goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

靴買った

2009-06-30 00:08:37 | 小物
カミさん用にMUKAVAを買いました。

Mukava_1

やっぱ女性の靴は可愛くなくっちゃね。
ムカヴァはショセの夏ブランドだとか。

Mukava_2

さすがにしっかりした作りで,日本の靴も悪くはねえなあと。
ヒールの低い黒靴を欲しがっていたからコレは良い買い物だったと思ったり。ビブラムソールってのも長持ちしそうで好感度だったりして。

でもって,自分用の靴も。

Tst_1

シワ加工のブラックエナメル。
こういう外し方というかひねり方は嫌いじゃない(っつーかかなり好き)。

Tst_2

知ってる人は見たら分かったでしょうがTSTです。スロバキアのメーカーですな。
センスの良いローテクスニーカーがオッサンには嬉しいというかなんというか。

難点はノーズが長すぎて車の運転がしにくいってとこかな?
そーいえばイタリアンの靴ってロングノーズだけど,つま先が引っかかって運転しづらいよな。リアルなイタリア人の方はどんな風に思っているのだろうか…。


RICOH CX1

2009-05-05 22:49:05 | 小物
まあ,そーゆーわけで,SONYのT7は最後の必殺技「おばあちゃんの斜めチョップ」でエラーからは回復しましたが,肝心の時に使えなくなったりすると困るんで結局買い換えました。
Cx1_2

DiMAGE X,T-7とレンズの出っ張らない薄型を求めてきましたが,今回はカメラらしいコンパクトにしてみました。ファームウェアのアップが頻繁なのもなんとなく楽しいかな?とRICOHにしてみたのですが,設定項目多すぎて使いこなすのに結構時間がかかりそうですな。

でもってこんなのを撮ってみた。

Ex_mazin_2

マジンゴー!!!

Ex_mazin_1

屋外で撮ってみたわけですがいかがなもんでしょう?

Ex_mazin_5

お次はグレートで。

Ex_great_1

この凶悪な顔でもグレートはヒーローっぽく見えるよね。

Ex_great_2

さて,そろそろだとは思うんだけど…。


まだです。

2009-05-05 21:52:30 | 小物
予定日は5/3だったのですが,まだ出てきてくれません。
出ないな~,出ないな~と思っていたら,会社の方で湯漏れしました…orz

ま,それはさておき。
愛用のデジカメの調子がおかしくなっちゃいました。
T7_1
SONYのT7だったのですが,もう4年も使ったことになるのかな?
手ぶれ補正はないものの,なによりこの薄さが仕事で持ち歩くには便利だったので,買い換える時がくるのを恐れてもいました。それなのに突然C:13:01エラーが出て何も出来なくなっちゃいました。

これから,赤さんの写真や動画を沢山撮らなきゃならんのに…。





おっ始めようぜ

2009-02-18 00:29:41 | 小物
Jigen

本屋に行ったら「カリ城」のガチャがあったので回してきた。
一発でティアラかぶった次元が出て嬉しかった。
腕毛というか指毛というか,モンキー・パンチの男毛が再現されていないのが,ちと悔しかったり。

まあそんなこんなで,先々週はなぜか異常に忙しくて更新できず。
せっかく今年の勝駒の新酒が出たんですがねえ。

Kachikoma2009

今さら感想書いても…つー気がしますので,ヒトコトだけ。

Kaki

能登の牡蠣と一緒に食べたんですが,去年のほうがびびった。

二回目ともなると,こっちのハードルが上がってしまっていたからなんでしょうか?昨年の鮮烈さが薄れ,良くも悪くも無難な(といっても十分すぎるほど旨いわけですが)なめらかなお酒になっていました。

それでも,コストパフォーマンスは異常に高いし,今年もオススメのお酒であることに変わりはありませんね。

ってな感じで今年も新酒の季節に突入したわけで,そろそろ徳島のお店に注文をかけねばなるまい!
と思っていた矢先に,3日間風邪でぶっ倒れて,身動きとれなかったことは内緒www



もやしもん

2008-12-25 00:03:53 | 小物
もやしもんの7巻がでて,相変わらず面白かったのですが,イオンのガチャで3k円ぶんも回して全種そろえてしまいました。
いや,そんなに頑張るつもりはなかったのだけれど,お猪口が出るまでやってしまいました。

Moyashi

ジツは小さすぎてそれほど良いものではなかったりなんかして(笑)。