約 3坪の土地に12人?の地権者。その解決に仙台に行く。結果は、門前払い.。会ってくれない。仕方なく、資料と諸費用と手紙とを置いて帰る。何んかすっごくチカレタビー状態。
帰りは、バスで2時間半。時間的に乗ってて飽きることがなくてちょうどいい。いつの間にか1時間眠れた。



どこにも雪が全然ない。仙台市民球場(楽天の球場ではない)
北緯38.28,東経140.93↑

仙台に降りたのは、87年以来。仙台でバスを乗り継いだのだった。
寒い大雪の日

バス路線よくわからなくって、結局4km歩く

何かと思ったら地下鉄工事

ヨドバシカメラ。時間つぶしに入る。カメラ売り場はほんの一角。
フィルムカメラ見当たらず。
フィルム売り場幅2m。悲しくなるzee
35mmモノクロのイルフォードの100ftは置いてた

駅東口のバス乗車券売場に行ったら、花巻行きバス切符自販機で買えた

17:10発花巻温泉行きバスに乗る。目が覚めたらすでに真っ暗

北上駅で10人くらい降り、花巻駅で全員降りた

花巻駅発は3往復。盛岡・仙台バスは西口マリオス前から1時間おきに出てる
帰りは、バスで2時間半。時間的に乗ってて飽きることがなくてちょうどいい。いつの間にか1時間眠れた。



どこにも雪が全然ない。仙台市民球場(楽天の球場ではない)
北緯38.28,東経140.93↑

仙台に降りたのは、87年以来。仙台でバスを乗り継いだのだった。
寒い大雪の日

バス路線よくわからなくって、結局4km歩く

何かと思ったら地下鉄工事

ヨドバシカメラ。時間つぶしに入る。カメラ売り場はほんの一角。
フィルムカメラ見当たらず。
フィルム売り場幅2m。悲しくなるzee
35mmモノクロのイルフォードの100ftは置いてた

駅東口のバス乗車券売場に行ったら、花巻行きバス切符自販機で買えた

17:10発花巻温泉行きバスに乗る。目が覚めたらすでに真っ暗

北上駅で10人くらい降り、花巻駅で全員降りた

花巻駅発は3往復。盛岡・仙台バスは西口マリオス前から1時間おきに出てる