goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

SAYONARA RED

2009-12-09 23:57:12 | スポーツ
さよならRED STAR
来シーズンは年が明ける前に終わった…かもしれない(泣)
ああ,F1セブン全滅やん。

そーゆーわけで,ジャイアンツファンの工場長には悪いけど,明日のバッグは阪神70周年記念の限定バッグ赤星バージョンで行こう。


阪神半疑

2007-09-10 00:26:24 | スポーツ
ああ,眠いというか何というか。今週も体調がぼろぼろになるのが目に見えますわ。
ってわけで,金曜日は工場の全停電日。電気屋さんが一年一回のメンテをする日なんだけど,うちの寮は工場内の電気を使っているので電気代がタダの代わりに,全停電のときは電気がはいるまで何もできないという…。
なもんでハガネさんのMINIが車検だっつーので一緒に行ってきました。ホントはアタクシの最重要のイベントは電王の映画を観るっつーことだったんですが,夏休みも終わり,そもそも田舎のトクシマでお子様用の映画を観ようというのが間違っていたようでして,電王は土日限定になってるのね…。エヴァも来月からだし,ホントに四国はどーなってんのよっ!!

仕事柄,朝と3時頃会社に顔出してきました。なにやら配水管関係でシャレにならないトラブルを内包していたようで,本職の炉のほうは土曜の午前中まで入りませんでした。
それはそれとして,夕方からはハガネさんと二人っきりでバーベQ。岡山仙人が邪魔してくれたけど基本無視ってことで。
食堂で茶ぁ飲みながらマンガ読んでいたら突然「メリメリメリバキバキバキどどぉおお~ぅん!」ってとてつもない音と振動が。庭というか北の斜面の木が倒れてきました。電線ブッチ切り。あーあ,こりゃ事務部の中の人は予算外で木こりしなきゃだね(笑)。思わず何故かジョジョ立ちのアタクシをハガネのお兄さんがパチリ。
Touboku
着ているのは矢野さんのジャージっす。

まあ,何というか。「9連敗したって良いんだよ。10連勝するからね!」と言ったのは4月でしたかね?この終板まで待たせてくれましたがようやくの10連勝です。矢野さんジャージを着た日は何故か負けません。かなり馬鹿ではありますが,このまま洗濯せずに試合のある日は毎日着ているつもりですわ。

で,だ。昨夜明け方4時頃に係長から電話。
「スリーブ水漏れ」眠い目をこすりながら会社に行きました。単独首位の祝杯もさめやらぬまま。そのまま朝まで会社にいたのですが,帰りしなに「電極おれてんじゃん」ってえええ!!! そのまま昼まで戻れませんでしたのことよ。
技術のあほ共の操業が悪いからこんなことになる。つーことでスリーブじゃなくてホルダーが山のようにYou損したんだな。復旧までに何日かかるか…。

>紙の薄い人へ
点検しないで電気入れるのはリスク大きすぎるってことを分かってるんだろうね。ヒラのオレサマの言うことをおとぼけ部長が聞くかどうかはワカランが,点検せずにスタートしてその後に水漏れあったら全部アンタの責任よ?

4時からずっと居るオレサマが私服であることに微妙に非難がましい目を向けていたけれど,手前らが遊びに来たときはアタシら帰る寸前だったんだよってーの。

と,まあ色々といらいらがあったりはするけれど,今日も阪神が勝ったから(もちろんオレは矢野さんジャージだ)すべて許す。勝っているジャイアンツにしか興味のないエセでアホなジャイアンツファンは昨日の試合も今日の試合も無視するんだろうけれど,良い試合だったじゃないか。


きゃっほ~い!!!!

