goo blog サービス終了のお知らせ 

まあ、ゆっくりやります。

wimaxに凝ってます。
どう考えてもオワコンなのですが、コストパフォーマンスはいいと思うのですよ。

携帯乞食、冬の時代に突入するのか。

2012年10月07日 01時59分44秒 | スマホ
おとつい、エディオンに調査行ってきました。でも、魅かれるモノはありませんでしたね。キャッシュバックも少なくなってるし。
定期的に調査してる平和堂とヤマダ電機を見てこないとなんとも言えませんが、携帯乞食冬の時代に入ったのかもしれません。

Skype使ったらau.netのワナにハマってしまった。

2012年09月23日 22時59分37秒 | スマホ
馬鹿なことをしてしまいました。
auのIS04FVを月200円維持で使っているのですが、ふと「skypeで遊んでみよう」と思い立ちIS04FVにも設定してみました。綺麗な音で通話できます。これはいいものだな、と思ったのですがよく見ると純正skypeではなくskypeau。どう違うのかググってみると、ほとんどは純正と変わらないが契約プランによってはau.netに強制加入させられるとか。
なんじゃそりゃーなのですが、とりあえず一日様子をみてネットで請求額を確認することにしました。auは料金が発生してもネット上の請求額に反映されるのは翌日なのです。
…やはりau.netの料金が加算されてました。
これって詐欺だよなあ。

高額毎月割のIS04FVで200円維持して調子に乗ってしまった。
まだまだ情報弱者だな、オレ。

ところで、これって放っておいたら来月は200円請求に戻るんだろうか。

らくらくホン

2012年09月22日 10時03分40秒 | スマホ
先日買ったらくらくホンです。
色はゴールド。
親に使わせてみたところ、字が大きくて見やすいらしい。
私なんかはかえって見づらいと思うんだけど、年寄りは違うのか。

今月中に同じ機種をあと2台買って、今後2年間の家族間通話はこれをメインに使うつもり。


携帯のMNP、なかなかうまくいかない。

2012年09月16日 10時20分20秒 | スマホ
ドコモの回線枠が2つ空いてて、そこにMNPすることにしました。
ひとつはソフトバンクのプリモバイルから、
もうひとつはauのIS01から。
ソフトバンクはもう店舗で手続きを終えてて、auは電話で番号をとらないといけません。iPhone5が人気なんでつながらないかと思ったら結構あっさりつながりました。そして、1万円ポイントでのひきとめ提案が。
これはおいしい。
さっそくポイントを貰うことに決めました。あとからMNPする分には分からないだろう。と思ったら、1時間後くらいに電話がかかってきて、すでにポイント付与してるから1万ポイントは駄目だって。
う~ん、段取りが狂う。
でもポイントキャンペーンやってるのはわかったので、auに残す機種ならポイントもらえそう。後日試してみることにする。

で、店舗の調査。
やはりネット情報のようにおいしい出物がない。
仕方なく平和堂でかんたんケータイにしようかと思ったんだけど、なんとビバシティ店よりCBが5000円も少ない。5000円すくないとうまみがほとんどないんだけどなあ。
仕方ないんで今日は撤退。別の平和堂にでも行くか。

Softbankのプリモバイル祭り、出遅れてしまった。

2012年09月05日 22時11分39秒 | スマホ
ソフトバンクオンラインショップでプリモバイル祭りをやってたらしい。
けっこうな高級端末が1000円で販売されたらしいので端末で遊びたい人には良い機会だったと思う。
私はiGoogleに登録してるニュースで昼過ぎに知ったんだけど、帰宅してから自宅でチェックしてみると既に祭りは最高潮に達していて売り切れ続出だった。
残念ながらプリモバイル枠2回線は既に埋めてあるので今回の祭りには出遅れてしまった。値段は高いがスマホも販売されたらしい。こんな祭りが定期的にあると楽しいんだけど。