goo blog サービス終了のお知らせ 

きらり。

最後は自分で書いて
おもしろいな、
楽しいな、
うれしいな、
そんな日記にしたいです。

ごあいさつ。

ストレス解消にヘタなお絵かき。描くとなんだかスッキリするんです

今日でお終いにしようかなと思っている…

2025-05-24 | 妄想日記

こちらは お絵描きの絵を主体(gooブログから絵だけを分けた感じ)にしたが
アメブロに移行させても 元々ブログ記事を書いていたので 中途半端に記事が混ざっています

画像は適当に入っているようですが 確認作業は出来ていない



愛犬もだいぶ落ち着いたので この辺で gooブログのほうは 打ち切ろうかなと思う

これまで知り合った方々のブログは そっと陰で拝見致しております
また自分の症状が安定しないので 人とのつながりも精神的につらいんですね

これからは 目的に合ったブログを書き連ねたいと思う

本当にありがとうございました 皆さま お元気で お暮らしくださいませね





コメント

日頃の行い?

2025-05-07 | 妄想日記

今日から仕事をする人も多いと思うが 主婦もゴミ出し 買物と忙しい
個人的にパンも仕込んで たまに炊くご飯(炊飯器)も楽しい
なんといっても 内釜の目盛りの表示の数字が見えない

明かりをつけて 老眼鏡をしないと見えずらい 前回明らかに水の量が少なかった
四合炊ける炊飯器で 水の量をさらに下の量に合わせたみたい
カレーにはちょうどいいけど ちょっと固めだった

今日は 植物マグマ水と塩も足して 水の量も完璧だった
庭に韮が生えてきたので 半額のもやしが役立っている

今日は 小雨模様だが そろそろパンを仕込もうかと思い 今保温している
たまに丸め直して 明日の長期発酵に持ち込む 技術も何もいらない
時間が発酵に役立つので 朝食時辺りに フライパンで焼いている







この間 塩と重曹 あるいは熱湯を使用してやってみました
月に1回やろうかなと思っている 詰まった時は 酢と重曹

安い塩を今家庭にある重曹とを同量ずつ合わせておけば 1カップ流して
お湯も1カップかな 翌朝またお湯を流せばいいみたい

業者を呼んで直してもらうのも 気を使うし バケツはあるか とか
傍にいないといけないし 金を払えばいいという問題でもないし


今日は 鹿肉カレー もやしと韮炒め 塩スープ 大根の浅漬け
ようやく体重が元に戻った 今だから言うけど 37.5kgまで減って慌てたわ


コメント

今の暮らし

2025-05-05 | 妄想日記

私はときに 心が病んだ時があります それでも 耳鳴りが 精神科や心療内科の
治療が必要だと言われるのは心外です
誰だって 長期ストレスが続けば おもむろにそれが肉体に現れるし
酒を飲んで 薬を飲んで ということはしない

体重が減ったり 自家中毒を起こしたり 人によって変化は違うが
そうやって人間の体は回復をはかっている

下痢だってその表れ 犬猫の下痢にいちいち病院に行くということもしない
病院の一室に入ったら 完全に孤立してしまう 大部屋ならそれなりに会話ができる

精神科に入院すると 動けないように ベルトで縛ったりするそうだ
薬は絶対だから目の前でちゃんと飲むまで監視しているのだろう
言うことをきかない人は 注射も有るのかな そういった情報が多い

睡眠薬を飲んでいる人もいるだろう 日中寝ているから深夜 起き出して
販売機の前で ウヨウヨしているそうだ 人間の正常な暮らしではない

わたしは長いこと 台所に立って 体が思うように動かないと
いつまで家事を続けるんだろうかと考えたことがあったけど
いざ何もしないとなると手持無沙汰で 今は毎日の家事から逃れられたので
ちょうどよい間隔で家事をしています 強制ではないから

今は自分が生きる為につくっています やはり家事にも楽しい部分がないとやってられません
ですが世の中には それと真逆な人もいることは確かです 経済的に裕福だったり
病気を理由にして家事ができないとか言う人もいる
本当はやればできるのに 不平不満ばかり言う人

家事が不得意って言うけど 主婦ってみんな家事が得意なのかしら
ずっと続けてきたから家事 料理もすることができてくる
毎日の積み重ね そこにお子さんや旦那さんが ちょっと手伝ってくれるとすごく助かるし嬉しい 

