四級猫       .      .

猫の目観察レポート、地球にて。(社会的地位、犬より下 ゴキブリよりは上)

「息を吐くようにうそをつく」(2010年2月2日朝鮮日報記事)

2016年12月10日 | NEWS
「息をするように嘘をつく」いつから登場? 蓮舫氏の党首討論で再注目 (Jcastニュース)
http://www.j-cast.com/2016/12/09285674.html?p=all

民進党の蓮舫代表が国会での党首討論で安倍晋三首相を糾弾するのに、「息をするように嘘をつく」という言葉を持ち出し、ネット上で大きな話題になっている。辞書などにも用例として載っていることが少ないこの言葉、いつから使われ出したのか。

「なぜカジノ解禁なんでしょうか?」「なぜ強行採決に踏み切ったのか?」。蓮舫氏が代表になって初めてとなる2016年12月7日の党首討論・・・

・・・蓮舫氏は、カジノがなぜ成長産業につながるのか分からないとし、「総理のその答えない力、逃げる力、ごまかす力、まさに神っています」と16年の流行語大賞を引き合いに出してさらに批判した。そして、討論の最後では、「強行採決をしたことがない?」と安倍首相を揶揄したうえで、「よく、息をするように嘘をつく」と言い切った。

・・・「息を吐くように嘘を吐く」などいくつかの類似表現があり、14年10月には、「息をするように嘘をつく韓国」というタイトルの本も出版されている。

そんな中で、安倍首相が13年6月、フェイスブックで「『民主党は息を吐く様に嘘をつく』との批評が聞こえて来そうです」と発言して話題になった。

・・・ 民主党出身の蓮舫氏は、この言葉をそっくり返した形になるのかもしれない。

しかし、蓮舫氏は、台湾籍との「二重国籍問題」で、発言が二転三転したことが批判されている経緯がある。

前大阪市長の橋下徹氏は、16年12月7日のツイートで、「人を嘘つき呼ばわりしたら、蓮舫さんなんか二重国籍問題ではバリバリの嘘つきだ」と指摘し、「人格攻撃はよくないよ」「政策論争に徹すべき」と発言を戒めている。

ニュースのコメント欄などでも、「その言葉、すべて自分自身に一番当てはまると思いますが」「お得意のブーメラン」「安倍総理が笑ってしまうのも仕方ない」といった声が支持を集めていた。







----------------------
「歴史の散歩」より引用
         ↓
41 日本人と全く違う韓国人の嘘の感覚

 朝鮮人がウソを平気でつくことは、中世の欧米人によっても指摘されている。朝鮮に13年間にわたって幽閉されたオランダ東インド会社社員、ヘンドリック・ハメル(1630~1692)は、『朝鮮幽囚記』で次のように述べている。

 「(朝鮮人は)彼らは盗みをしたり、ウソをついたり、だましたりする強い傾向があります。彼らをあまり信用してはなりません。他人に損害を与えることは彼らにとって手柄と考えられ、恥辱とは考えられていません」

 明治大正の評論家、歴史家であった山路愛山(1865~1917)も「一平民の朝鮮論」で次のように述べている。

 「朝鮮人と云う奴は一筋縄で行けるのぢあ無え。(中略)有難いの百万遍も並べて礼を言うから、ほんとうにそうかと思つて居りあ。腹ぢあ舌を出して居やあがる。口と心が違つて居る。心と顔が違つて居る。正直そうでこすく、馬鹿のやうで疑深い。人の恩は山ほどのことも右から左へ忘れる。其代り怨は何時までも腹の中にかくして置いて金輪際決して忘れないと云うのが朝鮮人の持ち前だ。わつしは朝鮮人をそう見抜いたのだ。(中略)朝鮮人は日本人には苦手だ。朝鮮人は日本人の相談相手にはならねい」

「息を吐くようにうそをつく」(朝鮮日報記事)

 『朝鮮日報』(2010年2月2日)は、韓国国内における偽証が多いことを報じ、次のように論じた。
 「韓国は法廷で虚偽の証言をする偽証や、他人によるうその告訴・告発により、いわれのない事件に巻き込まれるケースが世界で最も多い」「(日本と比べると)偽証罪が427倍、虚偽告訴罪は534倍に達する」「血縁・地縁・学閥を土台とする縁故主義・温情主義と、金さえもらえるのであれば何でもできるという考え方が、時に『息を吐くようにうそをつく』などといわれるような社会の雰囲気を作り上げているのだ」

―以上の様な過去の資料は無数にあります―
― 中国においても、嘘は上手に活用され、事実と違うことがとても多い。歴史の作り方が基本的に日本と違うのです ―


朝鮮中央日報日本語版

2013年05月05日 | NEWS
中央日報 5月2日社説



「日本の右傾化、積極的な対処が必要だ」2013年05月02日 [中央日報日本語版]

○日本の右傾化現象がますます加速している。その背景には、保守右翼の人々が結集した“日本会議”の存在がある。政財界、文化界など日本全体の右翼活動に連帯感や理念的論理を提供する団体だという。この団体が究極的に目指すところは、改憲を通じて天皇制を復活させ、自衛隊を海外攻撃が可能な一般の軍隊に変えて東アジアの覇権を掌握することだ。

○慰安婦の否定妄言、日本の侵略の歴史を謝罪した村山談話・河野談話の否定、教科書歪曲、独島(ドクト、日本名・竹島)問題の浮上、靖国神社参拝などますます露骨になっている極右化の動きの主役が、まさにこの団体の会員たちだ。日本の右傾化現象に対する警戒心を高め、これをけん制するための韓国政府と民間の活動が一層強化されなければならない状況だ。

○日本会議は、47都道府県に本部を、330の地方自治体に支部を置く全国組織だという。会員数が3万人に達し、傘下の右翼団体まで含めれば仲間意識を持つ人員だけで800万人だ。安倍晋三政権の閣僚19人のうち13人が日本会議に所属しており、国会議員数は与野党を含め252人、地方議員数は2000人超だ。“日本会議国会議員懇談会”の最高顧問がまさに安倍首相でもある。彼らはデモを行ったりインターネットで活動したりする通常の右翼団体などとは別に国家政策を主導している。どの政党よりもさらに強力な影響力を持つのだ。

○私たち韓国は、日本の右傾化現象に対して漠然とした警戒心を持ち、事件が起きるたびに鬱憤を爆発させるやり式で対応してきた。しかし昨今の日本の右傾化現象は、より根本的で組織的な対処を要求している。韓国政府は、日本の右翼の活動が波紋を起こすたびに批判すること以上の対策を模索しなければなら ない。

○日本の良心ある知識人、政治家たちとのきずなを強化する体系的な努力がなされなければならない。一般の日本国民はもちろん国際社会全体の世 論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする努力も強化されるべきだ。

やふー知恵袋 Facebookの詐欺に要注意!!!

2013年04月25日 | NEWS
Facebookの詐欺に要注意!!! より

最近、若い女性になりすまし、適当な出身地を登録し、同じ出身地の男性を探して友達申請をするケースが多いです(`-´)゛
そのまま友達申請を承認すると、必ずと言っていいほどメッセージが送られてきます。
そこには、携帯電話のメールアドレスが載っています。
もしそのアドレスにメールを送ると、さらに会話が発展し、やがて出会い系サイトに送り込まれることになります。
また、大金を搾取されることもあります。

上記のようなアカウントには、いくつかの特徴があります。

Facebookを始めて間もない。
友達は全員男性。
職業は決まって保育士または美容師。
すぐにFacebookを退会する。
同姓同名の人がたくさんいる。
投稿写真は全てネットからのパクリ。
プロフィール写真は、なんと中国人のモデル。

みんな気をつけてくださいね(^o⌒*)/

   ----------
こんなメールが来るそうです。

○○さん、メッセージ遅くなってごめんなさい>< 突然の申請だったのに承認ありがとうございます(*゜▽゜*)/ なんとなく気になってしまいリクエストしてしまいました・・・ごめんなさい(ノω・、)フェイスブックは諸事情があって辞めてしまうんです><。

気軽にメールなどできたらいいなと、思ってるのでよかったら連絡ください☆^∇゜) これも何かの縁だと思うので♪♪ ???????@yahoo.co.jp よろしくお願いします☆

   --------------

2ch「フェイスブックで詐欺友達申請きたったwwwwww」
   ・
   ・
   ・
私が住んでいる
地方の富山県内でも、
フリーエージェントなる、
ねずみ講が蔓延
ってきた・・・

勘弁してほしい。
既にFacebookには通報したが、
これ以上、被害者を増やしたくない・・・

ページをつぶすために、
通報してくれる勇士たち
頼む、力を貸してくれ!

以下、フリーエージェントの
ねずみたち。

佐々木翔吾
https://www.facebook.com/syogo.sasaki.52
北村勇二
https://www.facebook.com/yuji.kitamura.te
市山鎌山
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004168561714
伊藤史哉
https://www.facebook.com/itoudesukedo

マジで、こんな田舎でも、
勘弁してほしい・・・
   ・
   ・
   ・
ホント、撲滅したいんで、
手助け感謝します。

    ------

!!! being in fraud of Facebook requiring care
The more
Recently, a message is sent as much as certainly and being permitted to say to the young woman when finishing becoming, subscribing a suitable home town and approving friend application in doing the ( `-´ ) ゛ just as it is there are many cases which search for the man in the same home town and apply for the friend where.
The e-mail address of the cell phone is there.
When sending e-mail to the address, the conversation further develops and it injects a dating site with it finally.
Also, it sometimes has a large sum of money exploited, too.
The account like the above has some characteristics.
It is not between, too, including Facebook.
The friend is all the member man.
The occupation is a child care man or a beautician always.
It quits Facebook immediately.
There are a lot of persons who are homonymous with the same family name.
All posting photographs are a rip-off from the Net.
The profile photograph is what and the model of the Chinese.
All be careful ( ^o⌒ * ) and it is /.

