goo blog サービス終了のお知らせ 

まあ、ゆっくりやります。

wimaxに凝ってます。
どう考えてもオワコンなのですが、コストパフォーマンスはいいと思うのですよ。

WindowsMobile版のGooglemobile

2012年06月23日 19時28分11秒 | スマホ
[url=http://support.google.com/mobile/bin/topic.py?hl=ja&topic=13590&parent=13584&ctx=topic]Windows Mobile 端末 - モバイル ヘルプ[/url]

WindowsMobile版のGooglemobile、サポートしてる機能を調べてみると検索以外はあんまりなくって、これくらいでした。
・Gmail
・カレンダー
・Picasa
・ニュース

アンドロイドに比べて貧弱だな。仕方ないけど。
ニュースはアラート機能だけですが使ってます。読むのはRSSリーダーなんですけどね。

X04HT、もっかいいじってみようかなあって。

2012年06月23日 08時37分42秒 | スマホ
SoftbankのプリモバイルX04HT、もう入手は難しくなってますし、次のX02Tもオンラインショップから姿を消したようです。これらのプリモバスマホは本体が1000円で売られてました。次に販売されたら躊躇せず買っておいてください。型落ちだろうがなんだろうが、カメラ、DAP、充電器。これだけで1000円以上の価値があるのですから。

さて、この端末、そのままだと動作が遅いのでメーカーオリジナルのTouchFLO3Dというインターフェイスを外して使ってます。多少は反応が早くなります。でもそうするとDAPソフトがないんですよ。
とりあえずWindowsPlayerを使ってみることにしました。使い方がよく分からないんだけども。
知っとかないといけないのは、最初に「ライブラリの更新」をしとかないと、メモリに入っている音楽を認識しないということ。私も最初は認識しないからダメなんだと思いましたからね。この辺がWindowsMobileの不親切なとこなんでしょう。

IS01の2年縛りが切れるころですが

2012年06月20日 00時14分59秒 | スマホ
2年前の7月~11月にauのIS01を買った人はたくさんいると思いますが、そろそろ2年縛りが切れるころです。
そんな方に注意点を。
縛りが切れた契約は解約してしまうかMNP弾にするかどちらかです。
解約してしまってもいいですが、出物があればMNPしてもいいと思います。
この2年で料金プランが大きく変わりましたので、探せば利益が出るかもしれません。
気をつけたいのは解約・MNPのタイミングです。
私は9月が更新月なのですが、9月は割引が効いてません。料金は日割り計算になりますのでできるだけ早く解約した方がいいです。できれば1日に。
更新月はwebでユーザー登録してれば分かりますが、分からない人はauショップに行って聞いた方が早いです。web登録は面倒臭すぎる。

X04HTにGoogleMobileを入れてみました。

2012年06月19日 23時37分52秒 | スマホ
X04HTにGoogleMobileを入れてみました。
最近はカメラとオーディオプレイヤーにしか使ってなかったのですが、これでGoogleの色々なサービスが使えそうです。
Google、まだWindowsMobileをサポートするとは偉いなあ。本家MicroSoftでさえサポートやめてるのに。
Googleはメールとカレンダーを毎日使ってるので、X04HTで確認できるようになったらちょっとは便利かなあ。

MySoftBankが使えない。

2012年06月17日 15時05分05秒 | スマホ
久しぶりにMySoftBankにアクセスしてみました。
前にプリモバイルを買った時にアカウント取得したのです。あんまり使い道がなかったんで放置してましたけど…。
で、今日久しぶりに見てみようと思ったんですが、つながりません。ヘルプを見ると、どうも携帯を解約してしまうと使えなくなるようです。今は2回線持ってるんですがMySoftBankに登録していないので使えない…。