ただ 何もしないと やはりボケて来るようだから 気張ってやらないとね
それと 子供や孫はすぐに大きくなるから あまり期待はしない

ウチも子供たちが小さかったから一生懸命になってたけど気づいたら一人だわ

高齢犬は若干しんどいです…



コメント

薬より海塩

2025-05-04 | 妄想日記

わたしは医療を信じていないので もっぱら海塩とスープ
現在海塩もひとつと決めている 完全な塩の流通も少ないので

毎朝塩スープと称して飲んでいる オリジナルとして 梅シロップを作った際の果肉を入れている
あとは普通の料理に 薬膳スープをやプレーンスープを足して飲むだけ

家庭でできる最低限の方法かな 肉体の細胞だけでなく意識も関係する

一番手軽なのは海水を汲んで来てそれを3,5倍に薄めて飲む事らしい
また自分で塩を作ることもできる 

一番手軽な療法ではないかな 


コメント

ブログの必要性

2025-05-03 | 妄想日記

追記で動画とかって 今更だよね スマホではなく パソコンで というのもあるのかな
通常の引っ越しも 荷物が少ないと楽だし ブログであっても画像が多いと厄介だし
思い出に拘っても 書いた本人が全く見ていないのだし これも今更だよねって思う


今日 チョコを9本買った ミルクチョコは一個もなかった
愛犬の餌用の豚ひき肉と大根とカレーヌードルを三年ぶりに買って商品券を使い果たす

確かに膝裏の痛みは消えている 寝返り打っても膝の痛みはない
気温が上昇しただけではないと思う 薬膳スープかなと思う
あとは プレーンスープしか残っていないけどまあなんとかなるかな
膝の痛みの緩和にスープを購入したのではないのだが…

また購入するかどうかは決めていない ウチは和式トイレだから
しゃがむ時に 膝に痛みが出ることもあって…
普段は気づかない箇所だけど 腰痛も出やすいのでそれも関係しているのかな

引っ越したけど 一か所は全く書いていない なんかつまんないかなと個人的に思う
(必要ないのかもしれない)







コメント

病気になって脳も老けたか

2025-05-02 | 妄想日記

お絵描きは今も嫌いではないが 脳が 目が ついて行かない
元々イラストではなく 商業用の色や形に興味があって マンガは好きでも
その類に興味はない クッキングパパはしばらく買っていたけど
高すぎて買えなくなった いつまで続くのか と思い 止めたらそのまんま

 一度本を売ろうかなと子どもに言ったら なんか否定されまだ売らないほうがいい
みたいに言われる この間 業スーに行ったら バイパス通りに古本を引き取ってくれる
お店があったんだけど 閉店していた

Windows10のこの古いパソコンも使えなくなるけど ネットは使わず
お絵描きは使えるだろうかと思っているがどうなんだろう

パソコン自体だいぶとろくなったのですが まだ閲覧も記事も書けるが
どうしてこんなにブログに依存するのかなと思う

内容も大して大事ではないし けど毎日見ている人のブログは閲覧したい
毎日どんな暮らしをしているのだろうかとか興味があって
どこのブログに引っ越しても 内容は同じだから こだわりはないけど

若い時って 勢いだけでやってきて 今はそれもないし
なくなったらそれでいいのかなと思うし わたしの今の現状は
冬は雪で それ以外は草取りと格闘であり ようやく貧困生活から抜け出せたが

きのうコーヒーを買いだめして 明日はチョコを買いだめしようと思う
3年間一切こういうことができなかったので…

それよりも 米やお刺身を買った方が良かったかもしれないが
脳がイマイチハッキリしないので甘いものを摂って生きている
病気で太れないのもあるけど ホッとするんですね 特に疲れた時は

自分 薬を完全拒否しているので 副作用も怖いし
気温20℃前後は体が動きやすい なんで家を建てて草取りが日課なんだろうか

だから意地でも離婚すればよかったと 今でも時折思う
そうすれば こんな病気にもならなかった 病気の原因の元をたどれば草取りなんだけど

病弱だったのに 三日間ぶっ続けで草取りをしていて 体が変にだるくて疲れやすかった
それで目に異常が現れてしまい それから薬を飲むようになって

そんな感じだったから 別に家が欲しくてここに住んでいるわけではなくて
離婚したかったのに 離婚すると家を建てられないって 嘘をつかれるし
いくらわたしが世間に疎いからといってそんなことってある?
その頃 夫の稼ぎが非常によくてね 今は最低だけど…

