広島そごうの地下一階で売られている「御座候」です。
広島では二重焼き、関東では今川焼き、四国ではお太鼓焼きと
言われているものだと思います。
近頃はそうでもないけど、以前は買われる人がずらっと並んでました。
時々食べたくなるし、売り場のお姉さんのみごとな、手さばきを
見るのも楽しみなので、5・6人並んでる時をねらって買います。
せっかく並んだのだから、2個や3個買ったのでは、
損した気分になるので、たいてい10個買います。
当然、夫婦二人で食べきれるわけがなく、冷凍保存します。
ここからが、ダッチオーブンの出番です。
料理とは言えませんが、冷蔵庫で自然解凍した御座候を
ダッチオーブンで暖めると、皮がカリカリ中熱々で美味しいです。
ある日の出来事
朝食後、「まだ早いけん、もうちょっと寝る,
40分に起こしてくれ」とおやぢに言われ
可愛らしく「はーい」と返事をしつつ心の中で
(40分なら何時でもええんじゃね、10時でも11時でも、けっけっけ)と
心の中で思っていたら、
「8時40分で!」と釘をさされました。
最近、読心術ができるようになったんかね?