goo blog サービス終了のお知らせ 

このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

30、31日 おかわり失敗

2025年05月31日 19時37分59秒 | 海アメ・海サクラ
29日、仲間内で結果が出ていなかったNさんでしたが無事開花しました、おめでとうございます。


「えっ!!そんな所で?」というマニアックな場所ではありました




30、31日の2日間また行ってきました、魚よりアングラーの数の方が多い海岸へ(笑)



30日

休みが合ったNさんとにっしーさんと3人で釣行


前回私の釣果のあった立ち位置にて3人並んで、3時20分に開始 (中潮)







少し波っ気がありましたが、釣りには問題はなさそう


ただ海藻が漂っていてフックに時々絡んできます


前回と同じように開始からしばらくの間は何も無し


この場所で3人並んでやっていれば誰かは掛かるだろうと思ってやってましたが


5時10分、掛けたのは「にっしーさん」でした



これを見て私達もアタリに備え集中してロッドを振ります


そして次に掛かったのは私達の横に居た方


残念ながらその後は魚が掛かる事は無く、両端で釣れているのに間に居た私とNさんの2人はアタリ一つ無しで撃沈



潮止まりに合わせて8時頃に終了としました


厚田の朝市を偵察





31日

連休だったので単独釣行


ベタ凪の中、3時20分開始     (中潮)



これまで釣行した中では一番魚の気配を感じましたね


ハネも頻繁に見られ5時までにすぐ近くで2本上がって


「今日はイケる」と思ったのですが、、、


乗らないアタリが一回


掛かったと思ったら数秒でバレてしまう事一回


居残りして10時頃まで粘ったものの、この日も撃沈となりました、、、



6時までには勝負を決めないと厳しいですね、、、


帰りはカミさんにどら焼きを買い、そのあと駐車場の所有者の方の家に挨拶をしに行ってきました



「釣り人が車停める所無くて可哀想だからさ~、チェーン張らないで解放してあげているんだよ、今のところゴミを捨てていくような変な奴はいないよ」との事


皆さん綺麗に利用して頂きありがとうございます、引き続き今後も宜しくお願い致します。


以前書きましたが、ご存知無い方もおられると思うのでもう一度


この場所は私有地です



所有者のお宅は目と鼻の先にあるのですぐに分かるかと思います
(この家がそうだと細かく説明すると問題があるのでしませんが)


ここに停める方には「手土産持って挨拶に行け」とまでは言いませんが、釣りの帰りにでも住人の方を見かけたりしたら挨拶の一つでもして頂けると幸いです






もうシーズンも終わるし急いで買う必要もないのですが、巻き心地が悪くなってきた予備リールの21アルテグラを25モデルに代替え





健康診断が近いので禁酒中(γ-GTPで引っ掛かりそうなので)の為、ノンアルコールビールで飲んだ気に(笑)




コンサは引き分けか、、、


中々順位上がりませんね


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諦めきれずにサクラマス狙い

2025年05月28日 19時02分58秒 | 海アメ・海サクラ
札幌圏の日本海側のサクラマスも、もうすぐ終了でしょうかね


仕事前の朝チョコで行ってきました



この海岸に通い始めてから、これまでサクラマスが釣れないシーズンは無かったんですが、今シーズンここでは1本も釣れてません、、、



「今日釣れなければ今シーズンもうこの海岸はないかな、、、」という思いをもって挑みます



6時までの予定で、3時25分に開始     (大潮)



今回も、今迄と同様にアタリがないまま時間が経過していきます


「場所は外してないと思うんだけどなあ、、、」


自分的には波の立ち方や海岸線の地形を見て、魚が入ってくるだろうという立ち位置には居るつもりなんですけど、、、


何も無いまま2時間経過


「今日もダメか、、、」と落胆しかけましたが


5時30分にヒット


46センチの魚体(この海岸のアベレージサイズですね)





針掛かりしないアタリがあった後


5時45分に2本目



残り30分間で2本


もう少しやりたい気持ちがありましたが、6時に会社へ向かう為に終了



時間が掛かりましたが、やっとこの海岸で釣る事が出来ました



もうちょっとだけサクラマス狙ってみようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン最初の船釣り

2025年05月25日 19時15分09秒 | ヒラメ
Nさんと積丹来岸の千代丸に今シーズン初乗船
(T船長、今年も宜しくお願い致します)


前半はヒラメのバケ釣り、後半はジギングの予定です


雨の中、アングラー4名を乗せて5時出港    (中潮) 



久しぶりの神威岬




5時20分にポイントに到着し、仕掛けを落として数シャクリ目でアタリがあり、あっさりと本命が釣れてしまいました(結構良いサイズ)



幸先良く釣れて気持ちが楽になりましたよ



Nさんのファーストヒットはシマゾイ





6時05分、私に良型ヒラメ(4キロ超え)とミズクサガレイのダブルヒット




隣の常連さんにも



その後は私には本命は掛からず、ソイとギスカジカを追加するにとどまりした






8時半になったところで深場へ移動してジギングへ


ホッケの数釣りを目論んでましたが、ポイントに到着すると強風による波と速い潮に悩まされ、快適に釣りが出来ませんでした



重めのジグを持って来なかったので、手持ちで一番重い160グラムのジグでやりましたが、中々底が取れず大苦戦


ホッケを一匹釣った後、次に掛かった魚はかなりの重量感


上がってきたのはマダラ



この後は更に波風が悪化し、早めの撤退となりました


釣れないサクラマスを追い続け大分やられていたので、久しぶりに色々な魚の引きを堪能出来て良かったです


帰りはみんなで美国の「純の店」へ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミさんの誕生日

2025年05月21日 20時15分11秒 | その他
本日はカミさんの誕生日


ケーキ買って来いと言われ


もういい年齢なんですが、プレートも付けてもらえと(笑)



義理の弟と3人で、お気に入りの焼き鳥屋さんでささやかにお祝い
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事前の朝チョコ また撃沈

2025年05月16日 19時14分30秒 | 海アメ・海サクラ
釣れても釣れなくても、釣行した場合にはブログの更新を心掛けてます、、、
 

で、


仕事の前にちょこっと行ってきましたが
(3時半~6時)


近場のサーフは今回もボウズにて終了、、、    (中潮)




完全に0ではないようですが、魚っ気が無さすぎる



トドの死骸が打ち上げられてました



鳥インフルエンザで死亡した可能性も否定出来ないので、一応石狩市役所の浜益支所に連絡を入れておきました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする