ああ,眠いというか何というか。今週も体調がぼろぼろになるのが目に見えますわ。
ってわけで,金曜日は工場の全停電日。電気屋さんが一年一回のメンテをする日なんだけど,うちの寮は工場内の電気を使っているので電気代がタダの代わりに,全停電のときは電気がはいるまで何もできないという…。
なもんでハガネさんのMINIが車検だっつーので一緒に行ってきました。ホントはアタクシの最重要のイベントは電王の映画を観るっつーことだったんですが,夏休みも終わり,そもそも田舎のトクシマでお子様用の映画を観ようというのが間違っていたようでして,電王は土日限定になってるのね…。エヴァも来月からだし,ホントに四国はどーなってんのよっ!!
仕事柄,朝と3時頃会社に顔出してきました。なにやら配水管関係でシャレにならないトラブルを内包していたようで,本職の炉のほうは土曜の午前中まで入りませんでした。
それはそれとして,夕方からはハガネさんと二人っきりでバーベQ。岡山仙人が邪魔してくれたけど基本無視ってことで。
食堂で茶ぁ飲みながらマンガ読んでいたら突然「メリメリメリバキバキバキどどぉおお~ぅん!」ってとてつもない音と振動が。庭というか北の斜面の木が倒れてきました。電線ブッチ切り。あーあ,こりゃ事務部の中の人は予算外で木こりしなきゃだね(笑)。思わず何故かジョジョ立ちのアタクシをハガネのお兄さんがパチリ。

着ているのは矢野さんのジャージっす。
まあ,何というか。「9連敗したって良いんだよ。10連勝するからね!」と言ったのは4月でしたかね?この終板まで待たせてくれましたがようやくの10連勝です。矢野さんジャージを着た日は何故か負けません。かなり馬鹿ではありますが,このまま洗濯せずに試合のある日は毎日着ているつもりですわ。
で,だ。昨夜明け方4時頃に係長から電話。
「スリーブ水漏れ」眠い目をこすりながら会社に行きました。単独首位の祝杯もさめやらぬまま。そのまま朝まで会社にいたのですが,帰りしなに「電極おれてんじゃん」ってえええ!!! そのまま昼まで戻れませんでしたのことよ。
技術のあほ共の操業が悪いからこんなことになる。つーことでスリーブじゃなくてホルダーが山のようにYou損したんだな。復旧までに何日かかるか…。
>紙の薄い人へ
点検しないで電気入れるのはリスク大きすぎるってことを分かってるんだろうね。ヒラのオレサマの言うことをおとぼけ部長が聞くかどうかはワカランが,点検せずにスタートしてその後に水漏れあったら全部アンタの責任よ?
4時からずっと居るオレサマが私服であることに微妙に非難がましい目を向けていたけれど,手前らが遊びに来たときはアタシら帰る寸前だったんだよってーの。
と,まあ色々といらいらがあったりはするけれど,今日も阪神が勝ったから(もちろんオレは矢野さんジャージだ)すべて許す。勝っているジャイアンツにしか興味のないエセでアホなジャイアンツファンは昨日の試合も今日の試合も無視するんだろうけれど,良い試合だったじゃないか。