----------

Such e-mail is said to come.
>< to be sorry in ○○, message late
>< which has resigned from the face book to be sorry ( ノ omega and, ) in ・・・ about which thanked ( *〓▽〓* ) you for the approval about being sudden application / it had been somewhat unignorable and had required with situations there being
You contact if good because it thinks that it should the making such as the e-mail is casually done and it is ♪♪ because it thinks that ☆^∇゜) this, too, is some edge.
☆ of requesting in being good for???????@yahoo.co.jp

--------------

2ch " it comes in the fraud friend application with the face book and it is wwwwww only "
  ・
  ・
  ・
I live in.
The local Toyama prefecture
The free agent becomes.
・・・ where the pyramid investment scheme was rampant
I wish you to pardon.
But already reporting to Facebook
・・・ which doesn't want to increase a victim any more
It lends the hand to ask the heroes who report to crush a page from!
Hereinafter, it is the mice of the free agent.

Sasaki Shogo
https://www.facebook.com/syogo.sasaki.52
Kitamura Yuuji
https://www.facebook.com/yuji.kitamura.te
The Ichiyama sickle mountain
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004168561714
Ito Fumiya
https://www.facebook.com/itoudesukedo

Such a serious countryside
・・・ to wish it to pardon
   ・
   ・
   ・
True, its thanking for the help because it wants to eradicate

一党独裁不支持が8割か 中国のネット調査

2013年04月16日 | NEWS
一党独裁不支持が8割か 中国のネット調査 2013.4.15

 中国共産党機関紙・・・「人民論壇」がインターネットで実施した共産党に対する意識調査で、約80%が共産党の一党独裁や主張、改革に対して否定的な回答・・・同誌のサイトに掲載されたが、間もなく削除された。

 習近平国家主席は・・・共産党の求心力向上を図っているが、国民からほとんど信頼されていない実態が浮き彫りに・・・同誌がこうした調査結果を公表した理由は不明。

 ・・・「共産党には改革を速やかに推進する勇気と知恵がある」については、75%が「賛同しない」と回答

 「共産党だけが人民を指導できる」「一党独裁」についても、80%以上が「賛同しない」とした。

   --------------

中国がツイッター情報や海外メディアの引用禁止を通達へ 2013.4.16

 ・・・中国が、国内の報道機関に対し、中国版ツイッターなどの情報や、海外メディア記事の引用を禁じる新たな通達を行う・・・厳格な報道規制を敷くものとみられる。

 ・・・一般住民らがネットで発信する情報や海外からの報道は、当局の承認を得ない限り報じないよう「記者や編集者に要求する」内容・・・通達に反した場合、報道業務への従事を一定期間、禁止・・・管理職には編集現場の監視を強めるよう命じる。

 今年1月、広東省の週刊紙の社説が共産党の指示で、別の内容にすり替えられた問題が発覚。反発した記者らに、国内から同調する発言がネット上で相次いだ。こうした事案を踏まえ習近平指導部では、5億人を超えたネット利用者とメディアの連携による「世論形成」に警戒を強めたものとみられる。

04.10 衆議院予算委員会 西川京子議員(自民)

2013年04月12日 | NEWS
04.10 衆議院予算委員会 西川京子議員(自民)


下記は「ぼやきくっくり」より

西川京子議員
「で、今回、私はその一番根本にある、実は本当に、自分の国が素晴らしい、そして日本人として生まれてこの地に、この島国に生まれてきて良かったと、そういう思いを持っている子供たちが育っていかなければ、日本の将来はない。やはり私はこの精神のところの根本的な教育、このことはやっぱり一番大事だと思うんですね。で、その、実はその問題に関して、学校現場で教えている教科書、あるいは入試の状態、そういうのが、この戦後ずーっと日本の教育界、あるいは歴史学界を覆っていた、自虐史観、反日思想、これが色濃く出ている、まだまだ出ている今の状況、これに大変憂慮、持っております。特に今回、教育基本法改正した新しい学習指導要領の中での、初めての検定制度、その中で、検定に合格した高校の教科書、これに、いわば歴史教育の部門で大変、ま、看過できない状況の記述が数多く散見されてますので具体的にその話をちょっとさせていただきます。このパネルを、皆さん見ていただきたいと思います」

西川京子議員
「この右上の、日本史の教科書、これは、ま、ある出版社が出してるところで、だいたい50%ぐらいのシェアを持っております。この中で、ちょっと説明、ひとつのところを読んでみますが、『戦地に設置された慰安施設には朝鮮、中国、フィリピンなどから、女性が集められ、いわゆる従軍慰安婦』とあります。いわば、この、いわゆる従軍慰安婦という言葉自体、これが、ま、朝日新聞その他のマスメディアが作った、いわば戦後の造語でありまして、そういう組織はなかったんですね。当時の、いわば、また、女性の私が申し上げるのも大変、心痛む話でありますが、貧しさゆえの、いわば売春、それはこの、日本が統治している時代の朝鮮においても、このキーセン学校、ここの、左右下にもあります学校、いわば、そういう風習というか、そういう制度は公にあったわけですね。で、日本でも昭和34年でしょうか、売春防止法、これの前までは公に当然認められてたという、職業としてあったわけで、そういう中でのこの、軍隊と一緒にそういう施設がついていったという中での、ま、いわば売春の話が、これが、ま、いわばマスメディアのひとつの造語の中で、軍が関与して、略奪して、連れてきて連行して、性奴隷にしたというような、大変ひどい話になっているのが、今の従軍慰安婦のアメリカでの、韓国のいろんなロビー活動の問題なんですが、そういう中でまだきちんとこれは、検証して、いわば単なる売春行為である。それは、いつの時代の戦争でも、どこの軍隊でも、ある話です。なぜゆえに、日本軍だけがここまで貶められて言われなけりゃいけないのか。そういう現実がある中で、この教科書にそういう問題をまだ、明らかに政治的にも、歴史学的にも決着のしていない問題を、こう載せるという、こういう問題、非常に問題だと思います。そして同じ教科書でやはり『南京陥落の前後、日本軍は、市内外で略奪・暴行を繰り返した上、多数の中国人、一般住民、婦女子を含む捕虜を殺害した南京事件』」

