山歩き

苦楽をデジカメで

わたらせ渓谷鉄道で足尾へ

2020年10月28日 | 旅の思い出

コロナのため旅もままならず、今までにupしていなかった旅を 季節に合わせて振り返ることにしました。それぞれ楽しい思い出でもあります。

今回は、ほぼ10年前で わたらせ渓谷への旅です。

両毛線の桐生から わたらせ渓谷鉄道に乗車

小中(こなか)下車

けさかけ橋(最大傾斜44%)を渡って 小中大滝へ

小中大滝

渓流を見下ろす

イヌシデでしょうか・・・8センチほどの実が穂になってぶら下がっている

対岸の景色

通洞(つうどう)駅 足尾銅山跡へ

間藤(まとう)駅

通説では、足尾銅山は1610年(慶長15年)江戸幕府から銅山と認められ 昭和48年までの360年間

採掘が営まれた 。

しかし、付近の古墳からは銅製の装飾品などが見つかっているので、実際には古代から利用されて

いたようだ。

政治家 田中正造(1841年~1913年)が、 日本初の公害事件と言われる足尾鉱毒を 明治政府に

直訴したことは有名。