Said the one winning

映画異様バカ大好き
風の吹くまま気の向くまま
ネタバレ覚悟!
愛しのZ級映画達よ♡

96時間リベンジ 

2013-01-14 | か行の映画


監督:オリヴィエ・メガトン
出演:リーアム・ニーソン、マギー・グレイス、ファムケ・ヤンセン、ラデ・シェルベッジア
ストーリーイスタンブールで就いていた警護の仕事を終え、元妻レノーア(ファムケ・ヤンセ ン)と娘のキム(マギー・グレイス)を同地に呼び寄せた元CIA工作員ブライアン(リーアム・ニーソン)。バカンスを一緒に過ごし、家族の絆を取り戻そう とするブライアンだったが、かつてキムを誘拐して彼に息子や部下たちを殺された犯罪組織のボスによる復讐(ふくしゅう)計画が動き出していた。ブライアン とレノーアは組織にとらわれ、辛くも難を逃れたキムはイスタンブールの街をさまよい続ける。そしてブライアンは、妻と娘の命を守ろうとするが……。


観る前に前作で おさらいがオススメ

パパ 嫌だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
と。失礼
2009年公開の前作「96時間」
リーアム・ニーソンは、もう還暦いえどもアクションもイケるバトル姿

前作。仕事の激務から妻子と別れ手暮らす元CIA工作員ブライアンasリーアム
離れて暮らしても娘キムasマギー・グレイス心配
パリ旅行に行くわっ なんて言われたらパパは、ハラハラ反対
んデモ。可愛い~我子の言う事にはパパは「うん。良いよ」ってok
ビンゴった悪い予感。アルバニア系人身売買組織にキムはさらわれてしまう。それを知ったブライアンは単身パリに飛び
CIA時代の経験を活かした超人的な活躍で娘奪還に・・・


   さて。今回は・・・
キムに車の運転を教えるパパ ブライアン 
と・・・ママ 元妻って表現とどっちが良いんだか (ファムケヤンセン)
再婚相手とイマイチ
んじゃ。仕事先のイスタンブールに妻子を呼ぶか・・・と
3人で過ごす時間を作ろうと
だ~か~ら~ だーーからぁぁぁぁ
リベンジはイケナイと思う
だって息子が殺されたからって、なんかそれ変だと思う

だけど 「パパとママは、これから拉致・・・」って



たりらりら~んっていう娘だぞ~

 相変わらずカーチェイスの迫力は凄~~い。
イスタンブールでのカーアクション
バザールの街を縦横無尽に走り回って
降りては敵をバツグン身体能力でノックアウト
 ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
 この前に観てた 007スカイフォールといい 
イスタンブールはアクションの地だよ
んでもって 体内時計と方向感覚に周囲の物音で
移動先っていうのかな?!分析しちやう
  だって~ パパは 何でも バレちゃう~  
あ゛違うか

蛇足 いくらなんでも 娘は一般人。手榴弾使用は
 ((-_-。)(。-_-))イエイエ イケマセン  




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リーアム父さん (ノルウェーまだ~む)
2013-01-20 16:45:20
qちゃん☆
リーアム父さん、好き勝手しすぎだよねぇ。
勿論、拉致されたら逃げるしかないけど、娘に手榴弾投げろって・・・(笑)
爆破された車の持ち主かわいそう~~
リベンジされたら、倍返ししてたけど、あんなに殺したら更にリベンジされそうだよね。
返信する
Unknown (Nakaji)
2013-01-30 13:04:47
こんにちは♪

>イスタンブールはアクションの地だよ

間違いないわ!!
でもこんなとこでやっちゃうと怒られないのかね~
ましてや手榴弾なんてね~(笑)
返信する
あらパパは少しアクションが (q なんかモタついたパパ)
2013-01-30 16:46:12
まだ~む
リーアム・パパってぱ、なんかモタつきのアクションだったね~
いくらなんでも
パパの御仕事が御仕事でも娘は一般人よ
手榴弾って・・・ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
前作を楽しんでたから、期待オチだったわNakajiサン
 えぇ もーイスタンブールは
絶対に「アクションの地」と決定よ

 前作のオモシロさに期待したかな・・・って
なんか、リーアム・パパってば
アクションがモタモタってたしねぇ(歳か?)
でしょー。娘、一般人なんですけど?!って
返信する

コメントを投稿