西川京子議員
「実は、この真ん中のこの、写真をご覧になって下さい。日本軍が、1937年12月13日、南京に入った時の、写真です。これ、当時のアサヒグラフ。この資料、これ初めて今回出てきたんじゃないかなと思いますけれど、これ、この当日、この時に大虐殺が行われてた、この地でという。全く死体も何もない、そういう中で整然と日本軍が入っていた現実が、しっかりと出ています。そしてその下の写真、これは、その10日後に実は、朝鮮あの、中国の人たちが自治会を、あれして、日本軍とともに自治会、を自分たちで自主的に作成した写真です。で、その下、これは、中国の人たちが日本の国旗を振って、この城壁の上の日本軍の人たちに手を振ってますが、これは1月1日、いわば虐殺の真っ最中だと、やっていた時の写真です。で、何よりもかによりも、この当時、1937年12月の13日以降、1月、2月、日本軍が大虐殺30万人をしたよと、そういう、あれの中で、実は日本に一番厳しい目を向けていた、ロンドン・タイムズ、ニューヨーク・タイムズ、この期間のこの新聞たちの社は、何も1行もこの問題を報道してません。このことで、大きなこの事件が、実はなかったと、こと、はっきりしてるわけですね。で、そういう中で私たちは、あの、先日この問題を、維新の中山成彬先生が、されましたけれども(13/3/8付:中山成彬議員が衆院予算委で日本の真の朝鮮統治(インフラ整備、創氏改名、慰安婦など)を語ってくれましたを参照)、実はそちらにいらっしゃいます、あの、中川昭一、故・先生が、作られました、日本の前途と歴史教育を考える会、これ自由民主党の中での議連の勉強会ですが、その中で、安倍総理ももちろん、下村文科大臣も入ってらっしゃったと思いますが、この問題をお二人が徹底的に政府に入ったあと、私は事務局長を引き受けまして、で、中山会長のもとで、この問題を徹底して検証しました。その中で一番特記すべきことは、実は、国際連盟の時に、中国の顧維鈞(こいきん)外相が、これは、その当時2万人ということも、あの、数を出してきましたが、2万人の南京市民と婦女子を虐殺、暴行したという演説をしたんですね。日本非難決議をしてくれと。その時に、実は欧米列強、日本に大変厳しい目を持ってる欧米列強が、その意見陳述を一切無視しました。取り上げませんでした。そのことに対する、国際連盟の議事録が、2007年、私たちの努力で出てまいりました。外務省、なかなか出さなかったんですが、内閣府のほうから出てきました。これは戸井田・元衆議院議員の、ご努力があった結果なんですが、そういう中で、この問題は完全に決着が付いてるんですね。私たちはこの議連で、この南京の問題は通常の戦闘行為でも戦闘以下でもなかったと。これは、憲政記念館で20社以上の外信の記者、いわばニューヨーク・タイムズ、その他、ま、香港フェニックス、中国のメディアも来てました。日本ももちろん朝日、読売ら大手新聞来てましたが、記者会見しました。その時に、一切反論はありませんでした。この南京の問題は、1980年代、朝日新聞が、大キャンペーンを張った中で大きな政治問題として、中国、韓国がこれを利用するようになった。これが実態です。ですからこの南京の問題、従軍慰安婦の問題は明らかに、なかった、通常の戦闘行為でも以下でもなかった、以上でも以下でもなかったという結論が、実に正しいことだと、私たちはそういう結論を得ています。そういう結論が出ている問題をあえて推論で、この教科書にたくさん載せる、今の検定制度に、大変、大きな疑問を持っております」

西川京子議員
「そして私、実は今日は一番、時間がなくなってきてしまいました(笑)、一番言いたかったのは、私立の女子中学校、高校、もちろん男子もですが、この私立の入試問題のひどい自虐史観、これが一番の問題だと思っております。実は私立の中学校の受験というのは、小学校の5年生、6年生、特にこの女子校が意外とひどいんですが、有名私立女子校の問題がこの真ん中のところですが、この中に今の従軍慰安婦の問題、あるいは南京の問題、そして、どこの教科書かと思うような、いわば『伊藤博文を暗殺したのは誰ですか』と。それが、あたかも英雄のような、書き方をしている。この、ほんとに一瞬私はこれは、韓国の教科書かと思いました、教科書ではない、試験問題かと思いましたけど、そういうものを導き出すような試験問題がいっぱいあるんですね。この、今の現状について、私は、このいたいけな小学校の子供たち、そしてお母さまたちが一緒に予備校で一生懸命、そういうのを必死で勉強する、これは本当に効いてきます。教科書以上に大きな問題です。これは、ある予備校の先生が意を決して私にこういう資料を下さいました。ぜひこの問題について、教科書検定も含めて、下村大臣、一言、短く、お願いします(笑)」

