ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
boutie ☆-ブティ-
気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。
ほんの…わずか
2020-06-15
|
収穫
今朝の収穫
大葉2枚
ミニトマト1ケ(2ケは破裂していて破棄
)
インゲン1本
ほんの少々
こんな風に冷蔵保存
インゲンは必要量になるまで袋保存
大葉は水に少々つけて立てて保存
(某コンビニ-アイスコーヒーのカップ利用…フタ付)
思った以上に長持ちするのでおススメ
トマトは、即…お腹
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
本日の収穫…
2020-06-14
|
収穫
トマトの初収穫
(ガクが取れてしまった-残念)
ナメクジさんにも、献上してしまいました
(昨日の雨の間に 事件は起きていました)
赤のアイコちゃまも色づいたけど、雨で水分が多くなり、実が破裂しそう…
悩みは尽きません
キュウリは順調に成長してるけど、支柱だけでは収まらず、洗濯の物干しまで侵食
その上、茎がくるりんっと、円を書いてます
どうしたら良いものやら…
でも、予期せぬ事が起きるのも楽し…
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
アイコちゃま色付く
2020-06-10
|
収穫
トマトの採り時…
色だけでは判断つき辛い…
ググってみた。
答えは…
ガクの部分が、上にそっくり返ったら完熟したこととなり、
房で収穫ではせず、1個1個
ガクの様子を見つつ採れば良いようだ
家庭菜園の醍醐味は、完熟させて、美味しい内に即食べることだそうで…
朝の楽しみが増えます🎵
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
初採り
2020-06-07
|
収穫
インゲンを収穫
幅5mmほどの柔らかそうなインゲン
計12本…
まだ、ごま和えにも、肉巻きにも出来そうにないので、冷蔵庫にストックしておくことに…
今日は、ヤツらは居ません
昨日、根こそぎ取り締まりをしたので…
油断はできませんが…
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
また…ヤツが…
2020-06-06
|
収穫
出勤前の忙しい時間ではあったが見過ごすことが出来ず、ヤツを探す
きゅうりの葉の上に、小さな黒い粒がパラパラ… ムっ、ムっ、ムっ…
一昨日前のこともあるし…
上の葉、捜索!
居ない!と思った矢先、ヤツは葉脈に沿って
保護色となり、潜んでいた
青虫…?尺取り虫?
(種類はよくわかりません)
付近の葉、捜索すると…
計6匹…ヤツらは、潜んでいた
少し大きめのヤツは、側溝に閉じ込めの刑
小さなヤツは、上からの踏み付けの刑に処す
皆一様に、葉脈と見間違う様に、潜んでいた
これからも
ヤツとの
戦いは続く…
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
ログイン
編集画面にログイン
カテゴリー
パッチワーク・キルト
(289)
タティングレース
(19)
手作り
(225)
お気に入り
(111)
旅
(31)
外で食事
(112)
お出掛け
(145)
ミニガーデン
(194)
収穫
(43)
本
(16)
生活
(315)
その他いろいろ
(147)
手作り・山葡萄酒
(4)
インポート
(105)
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
自己流エプロン
筍大好き♡
2025/04/27
>> もっと見る
最新コメント
quiltq /
noエアコンday
myheaven0909/
noエアコンday
quiltq /
へバーデン結節から変形性膝関節痛
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
一日に何か一つでもハッピーがを感じたい
謙虚でいたい
興味、関心を持ち続けたい
☆スマホからの投稿をしております
PCでご覧の方、画像が大きく申し訳ありません
ブログ村