2006-10-26 23:08:10 | スポーツ
おめでとう!日ハム!!北海道!!札幌!!!新庄!!!!!!!
オレは数年前まで道民だったし,生まれる前から虎のファンだから,新庄は好きなのである。
まったくよ,秋田のほしほじなし落合さんよ,勝てねえんなら黙って虎に優勝させてくれてたらヨカッタのに。新庄対虎だったらスゴク盛り上がったはずなのになー。
しかも結果は二年前と一緒だし。秋田のほじなし,セリーグのほじなし。
まーね,だいたいね,自分の出自を大事にしないカエル顔に日本一は無理だって。
偉そうにオレ流とか語る前に地元の秋田に現役時代のなんか寄贈してよ。まあ封印したい過去なんだろうけど。
サブマリン山田久志だってグラブかなんか飾ってるのにねえ…。
中日は嫌いじゃない(つーか好きな球団)なんだけど,落合が監督になってからなんだかちょっと嫌いになってます。
って落合が嫌いなのか,オレは(笑)。
ちなみにオレはリッツ寮にビールサーバー寄贈したぞwwww
Server
つーわけで,サーバーの組立テストと試飲と称しての宴会が始まった瞬間の写真。
あはは。毎日生ビールが飲める寮。ありえねえwwwwwwww

生ビールつーのは炭酸ガス濃度を上げたビールのことのようですね。理由は分からないけど泡が滑らかになることで飲み口が優しくなるのがポイントのようです。
つーまーりー,ドライなんかの泡もクソもない味もしないビールに炭酸ガス吹き込んでも何の意味もないというか何というか(笑)。


ゲット,ゲッター,ゲッテスト(笑)

2006-08-20 22:23:10 | スポーツ
Getter2
ども。
海洋堂のリボルテック「新ゲッター2」買っちゃいました。
前にも書いたけどヤマグチシキ可動ってのはホントにモー無くなってしまえばいい。
もっと安くて格好良く見えて扱いやすい関節があるのに「意地」だけでコレを使い続けるのはいかがなものか?
ってわけで,写真のとおり,はげチョロの壁に付属のスタンドを画鋲で取り付けてゲッター2は浮かんでいます。
おうりゃ~!って地底に飛び込む感じですかね?
ジツはアタシは「新ゲッター」見てないから,どんなに恰好良い隼人のシーンがあったかは知らないのですわ。

つーわけで,話は飛ぶけど,コマトマ?トマコマ??どっちか分かんないけど,今日の試合「は」良かったね。
ここまで,甲子園の魔物に魂を売ったような「謎」の逆転勝ちばっかりしてて,すっかり悪役(アストロ球団の金やんロッテみたいと言えばいいのか亀田みたいと云えばいいのか)になっていた駒大苫小牧だけど(早実の斎藤君がおとこまえってのもコマトマ悪役チームを助長してたかな)今日みたいな試合をしていれば,そんなに嫌われることもなかっただろうね。
まあすっかり不祥事は無かったことにされているのが違和感ありまくりではあるのだけれどね。

にしても決勝戦のせいで貴重な日曜日がまるまるつぶれてしまったのが悔しい。しかも明日は仕事だから試合みられないじゃないのよ。

え?元北海道民のくせにコマトマに厳しいって??アタリマエじゃないですか,東北に優勝旗が来る前に海わたっちゃったらオレら複雑だもん。


thinking pot

2006-08-08 23:50:01 | スポーツ
Miffi_1
Miffi_2
まあ,なんつーか,ローソンさんの思うつぼ(笑)。
ファミマのが良いときもなぜかローソン。
気にくわないのは亀田がでかい看板でたっていたりしたことぐらいかな。って消えたみたい。
短い命だったな。偉い損害だったんじゃないかと心配してみたりする。
平行してハッピー子育てプロジェクト(ミッフィちゃん)やってるのに亀田はねえだろう。とは思った。

亀田個人はそれほど悪くないんだけどね。オヤジとジムが悪いんだと思う。自分の子供で銭と金儲けようとして子供を嫌われ者にまでするのかねえ。親がちんぴらだと子供がかわいそうですね。親が立派すぎると子供がちんぴらになったりするけどね。まあ,アタシはほどほどのニンゲンでありたいなと。