委員長
「下村文部科学大臣」

下村博文文部科学大臣
「えー、先日、サッチャー元首相がお亡くなりになりました。えー、7~8年ほど前ですね、サッチャー改革に学ぶ、英国の教育改革ということで、超党派の議員で行ってまいりました。その時に驚いたのは、戦勝国のイギリスにもですね、当時、自虐史観の歴史教育があったということで、ま、サッチャー首相が、この自虐史観を変えて、歴史には、影の部分だけでなく光の部分もあると。子供たちに、自分の国に対して自信と誇りを持った歴史教育をきちっと教えなければならないと。ま、我が国にも全く同様のことが言えると思いますし、ま、委員がご指摘のですね、点については、憂慮すべきことが私もあると思います。この客観的な、学問的成果に基づいて、正しく学び、誇りを持った日本人としてのアイデンティティが、ま、確立される、ま、そういうことが大変重要なことであります。ま、そのために、教科書検定についてのご指摘がありました。国会でも、他の党の議員からも指摘がありました。また自民党の中でもですね、教育再生実行本部においての提言等、ある中で、これからですね、教科書検定制度の現状とその課題を整理して、その見直しについて、検討してまいりたいと考えております」

委員長
「西川京子くん」

西川京子議員
「ありがとうございました。ぜひこれは、自民党J-ファイルにも載っておりますので、教科書検定制度、今後しっかりと対応していっていただきたいと思います。私はこの教科書議連、この、議連で作ったこの『南京の実相』というこの表紙に、載っておりますが、この本、これ実は私たちポケットマネーで、これ英訳本にいたしまして、これ全部アメリカの上院・下院の議員、535部、ポケットマネーで送りました。これが2009年のことです。ま、その後あまり反応いただいてませんが、その時の、中川昭一、元会長の、このコメントがありますので、これを朗読させていただいて質問を終わらせていただきます」

委員長
「西川くん、西川くん、予定の時間を終了してます」
西川京子議員
「は、そうですか。では中川昭一先生が大変な思いでこれを実現されたことをぜひ、私たちはひとつの鎮魂の思いでご紹介させていただいて、私の質問を終わらせていただきます。ありがとうございました」

(質疑終了)

 残念ながら時間切れで紹介されなかった、「南京の実相」に掲載されている中川昭一さんの「推薦の言葉」ですが、水間政憲さんのブログで紹介されていますので、転載させていただきます。

【この度、「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」が、南京問題を総括して一冊の本として出版されることになりました。大変意義深いことである。御尽力された関係者一同に深甚の謝意を表します。
 この総括は、一次資料を冷静沈着に検証されたことで、南京攻略戦当時の状況がよく理解できました。
 南京攻略戦の歴史認識問題は、戦後、日中国交正常化を前にした1971年に、朝日新聞の連載記事「中国の旅」から始まったと記憶しています。
 そして、日中友好と声高に報道されればされるほどに、「南京虐殺」から「南京大虐殺」へとエスカレートする状況だった。
 また、日本側の報道が過熱した1980年代になると、それまで掲載されてなかった中国の教科書にまで掲載されるようになりました。
 これまでの経緯は、歴史認識問題と言うより、「政治宣伝」の意味合いを強く感じられます。
 それは、中国へのODAの交渉が始まる前になると不思議に「南京問題」などの歴史認識問題がくり返し報道されて来たことによります。
 「歴史議連」の総括で注目したのは、1938年2月、国際連盟理事会で顧維欽中国代表が「南京で二万人の虐殺と数千の女性への暴行」があったと演説しても、理事会が無視していたことです。
 その議事録全文が、今回始めて翻訳され掲載されたことで、今後の南京歴史認識問題は、公文書などの一次資料を中心とした歴史研究に移行されることを望みます。】
     ------------
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130412/dms1304121539019-n1.htm

歴史教科書の自虐史観・反日史観が取り沙汰されるなか、有名私立中学・高校の入試問題にも同様の傾向が見られることが、安倍晋三首相も出席した衆院予算委員会で取り上げられた。この問題を追及した自民党の西川京子衆院議員は「幼気な小学生が、自虐史観に満ちた過去問題を一生懸命勉強している。これは、教科書以上に大きな問題だ」と訴えている。

衝撃の指摘は、教育をテーマに行われた10日の同委員会で、西川氏がパネルを使って指摘した。

まず、横浜にあるフェリス女学院中学校・高校の2008年入試問題には、こう書かれていた。
《安重根は、ある日本人を暗殺して処刑されました。韓国では、彼は国のために戦った人物として知られています。彼が暗殺した日本人は、朝鮮支配のために置かれた役所の最初の責任者でしたが、この日本人とは誰のことですか》

答えは、初代内閣総理大臣で韓国統監だった伊藤博文だ。ただし、伊藤は1909年に韓国併合が閣議決定された後も早期併合に反対し、韓国に同情を寄せていた。

その伊藤を暗殺した安重根は殺人犯・テロリストだが、
西川氏は同委員会で「あたかも英雄のような、書き方をしている」と問題視した。
同じパネルには、東京・杉並の立教女学院中学校・高校の11年入試も取り上げられ、次のような質問が記されていた。

《1937年から本格的に日中戦争が始まりました。この年の12月に、日本は当時の中国の首都を占領し、多くの中国人を殺害しました…》

南京大虐殺についての記述だが、最近では、これが中国側による戦時プロパガンダで、事実と異なるという見解も根強い。
そもそも、中国政府が当初主張した被害者数は2万人だったが、現在では30万人まで膨張している。ちなみに、当時の南京市の人口は約20万人とされる。

こうした入試問題の実態を指摘され、下村博文文科相は「憂慮すべきことがある。客観的な学問的成果に基づき、正しく学び、誇りを持った日本人としてのアイデンティティーが確立されることが重要だ」と答弁した。

夕刊フジで両校に問い合わせたところ、フェリス女学院中学校・高校は「入試問題に関するお答えはできない」と返答。
立教女学院中学校・高校は「検定教科書の内容から作問しており、指導要領から逸脱したものとは考えていない。特に意図したものではない」と回答した。

もし、日本や日本人をおとしめる自虐史観・反日史観による教育が子供たちに行われるとすれば、わが国を内側からむしばみ、壊しかねない。
西川氏は「こうした教育を受けた日本人は、中国や韓国から間違った歴史を押し付けられても、反論できなくなる。1日も早い教育の立て直しが必要だ」と警告した。

北朝鮮サイトに韓国人会員多数=アノニマス公開で波紋

2013年04月08日 | NEWS
NHK工作員?関連記事から

北朝鮮サイトに韓国人会員多数=アノニマス公開で波紋、捜査も

【ソウル時事】・・・北朝鮮の宣伝用ウェブサイト「わが民族同士」・・・約9000人分の会員情報を公開したところ、韓国人とみられる会員が多数含まれていたため、波紋が広がっている・・・

 ・・・公開したメールアドレス、jpドメインを確認すると、日本のメディア関係者や大学教授ら・・・が含まれていたの。

http://econ.hgu.jp/master/hironoritsuji.html 辻 弘範
http://www.propaganda.co.jp/ プロパガンダレーベル株式会社 (の誰か)
http://www.nak.co.jp/ 日本アプリケーション開発 (の誰か)
http://www.yk.rim.or.jp/~toruyama/ ラジオ韓国リスナーズクラブ
http://www.miyazaki-mu.ac.jp/ 宮崎公立大学(の誰か)
http://www.ncc.ed.jp/ 名古屋朝鮮初級学校、付属幼稚園
http://www.korea-u.ac.jp/ 朝鮮大学校
http://world.kbs.co.kr/japanese/about/ana14.htm 塚本壮一 NHKソウル支局長
http://www.hiroshima-corea.ed.jp/ 広島朝鮮初中高級学校
http://www1.korea-np.co.jp/ 朝鮮新報
http://8916.teacup.com/elm/bbs/40 尹忠新 大阪朝鮮高級学校 吹奏楽部顧問
http://www.deaf.or.jp/news/201001/2010010702.html 韓国手話を学ぶ会
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q... スパムメール業者?
http://www.hks35.ac.jp/ 北陸朝鮮初中級学校
morimuraseiiti@***.co.jpこれってやっぱりあの森村誠一?

塚本氏


以下、工作員を潜入させるNHKに対する抗議のコメントから・・・

NHKは常に北朝鮮を報道します。
そこには日本人の最大の関心である拉致には全く触れません。
将軍様と幹部の動向の映像を提供してもらって北の広告塔に成り下がっています。

まさに特亜のためのテレビ局ですね。日本人からお金を強制徴収して反日番組ばかり垂れ流しているんですから国民が結集して損害賠償の集団訴訟をすべきです。

NHKの「みちしる」というマップ
これは前々から問題となっている(北方領土が日本でない等など)のGoogleマップでは?

さすがは犬HK、もう存在価値は無いですね。傑作

シナチョン放送なので、見る必要なし。
放送法を守っていないので、受信料も払う必要なし。

何処にも国営放送的面がありません!
皆無です!
こんなのが受信料を強制徴収してまでやるなんて、酷い話です!

他国栄放送ですね

最近多くの国民がNHKの異常さに気づきはじめました。
解体あるのみです。

中国 全軍に対し 「戦争の準備をせよ」との指示

2013年01月14日 | NEWS
中国が全軍に対し、「戦争の準備をせよ」との指示を出していたことが明らかに。14日付の軍機関紙が伝えた。

・・・国営中央テレビなどは、戦争を想定した番組を放送、軍事的緊張感をあおっている・・・習近平新指導部がその準備と雰囲気作りに着手し始めた可能性がある。

・・・中国の主要メディアは・・・「尖閣戦争」番組を連日のように放送・・・軍関係者が主戦論を繰り広げている・・・交渉を通じて尖閣問題の解決を主張する学者らはメディアに呼ばれなくなった・・・「論争の中心は対日戦争を小規模にとどめるか、全面戦争に突入するかが焦点になりつつある・・・

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130114/chn13011419050004-n1.htm

中国:「尖閣は日本領」微博に異例の書き込み

2012年09月02日 | NEWS
中国:「尖閣は日本領」微博に異例の書き込み毎日新聞 2012年08月26日 

 【北京・工藤哲】中国版ツイッター「微博」で、広東省の民間企業幹部を名乗る人物が「中国はかつて尖閣諸島は日本の領土と表記をしていた」との内容を資料を交えて投稿した。こうした書き込みが掲載されるのは中国では異例で、投稿は次々に転載されているが当局が削除し続けている

 書き込んだのは、実在する企業「広東捷盈電子科技」の取締役会副主席と名乗る「Evil林凡」というアカウントを持つ人物。10万余りのフォロワー数を持つ。

 林氏は「日本は尖閣諸島と呼んでいるが、1950〜60年代の中国の地図は意外にもすべてが『尖閣諸島』と記述し、日本領土としていた」と指摘。1953年1月8日付の中国共産党機関紙「人民日報」が、日本の沖縄県に所属する島々として尖閣諸島を含む記載をしていたことも原文を交えて説明している。同じ年に作製された中国の地図に台湾や福建省に尖閣諸島が含まれていないことも示した。

  --------------------




小沢氏・・・「竹島領有権放棄」を李大統領に伝える

2012年08月31日 | NEWS
「首相になれば独島放棄」 小沢氏が09年に李大統領に語る 東亜日報(韓国) AUGUST 30, 2012

日本政界の実力者である小沢一郎元民主党代表が2009年12月に来韓して李明博(イ・ミョンバク)大統領と会談した際「条件付きの独島(日本名竹島)の領有権放棄」の用意を表明していたことが明らかになった。

小沢氏と李大統領の会談に関わった外交筋によると、当時政権与党民主党の幹事長だった小沢氏は「韓日関係の改善のためには韓国人の恨みを癒してあげなければならない」とし「そのためには独島問題の解決が最優先だ」と強調したという。

また小沢氏は、独島問題の解決策に関連して、「日本が領有権の主張を中断して韓国の領有権を認めなければならない」として「(自分が)首相になればそうする」と李大統領に話した。その上で、「日本の独島領有権主張は漁業と関係がある」とし、領有権を放棄する前提条件として島根県漁民たちに独島周辺海域での漁獲活動を保証することを要求したと、同筋は伝えた。

さらに小沢氏は、自身が首相になれば、日本王が百済系であることを日本王室の担当機関である宮内庁を通じて正式に発表するとし、韓国併合100年になる2010年に日本王の韓国訪問を推進したいと話したという。

  ---------------

小沢氏「韓国人の恨み慰める」「竹島領有権放棄」を李大統領に伝える 韓国紙報道 産経 2012.8.30

 ・・・30日付の韓国紙「国民の生活が第一」の小沢一郎代表が・・・民主党幹事長として訪韓した際、李大統領との会談で、自身が首相となれば竹島の領有権を放棄すると発言していた・・・小沢氏は・・・韓国の領有権を認め・・・「首相になればそうする」と明言・・・領有権放棄の代わりに竹島周辺海域での日本漁船の活動の保障を要求したとしている。

  ---------------


韓国・・・世界史。世界四大文明に「コリアン文明」を勝手に追加

        英語で言うHistory
      日本においては歴史である
        中国ではプロパガンダになり
        韓国ではファンタジーになる

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は30日、国会内で開いた自らが主宰する勉強会で、韓国紙が小沢氏が平成21年に訪韓した際、自身が首相となれば竹島の領有権を放棄すると発言していたなどと報じたことについて「私は記者会見などで尖閣諸島と竹島はわが国固有の領土であるということを何度も申し上げている」と述べ、報道内容を否定した。

  ---------------

小沢氏、元側近に対抗馬擁立 岩手1区と3区 2012.8.20

 新党「国民の生活が第一」の小沢一郎代表は・・・衆院岩手1区、3区に公認候補を擁立することを明言・・・1区の階猛、3区の黄川田徹の両氏が民主党に残留したため・・・階、黄川田の両氏はこれまで小沢氏と政治行動を共にしてきたが、生活への合流を拒んだ。

  ---------------

民主県連資金「無断移動」「国民の生活が第一」議員の口座に 2012.8.10

 民主党岩手県連が管理していた4500万円が・・・「国民の生活が第一」・・・の資金管理団体に移されていた・・・民主党県連の渡辺幸貫代表代行は・・・「集団離党者への資産の分配はありえない」と返還を求めた。

