goo blog サービス終了のお知らせ 

す~ぱ~☆主婦目指してますねん

とある主婦の元気に楽しく更年期を吹き飛ばす日々

青い旅~舞子&明石

2009年09月21日 | 晩ご飯&日記
<9月18日の晩御飯>
白ご飯
豆腐とたまねぎと大根のおみそ汁
レンコンとえのきとニンジンの金平
ブリの塩焼き トマト添え

<9月20日の晩御飯>

明石で勝手きたタコの握り&穴子なんかのお寿司の盛り合わせ
あとはおみそ汁とか、お総菜色々

<9月21日の晩御飯>

白ご飯
豆腐とたまねぎのおみそ汁
キュウリ
天然ハマチのお刺身
明石で買ってきたタコ天
鶏の手羽なかと根菜たっぷり煮物

9月19日~20日、うちの両親と一緒に舞子へ行ってきました。
泊まったホテルは、シーサイドホテル舞子ビラ神戸
明石大橋や海を見晴らせる立地に位置しているので、窓からの眺めは最高。
ホテルの周辺には、子どもを遊ばせる広くて緑がいっぱいのきれいな公園もあるし、砂浜もある。
実は、泊まったのは2回目。
一回目は、ボクちゃんがお腹にいるときに旦那と泊まりました。
ホテル周辺の景色のよさに惹かれて、今回もこのホテルにしました。
ホテル内もとても清潔。
ホテル特有のいやーな臭いは全くしないし、どこもかしこもピカピカで気持ちいい。
もちろんホテルの従業員さん達も皆親切で感じがいいんですよ☆
今まで色んなホテルに泊まったけど、何度も泊まりたいナーって思えるホテルです。

一日目は15時頃到着。
そのまま海までお散歩。
波打ち際で遊んだボクちゃん。最初は少し怖がっていたけど、そのうち波にも慣れて、裸足でぴちゃぴちゃ遊んでいました。
そのまま明石大橋の袂までお散歩。
途中、めいっぱい走り回れるきれいな芝生もあったりで、ボクちゃんも大興奮でしたよ。
もちろん、おジョーちゃんもくっくを履いて歩き回りました♪

二日目は、すぐ隣にある明石へ。
ボクちゃんがどうしても明石焼きを食べたいというので。。。
ついでに明石城を見学。
やはり連休のせいか、いつも以上に人が多い明石でした。
明石焼きのお店もどこもかしこも満員(涙)
結局ステーションプラザのお好み焼き屋にあった明石焼きを頂くことに
ボクちゃんはそれでも満足だったようなので、よしとしますか!

両親共に久しぶりに美しい景色に癒され、楽しい旅になりました。
二日間とも快晴!
空も海もとても青くてキラキラしていて、その存在そのものに「ありがとう!」って言いたい気分でした

舞子ビラには、また来たいと思います

そうそう、今回私も私の父も大ボケで、デジカメを持って行くのを忘れてしまっておりました(涙)
本当に肝心な時に役に立たない二人です。
血は争えません・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おはようございます | トップ | 断乳してみた。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miya)
2009-09-22 18:02:35
おかえりなさい!
携帯からの投稿も拝見していて、いいお天気だなぁと羨ましく思っていたんです。
ホテルも素敵なところで、海もあり広い芝生もありで
ボクちゃんとおジョーちゃんにはこの上ない楽しい旅だったことでしょう。
ご両親も一緒でにぎやかだっただろうなぁ。
明石焼き、以前兵庫県に行ったときに食べました!
美味しかったなあという印象があり、また食べたくなってしまいました。
たこ焼きとはまた違った味わいですよね^^
返信する
miyaさんへ (す~ぱ~☆主婦)
2009-09-24 10:43:45
一泊二日のあっという間の旅でしたが、青い空と海に癒されてきましたよ♪
観光名所は少ないけれど、子ども達には十分楽しめる場所。
インフルの脅威がなければ、もう少し親も楽しめたんですが、やはりそこは、ホテル内でも冷や冷やしながら・・・(苦笑)
今のところ、二人とも元気なので大丈夫かな?
明石焼き、おいしいお店で食べるといくらでも食べれそうですよね。人気のお店は長蛇の列だったので、残念でした~。
またこちらに来られた時は是非!舞子もお勧めですよ~☆
返信する

晩ご飯&日記」カテゴリの最新記事