goo blog サービス終了のお知らせ 

きょうのおつまみ

・料理本には絶対載ってない、ダッチオーブンを使った、超簡単レシピ!(時々更新)
・台所でくりひろげられる夫婦のバトル!

富久長

2006年01月19日 | 酒についてのつぶやき

酒屋さんで勧められ、富久長純米酒を買ってきた。きりっとしていて、飽きのこない味であった。こういう旨い酒はついつい飲み過ぎてしまうのだが、それにもまして帰省中の孫(こびんちゃあ)が、飲め飲めと注ぎにくるので、またもや呑みすぎる。
清酒を買うときはこの酒屋さんで求めるが、勧めてくれた酒に間違いがない。このような酒屋さんが近所にあるのはありがたい。

紫尾の露

2005年12月26日 | 酒についてのつぶやき

「甕壺紫尾の露」という芋焼酎を友人から頂戴した。陶製のカメに入っており、ラベルに焼酎の辛口とあった。呑んでみる、と「うっ旨い」。キックがあり、まろやかであり、何の酒肴にも合う。こんなに旨い焼酎を呑むと、平生呑む焼酎が不味く感じるようになる。困ったモノだ。贈ってくれたTさん、ありがとうござんした。

鉄幹

2005年11月04日 | 酒についてのつぶやき

いつも呑む焼酎は「鉄幹」だ。わたくしめ、芋焼酎は、癖のないものが好みなので、この「鉄幹」は呑みやすい味と風味で好きな芋焼酎だ。そして、どこにでも入手可能。今の季節は、燗にするか、ストレートでやる。焼酎はどのような酒肴にもあいやすいのでつい呑みすぎてしまう。