 ・・・小沢一郎代表が民主党に離党届を出した翌日・・・県連が管理していた資金の大半・・・県連の口座から・・・移されていたという・・・

  ---------------

竹島、やっぱり日本領土だった!動かぬ証拠「ラスク書簡」とは? 2012.08.30

 韓国が、竹島の領有権を持たないことを示す、外交文書が存在する。1951年、米国のラスク国務次官補が、韓国政府に送った「ラスク書簡」で、明確に「朝鮮の一部として取り扱われたことが決してない」と書かれている。韓国の不法占拠を示す、決定的な資料の1つといえる。

 ラスク書簡とは、サンフランシスコ講和条約を起草中だった米国政府に対し、当時の韓国政府が「「独島(竹島の韓国名)を韓国領に加えてほしい」と要求したことに対し、米国政府が断固拒否を通知した文書のこと。

 ・・・「ドク島、または竹島ないしリアンクール岩として知られる島に関しては・・・われわれの情報によれば朝鮮の一部として取り扱われたことが決してなく・・・島根県隠岐島支庁の管轄下にある」と明確に書かれている。日本外務省のHPでも、書簡の写真と一部和訳が公開されている。

 ・・・そろそろ、韓国の理不尽な要求を突き返さないと、日本は大変なことになる。竹島だけでなく、歴史認識についても、間違っていることには『これは違う』と毅然と反論していくべきだ・・・

 ・・・韓国側はラスク書簡について「韓国政府にのみに秘密裏に送付された非公開文書なので、無効だ」と主張・・・明確な証拠を突き付けられても、恫喝・・・へ理屈・・・黒を白と言いくるめる手法・・・韓国は「対馬(長崎県)もわが領土」と言い始めている・・・

一部メディアは『冷静に冷静に』と繰り返すが・・・冷静になってほしいのは韓国の方・・・

2012年08月28日 | NEWS
東海新報 コラム「世迷言」

日本の一部メディアは 『冷静に冷静に』と常套文句を繰り返すが、考えてもみたい。冷静になってほしいのは韓国の方であることを」

 ディベート(論争)が嫌いな日本人は交渉も苦手だから、ついなあなあで事を収めようとするが、それが弱腰と見られてつけこまれるという歴史を、国も個人も重ねてきたように思う。韓国のこの隣国に対する居丈高な態度もその延長線上にある

▼就任早々は、日本での生活経験もあるだけに日本びいきと思われていた李明博韓国大統領が、最近になってこれみよがしに竹島を訪問したり、天皇に謝罪を求めたりとにわかに豹変しだしたことに日本人は驚いた

▼それが落ち目な人気回復の手段とは言え、あまりにも配慮に欠けていたことは国際感覚上いや常識的に見ても明らかである。
竹島の帰属にしろ従軍慰安婦問題にしろ、根拠があるなら示せというのが日本のスタンス(立場)で、それには応じずに問答無用と言うだけでは説得力を欠く

▼野田首相の親書を読まずに返送し、その受け取りを拒否されると今度は郵送で対抗というのは、どう見ても大人の対応ではなく、衆人環視の中でこの行動は自らの存在を矮小化することにつながるだろう。
唇歯輔車の関係にある隣国同士がこのように角を突き合わせるマイナスをどうして熟考しないのだろう

▼相手が弱いと見ると嵩にかかるような態度は慎むべきで、いかに骨抜きとなった日本人とはいえ、度が過ぎれば降りかかる火の粉を払わなければならなくなる。
こうした時、日本の一部メディアは「冷静に冷静に」と常套文句を繰り返すが、考えてもみたい。冷静になってほしいのはお隣さんの方なのであることを。

   ---------------------

      従業員33人、岩手の大船渡の新聞社

岩手新報・河北新報などの記者を退職後の昭和33年12月、鈴木正雄(平成21年4月5日死去、享年94歳)が創刊。
 大船渡市は岩手県沿岸でもほぼ最東端に位置することから題号に「東海」の二字を冠した。外部資本の導入は御用新聞に堕するおそれがあると、すべて独力での経営だった上、 2年後にはチリ地震津波で被災するなど台所は常に火の車を強いられたが、不撓不屈の精神でこれを乗り越え、徐々に読者を増やしていった。昭和54年には念願だったオフセット輪転機を導入、 さらに2年後の56年には組版をすべて電算写植にするなど技術革新にもいち早く取り組み、平成10年には新聞製作をすべてデジタル化、なお、先進技術の活用と取り組んでいる。
 エリアは、旧気仙郡の2市1町(大船渡市、陸前高田市、住田町)で、 平成23年3月11日の東日本大震災では2市が被災、読者、広告主とも激減する苦境に立たされたが1日も早い復興を目指し報道機関としての業務を全うする覚悟を新たにしている。

   ---------------------

【朝日新聞】 「日本と韓国…非難の応酬に益はない。いいかげんに頭を冷やすべきだ。かけがえのない隣国同士である」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345873000/
【北海道新聞】 「こじれる日韓…『韓流ブーム』などで大きく進んだ友好関係を後戻りさせることは避けたい。対話を冷静に粘り強く」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345866826/
【毎日新聞】 「日韓摩擦…成熟した国家同士とはとても思えない、子どもじみた応酬があった。頭を冷やして考えよう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345873098/

「冷静に」って要するに「日本は何されても怒らず我慢しろ」ってこと?