このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

船サクラマスも不発

2022年03月31日 20時21分05秒 | 海アメ・海サクラ
船からのサクラマス狙いで4人で行ってきました


当日、私達が乗船する予定の船の船長が体調不良により出航できなくなってしまい、急遽他の僚船に乗せてもらうことに


同じ船に4人が乗ることはかなわず、レッドムーンさんにはにっしーさんとデュランゴさん、レッドゴラゴンさんに私とNさんと、それぞれ二人づつ分かれて乗り込む事になりました


一度出航していたのに、私たちの為に港に戻ってきて頂いて有難うございました(感謝)



いざポイントへ        (大潮)






去年の今頃は良い釣りが出来たので期待してましたが、、、




ホッケやソイ等の反応は良かったものの、本命には出会えないまま時間が過ぎていきます




サクラマスが通るであろう浅めのタナはまるで反応無し、、、



反応無さ過ぎるものだから、ついついタナを落としてホッケゾーンに浮気(笑)




ニシンなんかも釣れました




結果的に7名で船中1本でタイムアップ




沖もサクラマスの魚影薄いですね、、、



私のキープ分(マダラ1、ホッケ8、ニシン1)、ホッケは沢山釣れましたが、サイズの良い魚(40~45センチ)を必要な分だけキープして後はリリースしました




港に戻り他の2人と合流したら



にっしーさんは1本釣り上げてました、おめでとうございます!




それにしても今日は潮流が早かった


状況が上向く事を願って今後も頑張ります、、、
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またPB、、、

2022年03月30日 16時28分48秒 | 海アメ・海サクラ
一日遅れの更新なので29日の釣行になります


この日は5名で船からのサクラマスを予定していたのですが、時化であえなく中止となりました


せっかく有給を取って、皆で休みを合わせて楽しみにしていたんですけどね。



代替案でショアから狙ってみようとなりましたが、波予報ではやれそうな所は限れており、消去法で風裏となるこの場所へ



ホッケの1匹や2匹位は相手してくれると思ってましたが、、、




Nさんに一度だけ乗らないアタリがあっただけで、私を含む他3人はPB(パーフェクトボウズ)となりました



近くでやっていたアングラーさんが、6時頃にアメマスを釣り上げたのを確認したのみで終了



帰りに余市の新岡鮮魚店で刺身用のヒラメの柵と、にっしーさんに勧められた小樽の栗原蒲鉾店で「いかつまみ」を買って帰宅




実は3連休なので明日の船も予約してますが、さてどうなるか、、、





コンサドーレのホームゲームの試合日程と休みも中々会わないな、、、


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海マス調査3敗目、、、

2022年03月25日 17時56分53秒 | 海アメ・海サクラ
今シーズンは今の所、自分の釣行範囲内では良い話はまだ聞こえてきませんね、、、



釣り友まっつんさんと東積丹へ    (小潮)





朝一から始めるものの、魚っ気は無く2時間程で早々に退散



他の近場に移動しても多分一緒だろうと思い、南下してみることにしました



選んだ場所はここ(9時15分頃到着)






先行者にお話を伺うも、釣れてないとの事



「ここもダメか、、、」と思いつつ、せっかく時間を掛けてここ迄やって来たので竿を出すことにします




時間も時間だし、まあ釣れませんけどね、、、



しばらくすると道の職員さんがやって来て、今年から始まる河口規制の通達の為、釣り人に一人づつ話しかけてました





ついでに釣果を聞かれましたが、私は「ここは2か所目ですけど何も釣れてません、、、」、まっつんさんは「聞かないで下さい、、、」としっかり答えましたよ(笑)



それでもロッドを振り続けていると、9時50分頃に一匹だけ魚が掛かりました



カミさんに内緒で買ってしまったロッド(がまかつのチータR3)での最初の魚はホッケ、撮る瞬間魚が暴れてリールに砂が、、、



まっつんさんが動画を撮ってくれたので
1648194780984




その後は昼過ぎまでやるものの、何も無く終了




うーん厳しいですね、、、



帰りの道のりは長かった、、、





29日は積丹からの船サクラマスでこれまでの鬱憤を晴らす予定ですが、波予報では厳しいかな、、、
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道央日本海サーフ 連敗

2022年03月14日 20時52分21秒 | 海アメ・海サクラ
前回のリベンジのつもりで同じ場所へ    (中潮)




(前回のパーフェクトボウズは事故だと自分に言い聞かせて)ベタ凪の中釣り開始




早い時間にアメマスらしき魚のもじりを確認したので、期待を込めてキャストを繰り返すものの何も無し、、、



沖合にトドがいましたね(ほとんどわからないですが)
MOV 1194




Sさんに今年初対面できたので状況を伺うと、前日は2匹のアメマスを釣ったそうですが、魚影は薄いとの事




取り合えず前日は釣れていたという事が分かったので、何とか1匹でも釣れてくれないかとロッドを振り続けるものの、結局今回も何も無しにて10時に撤収



今シーズンは例年通りとはいかないようですね。






発売して間もないにも関わらず、入手困難でどこにも売っておらず手に入れる事が出来なかった本ですが、会社の同僚が見つけてくれました、ありがとうございました。

ヤングギター4月号 ランディ・ローズ特集号




もうヤングには程遠い年齢ですが、好きなギタリストの特集だったので欲しかったんですよ



3月19日は不慮の事故で25歳の若さで亡くなった、ランディ・ローズの命日ですね。
Ozzy Osbourne - Flying High Again (Official Music Video)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 道央日本海サーフ偵察

2022年03月10日 17時21分14秒 | 海アメ・海サクラ
指の怪我もほぼ完治し、釣りモードになってきました



波予報の良い日と休みが重なったので道央日本海サーフへ



6時過ぎに現地到着    (小潮)



もう少し波が落ち着いていると思ってましたが、こんな感じでした
MOV 1139




数日前に厚田方面で水温の低下によって、カタクチイワシが弱って海岸に漂着するというニュースを見ましたが、ここにも打ち上げられてましたね




波の立ち方を見て良さそうな場所で竿を振るものの、、、




10時頃までやってアタリ一つ無く終了




魚は釣れなかったけど、久しぶりにロッドを振れたのと、他のアングラーさんに最近の情報を聞けたので満足



今後に期待します
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする