が続く。と思い込むことにします(笑)

iChatなりFacetimeなりでカミさんと娘とはテレビ電話ができるのが救いです。
あとは娘が起きている時間に帰れるかどうか?ってのが課題ですね。

さあ,明日からはやったことのない営業職!お払い箱にならないように気合い入れるとしましょうか。


ばかやろう

2011-03-19 22:17:51 | 日記・エッセイ・コラム
4/1付けで異動だそうです。

って,なんじゃそりゃ?
木曜にやっとカミさんと娘が退院したってのに,翌日に異動の内示って??

仕事に対するモチベーションって家族じゃないのかよ。産後の肥立ちもクソもない床上げ前のカミさんと乳幼児二人を残して単身赴任しろってのか?しかもカミさんは家の会社の社員だぞ!
この異動でオレサマの生産性が工場勤務と同レベルに維持されるとでも思っているのか?無理にきまってんじゃん。

地面買って近々地鎮祭なんだけどっっ!

結婚する,子供が生まれる,家建てる は家の会社では転勤の引き金ではあるけれど,ダブルでってのはさすがに聞いたことがないわな。

とほほほほ。