ホント お互い様だけど 最低の夫に会ったと思う
今もまだ生活費は送ってこないし 連絡もない バカな奴だ
これ以上のバカな奴の存在は聞いたことがない


■2025/4/30 12:14 追記 引越し手順に動画をご用意しました

ってあるけど ZIP形式とか フォルダとか 解凍とか 基礎の基礎を知らない人もいるんじゃないの?
初心者用に詳細を図で示すとかあってもいいと思うんだけどね






コメント

自分の症状

2025-04-30 | 妄想日記

病名が完全に違っても 同じく耳鳴りと体に痛みを伴うという人がいた
心の病気で双極性障害というものだった 無理をすると症状が強くなるらしい
全然知らなかったわ わたしの場合 最初の薬と長期ストレスが関係している

そういえばだいぶ前に TVで癌の治療で耳鳴りがしたという放映があったが
原因が異なっても神経のつながりが同じなのかもしれない

気付けば 薬膳スープを飲みだしてから膝裏の痛みが軽減されました
まだ完全ではありませんが そういえば 立ちあがりに痛みを生じないなと思った
気が付かなかっただけで このまま完治してほしい

きのう雨が結構降ったので 気になる草取りは午後にしようかなと思うが
スッキリしない天気で気分が低下しそうです


はてなブログのフォトライフが厄介で 本当に意味が分からなかったです
ひとつひとつの文の意味がわからないので 説明と画像を一緒にしてくれればいいのに


ネットで検索するとそれなりに解明できますが 





このトップフォルダは 何の為にあるのかなと思った





こういうことらしいです…


コメント

まだ決めかねている

2025-04-29 | 妄想日記

比較的若い頃に始めたブログは わからないままに なんとか開設できたが
今は慎重になり あまり気乗りがしない 人とつながりたくない自分がいるのだから

面倒なんですね その時間を取られてしまうのに 思考と脳の関係もあって疲れやすい
だからランキングもすぐ止めたし なんとかのグループに入ることもためらわれる

誰も訪れない可能性はあり 本当に大事な記事や画像は数枚しかない
たいしたブログではないのに引っ越しをしても意味はなかったかもしれない

あとひとつ説明が残っていて それを考えて文にして それからおいおい
ブログを書くかどうか決めていきたい
長く放置するとよくないが まだ5か月gooブログが使えるので
それまでに方向性を決めないと…

ブログの引っ越しは出来てもその先がわからないという

そんな奴もいるということで


コメント

お隣のおじーさんの土鍋の理由

2025-04-28 | 妄想日記

一週間前から 隣りのじーさんは 土鍋をひっくり返して外に出している
けさ30分程草取りをしていたら なにやら臭いニオイが漂う…

土鍋は底が新しかったので使っていない土鍋に見えた
逆さにした理由は もう一つの容器があってその蓋にしていると思った
そこからニオイがしているのではないかと思った

それだけではなく 傍らにごみのようなものも散乱していた
草も増えるとウチの庭の草も同じく増えるので なんとなく困った状況ではある
不満はあるが かつては我が家も草でいっぱいだったから人のことは言えないのである


毎日コツコツとやれば 後々楽だから気持ちは嫌でも誰もやらないので
愛犬も付いてきますが 裏庭は嫌いなようですぐに帰りたがります

今年の春は 雨が多いですね
草取りも少ないうちに抜かないといけない


はてなブログは少しずつ理解しているが まだプロフィールも完成させていない
わからないところが多過ぎ 

ブログの引っ越しも含め FC2ブログは人気なようです
昔から構成がしっかりしている高機能のブログと言われます
それゆえ わたしは未だに使い切れません 笑 トラブルはなかったと思う



コメント

うーむの心境

2025-04-27 | 妄想日記


はてなフォトライフ って独特だわ アップロードした画像も自動的にそこに保存されるみたいだけど
最初は理解できなかったわ 調べながら少しずつ理解している

おかげで肩が凝ってしまったわ インポートした画像はどこにいった?と探しましたわ







再実行すると1枚だけ失敗 画像が消えていたのでコピーもできないし 残りの2枚は成功









インポートを選択すると画像が現れた
初めてなのでわからなかったわ…説明にもなかったし

ひとつひとつ調べながら確認している 独特の構成に悩んだ

まだなんかあると思う はてなはまだ更新しない
使いながら覚えることもできるが ちょっと手ごわいな
あらゆる機能の言葉がわからなくて 戸惑っています





コメント